プロフィール

mizuki
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :300
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
はじめまして。
美月**と申します。
私はアメリカの帰国子女です。
よろしくお願いいたします。

「差し支えなければ、電話番号を教えてくれますか?」は上記のように表現します。 直訳は「あなたの番号をもらっても構いませんか?」です。 Would you mind if ~? は「差し支えなければ~、~しても構いませんか」という、相手が嫌ではないかを気遣った尋ね方です。電話番号は phone number もしくは your number「あなたの番号」という言い方もできます。 例文 Would you mind if I had your number so we can chat more sometime? もっとまた話したいので、差し支えなければ電話番号を教えてくれますか? chat:お喋りする(動詞) sometime:いつか、そのうち(副詞) *sometimes「時々」と混同しないようにしましょう。

「それについて直接お話したいのですが」は上記のように表現します。 直訳は「直接会ってこれを深く話し合いたいです」です。 discuss:議論する(動詞) further:さらに深く、それ以上に(副詞) in person:直接会って(慣用句) 'd は would の省略で、口語ではよくこのように省略して発音します。would は敬語の控えめな丁寧さをだすことができます。in person は日常でよく使わる慣用句で、「人」という単語が入っていることから直接、生で人に会うことがイメージしやすいでしょう。 例文 I'd like to discuss this further in person. Would you be available for a meeting sometime next week? それについて直接お話ししたいのですが。来週のどこか空いてますか? available:利用可能、空いている(形容詞)

「この製品は30代女性をターゲットにしています」は上記のように表現します。 直訳は「この製品は30代女性に向けてマーケティングされる」です。 動詞は target「標的にする」 でもよいですが、商売でよく使われる market を紹介します。market は「市場に出す、売り込む」を意味する動詞で、日本ではマーケティングという名詞でお馴染みですね。今回は、主語が製品なので受動態にします。 ○○代女性は women in their ○○s に数字を入れます。40代なら women in their 40s といった具合です。ただし、10代は teens, teenagers, teenage girls などと呼ばれますよ! 例文 This product is marketed to women in their 30s. Here are some strategies for advertising. この製品は30代女性をターゲットにしています。広告戦略にはこういったものがあります。 strategy:戦略(名詞) advertising:広告/宣伝すること(動名詞)

「あなたにお金がなくても気にしないわ」は上記のように表現します。 直訳は「あなたのお金については気にしない」です。つまり、お金のこと(お金がないこと)は気にしないということです。動詞 care「気にする」を do not で否定文にします。 例文 I don't care about your money. I love you from the bottom of my heart. あなたにお金がなくても気にしないわ。あなたを心から愛しています。 from the bottom of one's heart:心の底から(心から、心を込めて) ちなみに、以下の表現も素敵です。 Love isn't about money. 愛はお金についてではない。 = 「愛にお金は関係ない 」という意味です。 I love you, and that love isn't about money. 愛してる、(その愛に)お金は関係ないわ。

「彼の顔を見た瞬間、何か不安があるに違いないのがわかった」は上記のように表現します。 直訳は「すぐに彼の顔に不安を見て取れた」です。 I could see ~ in his face は「彼の顔のなかに~を見ることができた」= 表情から見て取れたという表現です。~には the anxiety「不安」が入ります。この anxiety はその時に見たもの(彼の中にある何かに対する不安)の話なので特定の the がつきます。 right away は「すぐに、直ちに」の意味で、日本語の「即」に当たるとても短い時間を指します。 例文 I could see the anxiety in his face right away. I'm worried about him. 彼の顔を見た瞬間、何か不安があるに違いないのがわかった。彼が心配だわ。 be worried about ~:〜が気にかかる、心配する