プロフィール
lonsoro
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :62
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
よろしくお願いいたします。
1. Manual labor 「体を使った仕事」「体を使った仕事をする人」という意味があります。「力仕事」とも訳せます。 例文 The job will involve some manual labor. Can you lift 20 kilograms? 仕事には肉体労働も含まれます。20キロを持ち上げることができますか? 2. Blue collar job 「青い襟」の仕事という意味です。昔の肉体労働者が青い襟の作業服を着ていたのが由来となっています。逆に White collar job は「白い襟」の仕事、つまりワイシャツを着ている頭脳労働者を指します。 例文 A : What kind of job do you prefer? どんな仕事をしたいですか? B : I prefer a white-collar job. 肉体労働がしたいです。
「肩が凝ったよ」は上記のように表現します。 Stiff には「硬い」という意味がありますので、 直訳すると「私の肩は硬い」となります。 I have stiff shoulders. も同じ意味の表現です。 例文 A : My shoulders are stiff. Can you massage my shoulders? 肩が凝ったよ。肩を揉んでもらえる? B : Ok. I think you have worked on the computer for too long. Ok。コンピューターの使いすぎじゃない? A : That is exactly right. まさにその通りだよ。
直訳すると「私の目は赤い」という意味です。充血に相当する英単語は hyperemia ですが、医療用語で一般の会話で用いられることはまずありません。Bloodshot eyes も目の充血に関して用いることができますが、ニュアンスとしてはすごく疲れていたり、寝不足だったりして「血走っている目」というイメージです。 例文 My eyes became red after using PC for 3 hours. パソコンを3時間使用した後、目が充血した。 ちなみに pink eyeは red eye の一歩手前という意味ではなく、「結膜炎」という意味があります。海外で病院にかかるときに覚えておくと良い表現です。
1. A vacant house 「空いている家」という意味です。文字通り空っぽの、誰も住んでいない家です。 例文 Japan has 8.5 million vacant houses. 日本には850万件の空き家があります。 2. A deserted house 空き家という意味ですが、どちらかというと以前は居住者がいたのに、誰もいなくなって空いている家というニュアンスです。廃屋とも訳せます。 例文 I was trapped in a deserted house in the forest. 森の中の空き家に閉じ込められました。 その他にも unoccupied house 「居住者のいない家」も空き家と訳すことができます。
「足が痺れる」は上記のように表現します。 numb には「麻痺する」、「感覚をなくす」、「無感覚な」という意味があります。 その他にも go to sleep は通常は「寝付く」という意味のフレーズですが、体に一部に関して用いる時に限り「痺れる」という意味の表現になります。海外で急に受診しなければならなくなったときのために覚えておきたい表現です。 例文 I sat in seiza (sitting straight) and my foot went numb. 正座をして足が痺れた。 My legs went to sleep from sitting like this too long. この体勢で座りすぎて足が痺れてしまった。