プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

大阪に住みフリーランスとして活動して3年ほどになります。
普段はホームページ制作業などを行っておりますが、英語関連の事業なども行っております。
海外へは約3年ほど滞在し、夫がイギリス人ですので日常的に英語を使用します

emi higashi

emi higashiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 2

The bathroom is spacious. トイレがゆったりしている 「spacious」という単語は、「広々とした」という意味があります。 「space」 は「レンタルスペース(貸出できる場所、空間)」などと日本語でも使われるように、「空間」や「スペース」を意味します。「spacious」 は「space(空間)」の派生語で、その空間が広いことを示します。 The restroom is roomy. トイレがゆったりしている 「roomy」にも「広い、余裕がある」という意味があります。 「room」 は「ワンルームマンション(1部屋のみのマンション)」などと日本語でも使われるように、「部屋」や「空間」を意味します。「roomy」 は「room(空間)」に接尾辞「-y」を加えた形容詞で、 その空間が広いことを示します。 トイレは、「bathroom」「toilet」「「restroom」などと表現できます。 「bathroom」:海外では、浴室とトイレが一緒になった部屋を呼ぶことが多いです。 「toilet」:トイレ自体、便器を指すことが多いです。 「restroom」:公共の場やオフィスなどトイレと洗面台が設置されている場合が多いです。

続きを読む

emi higashi

emi higashiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 1

「くしゃくしゃのハンカチ」は上記のように表現します。 「crumpled」は紙や布が折りたたまれてしわしわになった状態を表します。 「crumpled shirt(くしゃくしゃのシャツ)」、「crumpled receipt(くしゃくしゃの領収書)」、「crumpled sheet(くしゃくしゃのシーツ)」など様々な場面で使用できます。 I was disappointed when he pulled out a crumpled handkerchief from his pocket. ポケットからくしゃくしゃのハンカチを取り出したのでがっかりした。 「髪の毛がくしゃくしゃ」という場合は、「messy hair」と表現されるので、 同じ「くしゃくしゃ」という日本語表現でも対象によって異なる英単語(形容詞)を使用することがあり注意が必要です。

続きを読む

emi higashi

emi higashiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 5

1.is certified 認定された 「certified」は「認定された」という意味です。 資格やスキルが認定された時にもらう賞状は、「certificate」といいます。 This place is certified as a geopark. この場所はジオパークに認定されている 「A is certified as B」で「AはBとして認定されている」という表現になります。 2.is accredited 認定された 「accredited」にも「認定された」という意味があります。 この言葉は「credit(信用)」という単語に「ac-(〜に対して)」という接頭辞が付いた形です。 公式に認められたり、認証を受けたりした状態を指します。 The teacher has an accredited qualification to teach. その先生は、教えるための認定された資格を持っています。

続きを読む

emi higashi

emi higashiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 3

The door is hard to open and close. ドアの開け閉めが難しい。 「hard」には「困難な、難しい」といった意味があります。 日本語でも「ハードワーク(過酷な仕事)」「ハードグミ(固いグミ)」などの表現にみられるように、 「固い、激しい」などという意味もあり、様々な場面で使用できる単語です。 「It is hard to +動詞」で「~するのが難しい」といった表現になり、よく使われます。 The door is difficult to open and close. ドアの開け閉めが難しい。 「difficult」にも「困難な、難しい」といった意味がありますが、 主に知的・技術的に難しさを表現する場合に使用されます。 「It is difficult to +動詞」で「~するのが難しい」といった表現になり、 覚えておくと様々な場面で使用できます。

続きを読む

emi higashi

emi higashiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 5

What about using them on garden plants? 庭の草木に使うのはどうですか? 「What about~?」は「~という選択肢もあるけどどう?」といった質問や確認、可能性を探るときなどによく使われる表現です。 「How about + 動詞ing(動名詞)」の形で使用されることが多く、いろいろな場面で使用可能です。 How about using them on garden plants? 庭の草木に使ってみるのはどうですか? 「How about~?」は「~はどう?」といった提案などをするときによく使われる表現です。 「How about + 動詞ing(動名詞)」の形で使用されることが多く、いろいろな場面で使用可能です。 「What about~?」と「How about~?」は似た表現ですが、 「What about~?」は可能性を探るのニュアンスが強く、 「How about~?」は提案をするときに使用されます。

続きを読む