プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

オーストラリアで2年間の在住経験

自己紹介

オーストラリアでの2年間の在住経験がございます。先日、日本に帰国いたしました。
現地ではツアーガイドとして勤務しておりました。

現在は東京湾にてインバウンド、日本人向けの釣りのガイドキャプテンとして働いております。

0 0
Ryyu

Ryyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

一般的にシャワーのみの浴室は shower room で言い表すことができます。日本と異なり、海外の住宅では浴槽のない浴室が一般的になります。なので、shower bath という言い方をしていただいても伝わります。 Do you have a shower room (without bathtub)? 「バス無しシャワーのみの部屋がありますか?」 浴槽は bathtub といいます。 基本的には(without bathtub)部分がなくても意味は伝わると思います。ただ、 without~ をつけることでより確実に伝えられるかと思いますので、ご依頼者様の希望に合わせて使っていただくとよろしいかと思います。

続きを読む

0 0
Ryyu

Ryyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

Would you like to have a lunch together? 「一緒にランチを食べませんか」 Would you like to ~ は Do you want to~ をより丁寧にした言い方になります。なので、丁寧に相手に伝えたい場合はこちらを使うとよいでしょう。 Would you like to(目上の人) → Do you want to(一般的に広い範囲で使えます) → Wanna(友達や知り合い) 上記の順番で丁寧さが変わっていきます。使う相手によって使い分けるとよいでしょう。 または、よりフランクに言いたい場合は Let's~ で言うことも出来ます。 Let's have a lunch together? 「一緒にランチを食べましょう」

続きを読む

0 0
Ryyu

Ryyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

How much longer until we get there? 「どれくらいで着く?」 このような場面でフレーズとして一般的に使われている語句です。多くの場合、このまま使われるか省略される場合もございます。 until より後ろの部分が省略された How much longer? これのみで使われる場合も多いです。 What’s our ETA? 「到着時間はどのくらい?」 こちらはスラングとしてネイティブの間で使われることが多いフレーズです。 ETA は estimated time of arrival の頭文字をとった略語です。日本でも略語が使われていますが、英語でもこのような使い方の語句はたくさんあります。

続きを読む

0 0
Ryyu

Ryyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「~をもらえますか?」は一般的に Can/May I get/have ~ でいうことができます。細かいニュアンスの違いはありますが、基本的にはどのようにそれぞれを組み合わせて使っていただいても問題はないかと思います。 Can I get a bit more water? 「水をもう少しもらえますか?」 本題では「もう少し」というフレーズがありますので a bit more と付け加えることでその意味も追加できると思います。 よく海外ではお水もお金がかかるところが多いと思います。 ただの水道水がよければ tap water、普通の水ならば still water、炭酸水ならば sparkling water と言えば伝わります。

続きを読む

0 0
Ryyu

Ryyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. deal with deal は「分配する・配る」というような意味がある単語です。with をつけることで deal with~ 「~を対処する」という意味のフレーズになります。多くの場合には「問題を対処する」といったような場面で使われることが多いです。handle と同じような場面で使うことができます。 I'll deal with it right away. 「今すぐにそちら対応します。」 2. cope with こちらも同じような場面で使われることが多いですが、前者と比較するとより緊急時な場面でしたり、難易度が高い問題で使われることが多い印象です。 I can't cope with the stress of work. 「私は仕事のストレスに対処できません。」 他にもいろいろな言い方があります。 一般的には「世話をする」という意味の take care of というフレーズも問題を対処するという意味として使われることもあります。

続きを読む