プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

大学時代は英語を専攻しており、留学もヨーロッパに1年ほど行っておりました。
大学時代は英語を専攻していたため、授業のレポート作成も英語で行なっておりました。現在の仕事でも国際特許関係の事務職をしております。日常的に英語に触れる機会が多く、中級レベルであれば対応可能となっております。

ayakandydy

ayakandydyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 119

こんにちは。 ご質問いただいた「電話帳」は英語で phone book や contact list のように表現できます。 1. phone book シンプルな表現ですが、「phone book」で意味はそのまま電話帳です。また、「telephone book」でも伝わります。 例文: Thanks for giving me your phone number. I'll put it in my phone book. 電話番号を教えてくれてありがとう。携帯の電話帳に入れておくね。 *「put in」: 〜に入れる 2. contact list 「contact list」も同様の表現です。「phone book」は電話番号や住所が載った紙ベースの電話帳を指しますが、「contact list」は単に連絡先リストという意味です。カジュアルさを求めるなら「contact list」の方をおすすめします。 例文: I'll put your number in my contact list later. 後で携帯の連絡先に番号を入れておくね。 お役に立てたでしょうか?参考になれば嬉しいです!

続きを読む

ayakandydy

ayakandydyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 239

こんにちは。 ご質問いただいた「くねくね道」は英語で winding road や twisting road と表現できます。 1. winding road 「winding」で 「曲がりくねった/巻き上げる」 と表し、主に風景や髪の毛などの物の特徴に対する表現として用いられます。 例文: It's going to be a winding road for a while. しばらくくねくね道が続くね。 *「for a while」: しばらくの間 2. twisting road 「twisting」で「変形している/ねじれている」と表します。また、物事が別方向に進んでいく際にも用いられます。 例文: We're driving along with a twisting road for a while. しばらく曲がりくねった道を走っている。 お役に立てたでしょうか?参考になれば嬉しいです! 

続きを読む

ayakandydy

ayakandydyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 191

こんにちは。 ご質問いただいた「腰痛持ち」は英語で have a lower back pain や have a back problem のように表現できます。 例文1 The task is very tough for people who have a lower back pain. 腰痛持ちの人たちにとって、この作業はとてもきつい。 「back」だけでも「背中」や「腰」を表しますが、「lower back」にするとさらに腰の部分を強調できます。 例文2 I can't do this work because I have a back problem. 腰痛持ちなのでこの作業ができないです。 「back pain」で腰痛と言いますが、「back problem」でも腰痛で伝わります。 ご紹介した2つのフレーズはシンプルな表現ですので、ぜひ使ってみて下さい。お役に立てたら嬉しいです。 

続きを読む

ayakandydy

ayakandydyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 308

こんにちは。 ご質問いただいた「ご利用ください」は英語で Please use を使って表現できます。 例文1 Please use the platform if you have any questions. ご質問がございましたらプラットフォームをご利用ください。 「platform」: プラットフォーム 例文2 If there are any questions, please use our platform. ご不明な点があれば、私共のプラットフォームをご利用ください。 例文3 Please do not hesitate to use our platform if there are any inquiries. ご不明な点がございましたら、遠慮なく弊社のプラットフォームをご利用ください。 「inquiry」: 問合せ 例文3は例外ですが、「Please use」をより丁寧に表すと「Please do not hesitate to use」も使えます。「どうぞ遠慮なくお使いください」という意味になります。 お役に立てたでしょうか?参考になりましたら幸いです。

続きを読む

ayakandydy

ayakandydyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

0 133

こんにちは。 ご質問いただいた「しょうがない」は英語で Oh well や It can't be helped と表現できます。 例文1 A: Can you help me with this assignment? この課題手伝ってくれない? B: Oh well. I'll give you a hand. しょうがないなぁ。手伝ってあげるよ。 「give you a hand」: 〜を手伝う 「Oh well」は「まあいっか!」というニュアンスです。カジュアルな表現ですので、日常的な場面でも使えます。 例文2 A: Will you help me with my homework? 私の宿題手伝ってくれない? B: It can't be helped. Which homework? まったくしょうがないなぁ。どの宿題? 「It can't be helped」は「どうしようもない」というような、少し呆れが混じったニュアンスになります。状況としては、ため息をつきながら言われるフレーズです。 どちらのニュアンスを取るかで使い分けてみて下さい。お役に立てたら嬉しいです!

続きを読む