プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

1994年〜2009年(小学校入学〜大学卒業まで)をアメリカ、イギリス、スイスで過ごす。
2000年(12歳)、英検準一級取得。
2005年(18歳)、IELTS Band 9.0取得。
英国王立音楽大学卒業。
2009年より日本にて、同時通訳、雑誌記事の翻訳、CDや楽譜の解説文の翻訳などを行う。
2018年より、オーストラリア・シドニー在住(現在は東京に一時帰国中)。
2018年〜2022年:IELTS専門英語学校PlusOnePoint社 (オーストラリア) のネイティブ講師として、日本人生徒へ英語のスピーキング、ライティング、リーディング、リスニングのレッスンを担当。英文のネイティブチェックを行う。
2018年〜:Octave8 Music Academy, Melophile International 各スクールでギターや音楽理論を教える。また、個人事業主として音楽レッスンを地域で提供している。

0 0
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. What is the meaning of life? 人生の意味は何ですか? the meaning of... という表現で、「~の意味」になります。 2. What is the purpose of life? 人生の目的は何ですか? purpose は「目的」や「使命」という意味です。 3. What makes life worth living? 生きる価値を与えてくれるものはなんですか? こちらは、かなりネイティブらしい文章になります。worth は「価値」という意味ですので、(to be) worth livingで「生きる価値がある」といった表現になります。 友達の意見を、比較的気楽に聞きたい場合は、What do you think... や in your opinion のような表現を入れると、柔らかい言い回しになり、ディスカッションを促す聞き方になります。 【例】 What do you think is the meaning of life? 人生の意味は何だと思いますか? What makes life worth living, in your opinion? あなたの意見として、人生に生きがいを与えてくれるのはどういうことですか?

続きを読む

0 0
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Please see the first page. 1ページ目をご覧ください 【例】 Please see the top of the first page. 1ページ目の上部をご覧ください。 the top of the first page というと、物理的に1ページ目というだけでなく、「一番最初」といった意味合いが強くなります。「これから資料に沿って説明しますので、フォローしてください」ぐらいの意味が含まれます。 日本語からの直訳だと look という動詞を使いたくなるかもしれませんが、look はどちらかというと「眺める」になってしまうので、「注意深く見る、観察する」という意味の see の方が適切です。 2. Please turn to the first page. 1ページ目をご覧ください 【例】 Please turn to the first page of the booklet. 資料冊子の1ページ目を開いてください。 資料に表紙があって、開いたところが1ページ目という場合は、このようになります。

続きを読む

0 0
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Where is the bathroom? トイレはどこですか? これが最も一般的な聞き方で、英語圏なら基本的にどこでも問題なく使えます。 まずは、この表現を覚えておきましょう! 2. Where is the restroom? トイレはどこですか? (アメリカ英語、よりフォーマル) アメリカでは、婉曲語として restroom と呼ぶことが多いです。しかし、アメリカ以外では、あまり聞いたことがありません。 3. Where is the toilet? トイレはどこですか? (イギリス、オーストラリアなど) イギリスでは、トイレを意味する最も一般的な単語は bathroom/restroom ではなく、toiletです。 アメリカでは、toiletは「便器」を指すので、注意しましょう!ちなみに、イギリスでは便器は toilet bowl と表現することが多いです。 他にも、本当に多くの表現があります。 ・WC, lavatory: これらの表現は、公共施設、交通機関内などの案内でよく使われます。 ・loo: イギリス英語で、比較的インフォーマルです。 【例】 I need to go to the loo. 僕はトイレに行かないといけない。 ・CR (フィリピン):comfort room の頭文字を取って、このように呼ぶことが多いです。 ・the gents / the ladies(主にイギリス系):「男性の部屋」「女性の部屋」という婉曲語。 【例】 Where are the gents? (男性の場合)トイレはどこですか?

続きを読む

0 0
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Sorry to bother you so late. 夜遅くにお邪魔してすいません 友達相手に「夜遅くにお邪魔してすいません」と言いたいときは、このような表現を使うのが良いです。 比較的カジュアルなシチュエーションなので、I am sorry ではなく、sorry だけになることが多いです。 botherは、「邪魔をする」といった意味です。 so lateは、「こんなにも遅く」という意味で、「本来ならもう少し早い時間であるべき」といったニュアンスが出せます。 2. I'm sorry to disturb you at a late hour. 遅い時間にお邪魔して、失礼します。 よりフォーマルな言い回しをしたい時は、このような表現になります。 disturb は「迷惑をかける」なので、訪問にも電話にも使えます。 動詞を変えると、以下のような表現にもアレンジできます。 I'm sorry to visit you so late in the evening 夕方のこんなに遅い時間に訪問して、すみません。 Apologies for calling you at such a late hour. こんなに夜遅くにお電話して、失礼します。

続きを読む

0 0
yukiosa

yukiosaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. to declare/announce candidacy 【例】 He declared his candidacy in the upcoming election. 彼は、次の選挙への出馬を表明しました。 なお、日本で言う「統一選挙」は直訳すると unified election ですが、日本以外の選挙を説明するときには、殆ど使いません。例えばアメリカでは、このように分類されます。 primary elections(第一次選挙) general elections(総選挙) また、具体的な役職に合わせて呼ぶこともあります。 state governor election(州知事選挙) presidential election(大統領選挙) 2. to run for office 【例】 She had already gained much support from the local community before running for office. 彼女は出馬する前に、地域社会から既に多くの支持を得ていました。 3. to stand for election こちらは、イギリス英語でよく使う表現です。 electionは選挙という意味ですが、stand for(立候補する)を前に付けることによって、「出馬する」という意味になります。 【例】 Five candidates will stand for election in the upcoming parliamentary race. 5名の候補者が、次の国会選挙に立候補します。

続きを読む