プロフィール
Yukio0818
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :180
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
私は過去5年間ほど日本語の教師として働いておりました。
うち2年間はマレーシアにて仕事をさせていただいておりました。
マレーシアで従事している際には日系企業に出向をされてきて間もない日本の方に英語を教えていた経験もございます。
1. Make eye contact 視線が交わる Make ~「~する」+Eye contact「視線が合う」で「視線を合わせる」という意味になります。人と目が合った瞬間を表す表現としてよく使用されます。 例文 We made eye contact across the room. 部屋の向こう側で視線が交わった。 Across~ 「~の向こう側で」 こちらの表現はカジュアルな場面でもフォーマルな場面でも使える表現です。 2. Catch each other’s eye 視線が交わる Catch 「捉える」+ each other’s eye 「お互いの視線」で「お互いの視線を捉える」=「視線が交わる」と表現することができます。 例文 We caught each other’s eye in the crowd. 人混みの中で視線が交わった。 Crowd「人混み」 偶然に視線が交わったときや、意図せず目が合ったとき等によく使用される表現です。
1. Truly realize つくづく感じる Truly realize は「本当に実感する」という意味があります。転じて「つくづく感じる」と表現することができます。 使用方法は Truly realize の後ろに感じている内容を持ってくるという形です。 例文 I truly realize how tough society can be. 社会の厳しさをつくづく感じます。 Tough 「厳しい」 Society 「社会」 この表現は、だんだんと意識し始めたということを伝えるときに使えます。深い気づきや実感を表すことができます。 2. Keenly aware of つくづく感じる Keenly aware は「痛感する」「強く意識している」という意味があります。したがって「つくづく感じる」と表現することができます。 使い方としては 「I am + Keenly aware of ~」など「主語+be動詞」を前につけて使用することが多いです。 例文 I’m keenly aware of how tough society is these days. ここ最近、社会の厳しさをつくづく感じています。 These days 「最近」 この表現はカジュアル、フォーマル、両方で使うことができます。
1. Get stuck つまずいている Stuck に「詰まる」という意味があり、Get stuck で「つまずく」と表現することができます。 例文 Can you tell me where you’re getting stuck in this problem? この問題のどこでつまずいているか教えてくれる? Can you tell me~?「~を教えてくれる?」 Problem 「問題」 こちらの表現は、カジュアル、フォーマル、両方に使える表現です。 2. Having trouble つまずいている こちらの表現自体に「躓いている」「問題に直面している」という意味があります。 例文 Could you let me know where you’re having trouble with this exercise? この練習問題のどこでつまずいているか教えてもらえる? Let me know「教えて」 こちらの表現はいろいろな場面で使用可能なので、覚えておいて損はないですよ!
1. There’s just something about him/her. なんか気になる人。 There’s just something about には「なんだか気になる」「何か特別なものがある」という意味があります。これにHim, Her などの「人物」を加えることで「なんか気になる人」と表現することができます。 例文 I can’t explain it, but there’s just something about her. うまく説明できないけど、彼女はなんか気になる人なんだよね。 Explain 「説明する」 この表現は理由を明言せず、「なぜか気になる」という曖昧な魅力を表現するのに最適です。 2. Oddly drawn to him/her. なんか気になる人。 Oddly drawn to には「不思議と惹かれる」「何か惹きつけられる」という意味があり、これに Him,Herなどの「人物」を加えることで「なんか気になる人」と表現することができます。 例文 I’m oddly drawn to him, even though I don’t know much about him. 彼のことはあまり知らないのに、なぜだか気になる人なんだよね。 Oddly「不思議と、奇妙に」 Drawn to「~に惹かれる」 Even though~ 「~なのに」 こちらの表現はカジュアルにもフォーマルにも使えます。
1. Shortcoming 至らない部分 Short 「不足している」+ Coming 「こちらに来る」を組み合わせることで「不足している部分が来る(表に出る)」というニュアンスの表現になり「至らない部分」「欠点」と表現することができます。 例文 I may have some shortcomings, but I look forward to your guidance. 至らない部分もありますがよろしくお願いいたします。 May have ~「~がありかもしれない」 Look forward to ~「~を楽しみにしている」 Guidance 「指導」 こちらの表現は、カジュアル、フォーマル、どちらでも使用可能な表現です。 2. Areas to work on 至らない部分 Areas 「部分」+ Work on 「取り組む」=「取り組む(べき)部分」となり「至らない部分」と表現することができます。 例文 Though I may have some areas to work on, I would be grateful for your support. 至らない部分もありますがよろしくお願いいたします。 I would be grateful 「幸いです」 Support 「支援」 こちらも同様にカジュアル、フォーマル、どちらでも使用可能な表現となっています。