プロフィール

英語系資格

英検2級、TOEIC790点

海外渡航歴

イタリアへの留学経験

自己紹介

英語に関する資格は、英検2級、TOEIC790点を有しております。
またイタリアへの留学経験があり、その際は常に英語を用いてコミュニケーションをとっておりました。

0 16
dariachan

dariachanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. concealment 「隠蔽・秘匿・隠匿」など隠すことを表現する名詞です。conceal「隠す」という意味の動詞の名詞形です。 例 Please keep concealment for this matter. この件はまだ秘匿にしてください。 2. hiding hide「隠す・隠れる」の動名詞形で、「隠蔽・秘匿」という意味があります。 例 Could you summarize hiding matters. 秘匿事項をまとめてください。 ※summarize:「まとめる」 3. confidentiality 「秘密性・秘匿性」などその性質について表現する名詞です。 例 This system is high confidentiality. このシステムは秘匿性が高い。

続きを読む

0 19
dariachan

dariachanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「粘性」は上記のように表現できます。 viscosity は「粘性・粘度・粘り」といったネバネバ感やドロドロ感を表現するための名詞です。物理的な指標である粘度や粘性としても用いられます。 他にもネバネバしている状態を表現する形容詞 viscous や、粘度を測定するための粘度測定器 viscometer などもまとめて覚えておくといいと思います。 例 This material has high viscosity. この素材は粘性が高い。 ※material:「素材・材料」 This liquid is too viscous to flow down. この液体は粘度が高すぎて流れ落ちない。 ※liquid「液体」 ※flow down「流れ落ちる」

続きを読む

0 31
dariachan

dariachanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「機械学習」は上記のように表現できます。 コンピュータが大量のデータから学習、応用する技術を機械学習といい、コンピュータは機械であるため、machine「機械」という言葉が使われます。 learning は「学習」という意味の名詞で、これらを合わせて、machine learning「機械学習」と表現できます。 機械学習では、supervised learning 「教師あり学習」や unsupervised learning「教師なし学習」、reinforcement learning「強化学習」などの種類があります。 例 Machine learning is just part of what I'm learning. 機械学習は僕の学んでいることの一部にすぎないよ。 ※just part of:「ほんの一部」 ※what:「〜すること・〜するもの」という意味の関係代名詞。the thing which と同等の意味で用いられます。

続きを読む

0 50
dariachan

dariachanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「最近不審者がいます。」は上記のように表現できます。 「〜がある・〜がいる」と話題になかった事柄をあげる時には主語に there を用いて表現します。 There's been は There has been の省略形で、現在完了形の形になっています。現在完了形 have + 過去分詞の形で、過去から現在に至るまで、その状態が続いていることを表現し、今回の場合は不審者がいる状態が続いていることを表現しています。 suspicious は「疑わしい・怪しい」という意味の形容詞です。 lately は「最近・近頃」という意味の副詞です。 例 There's been a suspicious person lately. Please be sure to lock the door. 最近不審者がいます。鍵は必ずかけてください。 ※「必ず〜する」

続きを読む

0 53
dariachan

dariachanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「あの星ってオリオン座?」は上記のように表現できます。 be 動詞を用いた文を疑問文にする時、be 動詞を文頭に置きます。上記の場合は is です。 「オリオン座」は英語で、Orion constellation と言います。 Orion は固有名詞「オリオン」で、constellation は「星座」という意味の名詞です。単に Orion でも「オリオン座」を表現することができます。 例 The sky is filled with stars today. Is that star Orion constellation? 今日は満点の星空ですね。あの星ってオリオン座? ※be filled with:「〜で満たされる」

続きを読む