プロフィール

Milily
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
8年程英語圏で暮らしておりました。

「診察予約お願いします」は上記のように表現します。 appointment だけでも「予約」という意味は伝わりますが、病院で医師の診察を受ける等の場合は doctor’s appointment のほうがより正確に伝わります。 例文 Excuse me, I would like to make next doctor’s appointment on Monday. すみません、次回の診察予約を月曜日にお願いします。 ちなみに同じく「予約」という意味の単語で reservation という単語がありますが、こちらは「場所、席」の予約に使われる単語なので、ビジネスの商談や医師の診察など、人に会う場合の予約は appointment を使いましょう。

1. running out of time 時間ギリギリ 直訳すると「時間が無くなる」という意味なので時間がギリギリだという意味が伝わるフレーズです。 例文 A: We are running out of time! Hurry up! もう時間ギリギリだよ!急いで! B: I’m trying! 今頑張ってるよ! 「急いで」と伝える際は hurry だけでも伝わります。 2. cutting it close 時間ギリギリ cut it really close というように really を付け加えると更に時間ギリギリな事が強調して伝えられます。 例文 The train is leaving in 5 minutes! You are cutting it close! あと5分で電車が出発するよ!時間ギリギリだよ!

1. chicken broth ブイヨン、鶏がらスープ 鶏肉から出汁をとったスープのことを chicken broth と言い、料理やスープなどに使用します。 例文 Let me make some chicken broth for the hotpot. 私にお鍋用の鶏がらスープから作らせて。 2. chicken stock 鶏がらスープ こちらは鶏の骨から出汁を取ったスープのことを指します。どちらかと言うと味付けが無く料理のベースになる物を表現しています。 例文 He makes his soup from his original chicken stock. 彼はスープを作る際、彼オリジナルの鶏がらスープを使って作ります。

「免許更新」は上記のように表現します。 「更新する」は renew で表現できます。 例文 A: Excuse me, I would like to renew my driver’s license. すみません、免許の更新をしたいです。 B: Right this way please. It will take about 30 minutes. こちらにお願いします。約30分程かかります。 一般的に「運転免許証」は driver’s license で通用しますが、大型免許や仮免許などはそれぞれまた種類を表す単語がありますのでご参考までに。 大型自動車免許: large motor vehicle license 仮免許: learner’s permit

1. Welcome home. (家に)おかえりなさい。 どちらかと言うと自宅に帰ってきてくれたことを迎える際に使用するフレーズで、親しい仲の人に使います。 例文 A: I’m home. ただいま。 B: Welcome home. How was your trip? おかえりなさい。旅行はどうだった? 2. Good to see you back. おかえりなさい。戻ってきてくれて嬉しい。 直訳的な「おかえりなさい」というよりは、また会えたことに対して嬉しい気持ちを表現する際に使います。 例文 A: Hi, I’m back. やあ、戻ったよ。 B: Hey, good to see you back. How was your business trip? やあ、戻ってきてくれて嬉しいよ。今回の出張はどうだった?