プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、英語Q&Aサイトでアドバイザーを務めているhitsujiです。現在は海外に住んでおり、留学経験も豊富です。英語教育に対する深い情熱と、異文化交流における豊かな経験を持っています。

留学生としての経験は、私の英語能力だけでなく、文化間コミュニケーションのスキルをも磨き上げました。異文化の中で学んだことは、英語教育においても大きな財産となっています。

英語の資格に関しては、英検最上級の資格を持っており、これは私の英語理解の深さと、様々な状況での適切な言語使用能力を示しています。また、TOEICでは950点、IELTSでは7.5のスコアを獲得しました。これらの成績は、私の英語の聴解力、読解力、書き言葉、そして話す力が高いレベルであることを証明しています。

皆さんの英語学習において、文法の疑問から発音の改善、実用的な会話スキルの向上まで、幅広いトピックにお答えします。英語学習の旅において、一緒に成長し、成功を収めましょう!

0 195
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Somebody was snooping around asking about the person in room 707. 「707号室の人についていろいろと聞きまわっている人がいましたよ。」 「Snoop around」は、他人の私事や秘密を知るために、こっそりと探りを入れるというニュアンスを持つ英語のスラングです。直訳すると「うろうろ探し回る」となります。例えば、誰かの部屋を勝手に物色する、他人のメールを見る、秘密の会話を盗み聞きするなど、プライバシーを侵害する行為を指します。主に否定的な文脈で使われ、特に秘密を暴こうとする行為が好意的に受け取られることは少ないです。 There was someone poking around about the person in unit 707. 707号室の人についていろいろと探っている人がいたよ。 There was someone sniffing around about the person in apartment 707. 「707号室の人のことを嗅ぎ回っている人がいたよ。」 "Poke around"と"Sniff around"はどちらも物事を探究することを指す表現ですが、微妙に異なるニュアンスがあります。 "Poke around"は物理的な探し物や探索を指すことが多く、特に物を動かしたり場所を探索したりすることを指します。「彼は部屋をpoke aroundして財布を探した」のように使います。 一方"Sniff around"はより抽象的な探求や調査を指すことが多く、情報を探す、状況を理解する、秘密を暴くなどの意味が含まれます。「警察は事件の手がかりをsniff aroundしている」のように使います。

続きを読む

0 2,013
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

You've been smiling all day at work. Did something good happen? 「仕事中ずっと笑顔だったね。何か良いことでもあったの?」 Good things happenは、「良いことが起こる」という意味で、一般的にポジティブな出来事や結果を指します。期待外れの事態や困難な状況が続いた後、大きな希望や前向きな変化を示唆するときに使われます。また、「Good things happen to those who wait」のように、忍耐強く待つ人には良い事が起きる、という教訓を伝える際にも用いられます。このフレーズは、日常会話やビジネスの場、励ましのメッセージなど、さまざまなコンテキストで使えます。 You're all smiles today. Fortune favors you, doesn't it? 「今日は一日中笑顔だね。何か良いことがあったの?」 You're all smiles today. Luck is on your side, isn't it? 「今日はずっと笑顔だね。何か良いことでもあったの?運が味方してるみたいだね。」 「Fortune favors you」は、成功があなたの努力や能力よりも幸運によるものであることを示しています。一方、「Luck is on your side」はあなたが成功を収める見込みがあることを示していますが、これは特定の状況やイベントに対してのみ適用されます。前者は一般的な成功を指し、後者は特定の状況や目標を指します。

続きを読む

0 890
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

My grandmother was a person without desires, full of benevolence. 祖母は欲のない、慈愛に満ちた人でした。 「A person without desires」は「欲望のない人」を意味します。これは、物質的な欲望や野心、目標等が全くない人を指す表現です。ニュアンスとしては、何も求めず、何も欲しがらない、満足している、または無欲な人を指すことが多いです。使えるシチュエーションとしては、例えば宗教的な話題や精神的な成長について話すとき、または人間の欲望について議論するときなどに使います。しかし、この表現は一般的には否定的な意味合いを持つことが多く、欲望がないことは進歩や成長がないことを示すと解釈されることが多いです。 My grandmother was a person with no desires, filled with benevolence. 私の祖母は欲のない、慈愛に満ちた人でした。 My grandmother was a person devoid of desires, filled with pure love. 私の祖母は欲のない、純粋な愛に満ちた人でした。 A person with no desiresと"A person devoid of desires"は基本的に同じ意味を持つが、微妙なニュアンスが異なる。"A person with no desires"はより直訳的で日常的な表現であり、誰かが何も望まないことを単純に説明している。一方、"A person devoid of desires"はより文学的な表現で、人が欲望から完全に空っぽであるという強調したイメージを与える。後者はより詩的または哲学的な文脈で使用されることが多い。また、"devoid of"は欠けている、または存在しないという意味であるのに対し、"with no"は単にないという意味なので、"devoid of"の方がより強く、完全な欠如を表す。

続きを読む

0 1,745
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Your baby has such big, round eyes. She's so adorable! あなたの赤ちゃん、目がくりくりでとっても可愛いね! 「Having big, round eyes」とは、「大きな丸い目を持っている」という意味です。人物の描写や特徴を述べる際に使われます。特に、子供やアニメキャラクター、動物など、無邪気さや可愛らしさ、無垢さを表現するのに適しています。また、驚きや興奮などの感情を強調する表現としても使えます。 Her baby has eyes as round as saucers, so adorable! 彼女の赤ちゃんは、目がくりくりでとても可愛いね! Your baby has eyes as round as buttons, so cute! あなたの赤ちゃんは目がボタンのように丸くてとても可愛いね! Eyes as round as saucers.と"Eyes as round as buttons."はどちらも人の目が大きく見開かれている様子を表現するイディオムです。"Eyes as round as saucers"はより驚きや恐怖などの強い感情を伴うシチュエーションで使われ、"Eyes as round as buttons"は可愛らしさや無邪気さを強調する場合に使われます。ネイティブスピーカーはこれらのニュアンスの違いを理解して、シチュエーションに応じて使い分けます。

続きを読む

0 671
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

There are so many reasons why I love this city: the people, the food, the culture, the architecture... the list goes on and on. この都市が好きな理由はたくさんあります。人々、食べ物、文化、建築物... 枚挙にいとまがないほどです。 「The list goes on and on」は英語の一般的な表現で、「リストは続きます」や「それだけではなく、他にもたくさんある」という意味を持っています。これは、同じカテゴリーに属する項目が非常に多く、全てを列挙することが難しい場合や、その項目の数が終わりなく続くように感じられる場合に使用されます。例えば、ある商品の利点を挙げる際や、ある人物の成就を述べる際などに使われます。 There are endless examples of his kindness. 彼の優しさには枚挙にいとまがない。 The examples are too numerous to count of the times my dog has chewed up my shoes. 「私の靴をかじった回数は、例が多すぎて数え切れません。」 Endless examplesは、ある事柄について多くの例があることを示す一方、"The examples are too numerous to count"は、その数が非常に多く、数えることが困難であることを強調しています。前者は一般的で広範な状況に使われ、後者は特に大量の例が存在することを強調する場合に使います。両者は類似の意味を持つが、後者の方がより強調的です。

続きを読む