プロフィール
vsato230501
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :201
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
よろしくお願いいたします。
「受賞歴 」を英語で言うと上記のように表現できます。 1. awards received 受賞した賞そのもの、または受賞歴を示す表現です。よりカジュアルな場面でも使用されます。 We should showcase the awards received in the past. 過去の受賞歴をアピールしよう。 例:She has an impressive list of awards. 彼女は素晴らしい受賞歴があります。 2. list of awards 受賞した賞のリストや一覧を指します。具体的にどの賞を受賞したかを示す際に使われることが多く、文書やプレゼンテーションでの使用が一般的です。 Let's highlight the past list of awards. 過去の受賞歴をアピールしよう。 例:His awards received include several prestigious honors. 彼の受賞歴にはいくつかの権威ある賞が含まれています。
「丸わかり」を英語でいうと上記のように表現できます。 1. clear as day 物事が非常に明確で、誰にでも理解できる状態を指します。特に、視覚的に明確なことを強調する表現です。 Using this reference book, the basics to the advanced concepts of English will be clear as day. この参考書を使えば、英語の基礎から応用まで丸わかりです。 *the basics:基礎 例:The instructions were clear as day. その指示は丸わかりでした。 2. completely obvious この表現は、特定の事柄や情報が理解しやすいことを指します。また、「なぜ誰も気づかなかったのか」という、驚きや期待外れの感覚を含むこともあります。 With this reference book, the fundamentals to the advanced aspects of English will be completely obvious. この参考書を使えば、英語の基礎から応用まで丸わかりです。 *fundamentals:基礎 例:It's completely obvious that he likes her. 彼が彼女を好きなのは丸わかりだ。
「〜時の方向」は英語で「the direction of 〜 o'clock」と表現できます。 Please look in the direction of 4 o'clock. 4時の方向を見てください。 例:The object is located in the direction of 1 o'clock. その物体は1時の方向にあります。 例:Check the direction of 3 o'clock. 3時の方向を見てください。 そのほか、特定の方向を指す表現をいくつかご紹介します。 例:Look to the north. 北の方向を見てください。 *north:北 例:Turn to your left. 左に曲がってください。 例:Look straight ahead. 正面を見てください。
「しましま模様」は英語で上記のように表現できます。 1. stripe pattern しましま模様を指し、色や幅が異なるストライプも含みます。一般的によく使われる表現です。 I'm looking for pajamas with a stripe pattern. しましま模様のパジャマを探しています。 例:The wallpaper has a beautiful stripe pattern. その壁紙には美しいしましま模様があります。 2. striped design しましま模様のデザインを強調する際に使われることが多いです。 I'm looking for pajamas with a striped design. しましま模様のパジャマを探しています。 例:The fabric features a colorful striped design. その生地はカラフルなしましま模様が特徴です。 3. zebra pattern 白と黒のしましま模様を指します。 I'm looking for pajamas with a zebra pattern. しましま模様のパジャマを探しています。 例:The rug has a zebra pattern. そのラグはしましま模様です。
「察してくれない」は英語で上記のように表現することができます。 1. not picking up on 何かを察知しない、気づかないことを指します。この表現は、相手が注意深くなかったり、感受性が欠けている場合によく使われます。相手が意図的に無視しているわけではないことが多いです。 I'm ignoring him and he’s not picking up on it. 無視しているのに察してくれない。 例:He’s not picking up on my feelings. 彼は私の気持ちを察してくれない。 2. not getting the hint ほのめかしや暗示を理解しないことを指します。この表現は、相手が明確なサインやメッセージを無視している場合に使われることが多く、少し失望や苛立ちを含むことがあります。 I'm ignoring him and he’s not getting the hint. 無視しているのに察してくれない。 例:She’s not getting the hint that I need some space. 彼女は私が少し距離を置きたいということを察してくれない。