プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

初めまして。
マーケティング企業に就職し英語でクライアント対応を担当するなど、これまでも英語を活かした業務を行なって参りました。塾講師として英語を教えていた経験もございます。

0 0
momo

momoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. I can faintly hear it. かすかに聞こえるね。 「I can hear it」は「(その音が)聞こえる」という意味です。 「Faintly」は「かすかに、わずかに、おぼろげに、ぼんやりと」という意味の副詞です。音など聴覚に関する事柄以外にも使います。 The smell of flowers was faintly noticeable. 花の匂いがかすかに感じられた。 She smiled faintly at the compliment. 彼女はその褒め言葉にかすかに微笑んだ。 The outline of the mountains was faintly visible in the fog. 霧の中で山の輪郭がかすかに見えた。 2. It’s barely audible. かろうじて聞こえるね。 「Barely」は「ほとんど〜ない」または「かろうじて」という意味です。 「Audible」は「聞こえる、聞き取れる」という意味ですので、「barely audible」で「ほとんど聞こえない」または「かろうじて聞こえる」という意味になります。

続きを読む

0 1
momo

momoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Don’t fuss about the little things. 些細なことで大騒ぎしないで。 「fuss about〜」は「つまらないことで大騒おおさわぎする、騒ぎ立てる」という意味のフレーズです。 「little things」は直訳すると「小さな物事」ですが、派生して「取るに足らないこと、くだらないこと」という意味です。 2. Don't worry about the minor details. 些細なことは心配しないで。 「Don't worry」は「心配しないで」という意味です。 「minor details」も「little things」同様、「些細なこと、取るに足らないこと」という意味です。「minor」という形容詞自体にも、「(問題の重要性が)ささいな、大したことのない」という意味があります。

続きを読む

0 0
momo

momoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. The conversation is going around in circles. 話が堂々巡りだ。 「conversation」は「会話」という意味です。 「go around in circles」は「堂々巡りする、空回りする、いくらやっても進まない」という意味のフレーズです。 2. This discussion is getting nowhere. この話し合いは埒が明かない。 「discussion」は「話し合い、議論」という意味です。 「get 〜(場所)」は「〜に到着する」という意味で、「get nowhere」は「どこにも到着しない、どこにも辿り着かない」という意味になり、派生して「効果がない、成果を得られない、らちがあかない」という意味でも使われます。

続きを読む

0 3
momo

momoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. Stop putting yourself down. 自分を低く評価するのはやめな。 「put 人 down」は「けなす、悪口を言う、恥をかかせる」という意味で、 「Put oneself down」で「自分を低く評価する、自分を貶める」という意味で、自分に対してネガティブなことを言うことを表します。 2. Don't be so hard on yourself. 自分に厳しくするのはやめな。 「hard on oneself」は「自分に厳しい」という意味です。「Don't be hard on yourself」というフレーズは「思い詰めることはありませんよ」と、相手に優しく話しかける際によく使われます。 3. Stop criticizing yourself all the time. いつもいつも自分を非難するのはやめな。 「all the time」は「いつも、常に、四六時中」という意味です。 「Criticize」は「批判する、非難する、酷評する」という意味の動詞で、「Criticize yourself」は 「自分を批判する」という意味です。

続きを読む

0 3
momo

momoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. You're being quite soft-spoken about this. ずいぶん穏やかな言い方だね。 「quite」は「ずいぶん」という意味、「Soft-spoken」は「穏やかな話し方、声のトーンが優しい」という意味です。 また「You are 形容詞」がその人の元々の性格や性質について話す際に使われるのに対し、「You are "being" 形容詞」は、一時的な状態を表しています。ですのでこの文では、友達が「"その時に"ずいぶん柔らかい言い方をしている」ということを示しています。 仮に「You are soft-spoken」とすると、その友達のことを「普段から柔らかい話し方をする人だ」と言っていることになります。 2. You’re being pretty gentle with your words. ずいぶん優しい言い方をするんだね。 「pretty」は「ずいぶん」という意味、「Gentle」は「優しい、穏やかな」という意味です。 「Gentle with your words」で「優しい話し方、穏やかな話し方」という意味になります。 ここでも「You are being 形容詞」を使うことで、その人の性質ではなく一時的な状態であることを示しています。 ちなみに、「遠回しな言い方をする」という意味で、「beat around the bush」という表現もあります。 A: You seem really upset about something. What’s going on? 何か不満そうだね。どうしたの? B: Oh, it’s nothing much. ああ、大したことじゃないよ。 A: You’re beating around the bush. Just tell me what’s bothering you. 遠回しに言ってるだけだね。何が問題なのかはっきり言って。

続きを読む