プロフィール

Yukio0818
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :300
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
私は過去5年間ほど日本語の教師として働いておりました。
うち2年間はマレーシアにて仕事をさせていただいておりました。
マレーシアで従事している際には日系企業に出向をされてきて間もない日本の方に英語を教えていた経験もございます。

1. Please like my reel. リールでいいねを押してね。 please ~「どうか~をしてください」+ like my reel「私のリールにいいねを押す」で、そのまま「リールでいいねを押してね」と表現することができます。 like 自体は「好む」という意味ですが、文脈ですでに「インスタグラムの事」と分かっている場合には、like のみで伝わります。 例文 I just posted a new reel! Please like my reel if you enjoy it! 新しいリールを投稿したよ!気に入ったらリールでいいねを押してね! post : 投稿 enjoy ~ : ~を楽しむ if you ~ : もしあなたが~したら 2. Tap like on my reel! リールでいいねを押してね。 tap like「いいねを押す」+ on my reel 「わたしのリールで」で、そのまま「リールでいいねを押してね」と表現することができます。 先ほどの like よりもしっかりと「押してね」と伝えているので、こちらの方がしっくりとくる方もいるかもしれません。 例文 Check out my latest reel and tap like if you enjoy it! 最新のリールを見て、気に入ったらいいねを押してね! latest : 最新の check out : 見てみる、確認する

1. Could you give me feedback? フィードバックをください。 could you ~ は「~していただけますか?」+ give me ~「~をください」+feedback「フィードバック」で、そのまま「フィードバックをください」と表現することができます。 could you ~ を使用することで、丁寧な表現にしています。 例文 Could you give me feedback on my project materials by the end of the day? 今日中に私のプロジェクト資料についてフィードバックをください。 project materials : プロジェクト資料 by the end of the day : 今日中に by the end of ~ は、日常会話で頻出の重要表現です。覚えておきましょう。 2. I’d like to get your feedback フィードバックをください。 I’d like to ~「~したいと思っています」+ get ~「~をいただく、もらう」+ your feedback「あなたのフィードバック」 で、「あなたのフィードバックをもらいたいと思っています」=「フィードバックをください」と表現することができます。 例文 I’d like to get your feedback on my project materials to ensure everything is on track. すべてが順調であることを確認するために、私のプロジェクト資料についてフィードバックをください。 ensure : 確認する、保証する everything : すべて on track : 順調で on track もまた、頻出表現です。積極的に使い、覚えましょう。

1. Send me a message in DM. DMでメッセージ送って。 send me ~「私に~を送って」+ a message「メッセージ」+ in DM「DMで」で、「DMで(私に)メッセージをおくって」という直訳的表現をすることができます。 例文 If you have any questions, send me a message in DM. 何か質問があれば、DMでメッセージ送ってね。 question : 質問 if you have any ~ : もし何か~があれば DM は略語で、英語圏でも頻繁に使われます。また in DM の他には via DM「DM経由で」も使われることがあります。 2. Drop me a DM. DMでメッセージ送って。 drop me ~「(私に)軽く送って」+ a DM「DMを」で、「パパっと(軽く)DMを送って」=「DMでメッセージ送って」と表現することができます。 例文 If you want to talk more, just drop me a DM. もっと話したいなら、DMでメッセージ送ってね。 want to ~ : ~したい just : 気軽に、ただ

1. You changed your profile picture. プロフィール写真を変えたんだね。 you「あなた」+ changed「変えた」your 「あなたの」+ profile picture「プロフィール写真」で、「プロフィール写真を変えたんだね」と表現することができます。 直訳的な文ですので、比較的簡単に使用することができます。 例文 You changed your profile picture! It looks great! プロフィール写真を変えたんだね!素敵だね! looks great : 素敵です it looks great など、it looks ~ は日常会話で頻出です。しっかりと覚えておきましょう。 2. I noticed you updated your profile picture. プロフィール写真を変えたんだね。 noticed「気づいた」+ you 「あなた」+ updated「更新した」+ profile photo「プロフィール写真」これを直訳すると、「あなたがプロフィール写真を更新したことに気が付きました」となり、「プロフィール写真を変えたんだね」と表現することができます。 例文 I noticed you updated your profile picture. It’s really nice! プロフィール写真を更新したのに気づいたよ。本当に素敵だね! really nice : 本当に素敵 updated には「単に変えた」というだけでなく、「より良くした」というニュアンスが加わるので、よりポジティブに伝えることができます。

1. Can you follow me back? フォローバックしてくれる? can you ~「~してくれる?」+ follow me back「私をフォローバックして」で、そのまま「フォローバックしてくれる?」と表現することができます。 例文 Hey, I just followed you. Can you follow me back? ねえ、さっきフォローしたんだけど、フォローバックしてくれる? just : ちょうど、さっき follow : フォローする follow は、他にも「~に続く」や「追いかける」という意味もあります。日常会話でも頻出の表現ですので、覚えておきましょう。 2. Is it okay if you follow me back? フォローバックしてくれる? Is it okay if ~?「~してもらってもいいかな?」+ you 「あなた」+ follow me back「フォローバックする」で、「フォローバックしてくれる?」と表現することができます。 こちらはカジュアルで柔らかい表現となっています。 例文 I hope it’s not too much to ask, but is it okay if you follow me back? 無理なお願いじゃなければいいんだけど、フォローバックしてくれるかな? too much to ask : お願いが多すぎる(無理なお願い) hope ~ : ~を望む