プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

アメリカはハワイ州に大学院と就業で7年住んでいました。

自己紹介

アメリカに留学する以前は10年ほど岡山県で教員をしていました。

英語を喋るのが好きで、SNSやYouTubeなどで英語勉強・留学チャンネルを毎日のようにみています。
今、趣味の範囲で自分が日本で見つけた面白い発見をTikTokなどで英語で発信したりしています。
留学期間中からアメリカに来る修学旅行生を受け入れる教育プログラム開発に関わってきました。
日本の英語教育を変えることに熱意を持っています。

YuMa2024

YuMa2024さん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 154

Mongolian spot(s) Mongolian blue spot(s) これらは両方蒙古斑のことを指します。 アジアに多く流通する蒙古斑ですが、多くの人がこれについて知らないために、友達(アメリカで子育て中)は虐待の可能性を疑われたこともあるそうです! I have had a Mongolian spot since I was born. 私は生まれたときから蒙古斑がある。 Everyone in my family has Mongolian blue spots on their skin. 私の家族は皆、肌に蒙古斑がある。 といったように自分たちが備えているという表現や、 There is a Mongolian spot on my skin. 私の肌には蒙古斑がある。 There is / There are 〜 構文を利用して蒙古斑を指して紹介するという方法も、聞き手に伝わりやすい表現です。

続きを読む

YuMa2024

YuMa2024さん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 26

「苔」の一番最適な表現は moss であり、 moss plant も苔を指します。 例文: This temple is covered with various moss plants. この寺院は様々なコケ植物で覆われている。 京都にも苔で有名なお寺がありますが、moss templeと呼ばれていますね。 植物学の分類で苔の所属する地衣類をlichenとも呼びますが、発音も難しく、高い確率でネイティブにも伝わらないでしょう。 また、水に浮いているような藻の場合のみ algea と表現することがあります。 因みに苔玉のことは、苔で出来た玉状のものなので moss ball と呼びます。 例文:I joined a workshop to make a moss ball. 苔玉を作るワークショップに参加した。

続きを読む

YuMa2024

YuMa2024さん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 248

1. I get to see everything clearly as morning comes. 朝が来ると、すべてがはっきり見えるようになる。 この文章は結果として〜になるという意味を込めて get to 〜 を使った構文となっています。 自分を主語としており、自分の周りのあるものがよく見えるようになる see + 物 + clearly というシンプルな表現です。 朝が来るという表現は as morning comes という一般的な表現にしており、聞き手に伝わりやすいようにしています。 自分を主語とした文章でない場合は、自分の視野を主語にして、 2. My vision becomes clearer when morning comes. 朝が来ると視界がクリアになる。 この文章は個人の視界を主語としており、視界が鮮明になる become(s) clearer というシンプルな表現を使っています。 視界は vision と表現されますが、視力 eyesight と間違えやすいので注意が必要です。 またこの文章では「朝が来たら」を when morning comes という簡潔な表現にしています。 夜が明けるという表現を使いたい場合は when dawn breaks という言い方になりますが、dawn は少し発音が難しく、一回口にする時に理解されない可能性もあるかもしれません。この場合、morning の方が聞き手に伝わりやすいワードチョイスといえます。

続きを読む

YuMa2024

YuMa2024さん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 129

1. She might look better with patterned clothes instead of plain ones. 彼女は無地ではなく、柄物の服の方が似合うかもしれない。 柄物の服は柄 pattern がついているということで、patterned つまり、「柄がつけられた服」patterned clothesと表します。 一方で柄のない無地の服は plain 「プレーンな、飾りのない」という形容詞を使って表現できます。 また、物事を比較した文にしたい場合 instead of 〜「〜の代わりに」を使うことができます。 少し違った言い換えとしては、 2. Patterned clothes might suit her better than simple clothes. 彼女にはシンプルな服より柄物のほうが似合うかもしれない。 服を主語にし、服や見かけ、スタイル + suit 「似合う・落ち着く」を使った構文もあります。 この文では比較を better than A 「Aより良い」を使って表現しています。

続きを読む

YuMa2024

YuMa2024さん

ネイティブキャンプ英会話講師

0 270

1. What if our lymph gets clogged? もしリンパが詰まったら? 仮定法の現在起きていない、将来起こるかもしれない現象に関する質問なので What if 〜? で質問をします。 リンパ腺自体は正確にいうと lymph nodes と呼びますが、医学的な意味合いが強いので、単純に lymph と表現して問題ありません。 詰まるは clogged を使って表現します。この clogged はパイプなどの詰まりに対しても使える形容詞です。 この表現以外にも、lymphに何かが詰まるという表現では 2. What if something gets stuffed in lymph systems? リンパ系に何かが詰まってしまったら? この場合は詰まるは get stuffed を用いましたが、get stuffed は通常小さなものが挟まるといった表現に有用です。 stuffed はそこに存在する空間を満たす、といった意味を持ちますが、お腹が一杯の時にも利用することができる便利な表現です。

続きを読む