プロフィール
Takemikan
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :1
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
1. Can I share a table with you? 一緒のテーブルに座ってもいいですか? 無難な訳です。直訳では share は「共有」の意味があるので、テーブルを「共有する」の直訳になります。英語だと「一緒のテーブルに座ってもいいですか」を直訳すると Can I sit at the same table になり、「一緒に卓を囲んで食を共にしたい」のニュアンスが言外に含まれます。なのでただ一緒に座るだけとなる share の方が適しています。 2. Is it ok if I sit here? ここに座ってもいいですか? 一緒のテーブルに座りたいなら使える文章の一つです。上記の回答とは違い、やや下手に出る言い回しではあります。
life is unfair 人生は不公平 This just proves life is unfair. これは人生が不公平だと証明している。 「人生は不公平」の直訳です。英語でも同じフレーズが life is unfair になります。life は「人生」の他に「命」や「生命」の意味を持ちますが、このフレーズでは「人生」となります。「不公平」は unfair と訳していますが、not fair と訳しても間違っていません。 回答は例文をそのままの文章で扱えますし、文章に含める事も可能です。 life is unfair は諺ではないという事は留意するべきです。とはいえ、歴史上の演説や物語等で使われる頻度が多いです。英語の歌とかでもテーマとして使われる事もあります。
1. I made (it onto) the train. 電車に間に合いました。 I made the train, I can attend. 電車に間に合いました、出席できます。 「電車に間に合いました」の訳の一つです。made は本来「作る」の訳ですが、文脈によって「間に合う」の意味も持ちます。 ()内にある単語は省いても文章が成立します。 (it onto)を含める事で「電車に乗るのに間に合いました」という意味になります。 2. I caught the train (just in time). 電車に(ギリギリ)間に合いました。 上記の回答と同じ訳になります。caught は「捕まえた」の意味を持ちますが、上記と同じく「間に合う」の意味もあります。ただ、made「間に合う」より使える範囲が広いです。 ()内の単語は省いても文章が成立しますが、just in time は「ぎりぎり」の意味を持つ副詞句です。言外に「間に合う」事はぎりぎりな事なので省いても大丈夫な状態です。
jumping for joy 嬉しくて飛び跳ねる I'm so happy I'm jumping for joy! 私は飛び跳ねるほど嬉しい! 「飛び跳ねるほど嬉しい」とアイデアを訳すなら jumping for joy が最適となります。jumping for joy は「飛び跳ねる程嬉しい」の意味を持つ英語の諺であります。 しかし、文章として「飛び跳ねる程うれしい!」は日本語で成立しますが、英語に訳するなら主語が欠けています。おまけになぜ「飛び跳ねる程嬉しい」か説明するための文脈も足りないので、so happy「嬉しすぎて」も加えています。 例文を直訳するなら「私は飛び跳ねる程嬉しい、あまりにも嬉しいから」と言う英語では成立しながら日本語では微妙な文章になります。訳としてあっているのですが、英語と日本語の面白い違いですね。
1. Which exactly? 正確にどれ? 「どれ?」を一番正確に訳するなら Which one? が無難なので、代用を用意するなら文脈で色々と足すしかありません。この回答の場合は exactly「正確に」の副詞を付け足す事でより細やかな表現にしています。 フレーズをそのままの文章で使って大丈夫です。 2. Which of these? これのうちどれ? この回答では「どれ」の範囲を指定したフレーズです。of these は「のうち」と訳されます。 3. What specific one. 正確にどれ。 この回答命令文となり、正確さを求めるフレーズになります。 余談ですが、She's a witch!「彼女は魔女だ!」に対して Which?「だれ?」だと駄洒落になります。witch と which は発音が同じなので...