プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

私自身国際結婚をしており、ネイティブの英語話者が身近にいるため、よりリアルで実践的な英語の回答を頑張ります。

0 0
a.myers

a.myersさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Stuck 「行き詰まる」「立ち往生する」という意味です。 Be stuck / Get stuck ということで「身動きが取れなく、立ち往生している」と表現できます。 例文 I am stuck on this street. I want to go home! これじゃこの道で立ち往生だよ。家に帰りたい! ちなみに stuck は何かから逃れられない時や、抜け出したくてもできない時にネガティブな表現で使われることが多いですが、stuck on you ということで恋している相手に「夢中になっている」という意味でも使用することができます。 2. Stranded 同じく「動けなくなった」「立ち往生した」という意味です。 この単語は新聞やニュースでよく使われる傾向にあります。 Be stranded で移動する手段がなく身動きが取れない、というニュアンスとなります。 例文 I was stranded for 30 minutes at the bus stop because it was raining heavily. 大雨が降ったのでバス停で30分も立ち往生した。

続きを読む

0 0
a.myers

a.myersさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「詰め替え用 」は上記の様に表現します。 refill の re は「繰り返し」「再び」、fill は「満たす」「いっぱいにする」という意味です。 この二つの単語が組み合わさり、refill「詰め替え」「補充する」「お代わり」という意味の単語が生まれました。 例文 Can you buy a refill pack of hand soap because the bottle is empty? ハンドソープのボトルが空になっているから、詰め替え用を買ってきてくれない? ちなみに海外のレストランやカフェのメニューに Free refill と書いてある場合があります。 それは「おかわり無料」を意味するのでおかわりしたい際には以下の様に質問してみてください。 Can I have a refill of Sprite? スプライトのおかわりをいただけますか? ぜひ参考にしてみてください。

続きを読む

0 0
a.myers

a.myersさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「大したものだ」は上記の様に表現します。 something は「何か」という意味だけではなく、「大したもの」「素晴らしいもの」「すごい」というスラングとしても使われます。 ここでは誰かが何かを成し遂げた時に、「本当にすごいね=大したものだね」というニュアンスで表現されます。 例文 A:Dad! I got full marks on my exam. お父さん!テストで満点を取ったよ。 B:That's really something!! I'm so proud of you. 大したものだ。誇りに思うよ。 また、That を You などの人称代名詞に変えることも可能です。 You are something. と言っても「(君は)大したもんだね」と褒めることができます。 しかし相手に対して呆れた場合や、皮肉を言う際にも You are something は使えますので、シチュエーション別に使い分けてみてください。

続きを読む

0 0
a.myers

a.myersさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「食卓の準備」は上記の様に表現します。 set には「正しい位置に置く」「整える」「配置する」という意味があり、set the table ということで「机を整える」=「食卓を準備する」というニュアンスになります。 日本だけでなく海外でも子供の自立を促すためにお手伝いをさせますが、その一つとして食卓の準備があげられます。 親の指示により、キッチンからテーブルまで食器や食事を運ぶ際に set the table というフレーズをよく使用します。 以下、食卓の準備をしてもらう際に便利な例文をご紹介します。 Dinner is almost ready. Can you set the table please? 夜ご飯がもうすぐ完成するよ。食卓の準備できる? Can you wipe the table? テーブルを拭いてくれる?   Can you take the plates to the table? お皿をテーブルまで運んでくれる? Thank you so much for setting the table. 食卓の準備をしてくれてありがとう。 参考にしてみてください。

続きを読む

0 0
a.myers

a.myersさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「トリートメントを使う」は上記の様に表現します。 treatment は「治療」「手当」という意味があり、髪の毛の傷んでしまった部分を手当する、というニュアンスから hair treatment と言われるようになりました。 すでに髪の毛についての話をしている際には use a treatment と hair を使わずに会話することもできます。 例文 I always use a hair treatment after a shampoo. シャンプーの後必ずトリートメント使うよ。 ちなみに日本ではトリートメントの他に、コンディショナーやリンスという言葉があります。 ですが、海外ではリンスという言葉がないため、買い物に行く際にはコンディショナーを探してみてください。 コンディショナーは hair conditioner です。 参考にしてみてください。

続きを読む