プロフィール
役に立った数 :0
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私はkeigogogo1121です。以前は海外で生活したこともあり、留学経験もありますが、現在は日本に戻って暮らしています。英語の資格もいくつか取得しており、それを活かしながら日常生活での英語の維持に努めています。
英語力を向上させ続けるために、私は定期的に英語の書籍を読んだり、英語のニュースを見ることを習慣にしています。また、オンラインの言語交換を利用して、ネイティブスピーカーと会話をすることも欠かしません。これにより、リスニングとスピーキングのスキルを同時に鍛えることができます。
さらに、週に一度は英語で日記を書くことで、書く力も鍛えています。これらの習慣を通じて、英語能力の衰えを防ぎつつ、常に向上させる努力をしています。英語学習は長期的なプロジェクトであり、日々の小さな積み重ねが大切です。
2024/05/27 21:38
1. You should have admitted your faults. あなたはあなたの過ちを認めるべきだった。 まず admit が「〜を認める」を意味する動詞です。また 「過ち」は fault あるいは mistake になります。したがって、上記の文において your mistakes としても同じ意味を表します。 ご質問の内容は、過去の出来事についての言及なので、助動詞 + have + 過去分詞 の形式をとります。日本語での「〜すべき」はshould で、admit の過去分詞形は admitted なので、上記のような英文になります。 2. You should have admitted that you were wrong. あなたが間違いだったと認めるべきだった。 こちらも回答1. と同じ意味をします。違いは that節を用いている点です。admit の後に何を認めるべきだったのかを意味する文を続けることで、上記のような表現をすることができます。ご質問の場合は「あなたが間違いだった」ですので、you were wrong を that の後に続けます。
2024/05/27 14:13
1. Would you mind if I eat here? ここで食べてもよろしいでしょうか? 許可を尋ねる場合は Would you mind if 〜? の表現を用いるのが一般的です。そして if 以下で、なにをするのかを示します。この返答には注意が必要です。もし「食べてもよい」のならば No の返答をされ、「食べてはいけない」のなら Yes の返答がされるということです。以下、例文です。 A : Excuse me. Would you mind if I eat here? すみません。ここで食べてもよろしいでしょうか? B : No, I don't mind. はい、結構ですよ。 2. May I eat here? ここで食べてもよろしいでしょうか? こちらも丁寧な質問の仕方です。返答の際は、回答1. のケースとは逆になります。 A : Excuse me. May I eat here? すみません。ここで食べてもよろしいでしょうか? B : Yes, you can. はい、いいですよ。
2024/05/27 13:59
1. By the end of working day today 本日の終業までに 日本語での「〜までに」は、by となります。「終業」は、the end of the working day ですが、その後に today を付け足すことで、「本日の終業」という意味にすることができます。以下、例文です。 Could you please send me the documents by the end of the working day today? 本日の終業までに、その資料を私に送っていただけませんか? 2. By COB today 本日の終業までに こちらは close of business の頭文字をとって省略された表現です。口語で使われることもある表現なので、覚えておくとよいでしょう。
2024/05/27 13:44
1. Leave it all to me! 私になんでも任せて! こちらはご質問の内容を意味する有名なフレーズになります。Leavi it to me. の場合は、単純に「私に任せて。」となりますが、it の後に all を加えることで、「なんでも任せて」という意味になります。 2. You can rely on me. 私に頼っていいよ。 rely on が「〜に頼る」を意味します。回答1. のような、「なんでも任せて」といった意味合いは特別ありませんが、同じような意味を表すことができます。以下、例文です。 You can rely on me anytime if you have any trouble. もし困っていることがあれば、いつでも頼ってください。
2024/05/27 13:35
1. I'm usually at home. たいてい家にいます。 まず日本語での「たいてい」は usually になります。また「家にいる」は be at home です。もし日付を明確に伝える場合は、以下のように言うことができます。 I'm usually at home today. 今日はたいてい家にいます。 I'm usually at home on Sunday. 日曜日はたいてい家にいます。 2. I usually stay at home. たいてい家にいます。 こちらは動詞 stay を用いた表現です。「いつでも都合がつく」ということを伝えるのならば、以下のように表現するとよいでしょう。 I'm free anytime today because I usually stay at home. たいてい家にいるので、今日はいつでも都合がつきます。