プロフィール
Yumiko
日本
役に立った数 :0
回答数 :401
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
1. I look forward to hearing from our business partner. 取引先からの連絡をお待ちしています。 look forward to は「~楽しみに待つ」「~を待ち望む」という意味です。ここでの to は不定詞ではなく前置詞になるので、後ろには動名詞が続きます。hearing は「聞くこと」「連絡を受け取ること」を意味します。「取引先」は our business partner と言います。from は「~から」という意味です。 2. We are awaiting a response from our client. 私たちは取引先からの返答を待っています。 are awaiting は「返答を待っている」という進行形の状態を表しています。a response は「返答」という意味です。「顧客」は our client と言うこともできます。 ご参考になれば幸いです。
1. I would like to change my address. 住所変更の手続きをしたいです。 would like to~ は 「~したいです」という意味で、want to よりも丁寧な表現になります。 「住所変更」は change my address と言います。 2. I need to update my address. 住所変更の手続きをしたいです。 need to~ は「~する必要がある」という意味です。update は「~を更新する」という意味で、更新したいものが後に続きます。 3. I would like to process a change of address. 住所変更の手続きをしたいです。 process は「処理する」「手続きをする」という意味です。a change of address は名詞句で、「住所変更」を意味します。 ご参考になれば幸いです。
1. Please give me more information about the issue. その問題の詳細を教えてください。 Please give me~ は「私に~を提供してください」や「私に~を教えてください」という意味になります。more information は「更なる情報=詳細」という意味です。about the issue は「その問題について」を意味します。 2. Can you tell me the details of the problem? その問題の詳細を教えてもらえますか? Can you~? は「~してもらえますか?」と依頼する時の表現です。tell me は「私に教えて」という意味です。「詳細」は details と言います。「問題」は problem ですが、特定の問題について言う場合は冠詞の the を付けましょう。 ご参考になれば幸いです。
1. hard to accept 受け入れがたい hard は「難しい」や「困難」という意味で、hard to~ にすると「~し難い」という表現になります。accept は「受け入れる」という動詞です。 例 I'm afraid that's hard for me to accept. ちょっとそれは受け入れがたいです。 I'm afraid は「申し訳ないけれども」「残念ながら」という意味で、相手に対して断る時などに使います。that's は「受け入れる内容」のことを示しています。for me を入れることで、「私にとって」と強調して言うことが出来ます。 2. unacceptable 受け入れがたい acceptableは「受け入れることができる」という意味ですが、語頭に un を付けることで否定の意味になります。 例 That's unacceptable for me. それは私には受け入れがたいです。 ご参考になれば幸いです。
1. Let's go out for a team meal! チームで食事に行きましょう。 Let's ~! は「~しましょう」という提案や勧誘をするときに使います。go out は「外出する」という意味です。for a team meal は「チームの食事のために」となります 2. Let's have a team dinner together! チームで食事に行きましょう。 have a team dinner は「チームで夕食をとる」という意味になります。「昼食」の場合は、lunch にしましょう。together は「一緒に」という意味です。 3. Let's eat out together as a team! チームで食事に行きましょう。 eat out は「外食する」というカジュアルな表現です。as a team は「チームとして」という意味です。