プロフィール
toramaru834
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :1
回答数 :102
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はtoramaru834です。カナダのバンクーバーで保育士をしています。
英語のスキルを維持し向上させるためには、日常生活での小さな習慣が大切です。私は毎日英語の記事を読んだり、英語で友人とチャットしたりすることで、言語能力を磨いています。また、英語の書籍を読んだり、英語のポッドキャストを聴いたりすることも、私にとって非常に有効な学習法です。
日本にいながらも、英語を使う機会を積極的に作り出すことで、皆さんも自分の英語力を高めることができます。英語学習の道のりは個人個人で異なりますが、私は皆さんがそれぞれの目標に向かって前進できるようにサポートしたいと思っています。一緒に楽しく、かつ効果的な英語学習を進めていきましょう!
*Keeping Up with the Jonesesはイディオムで、高価なものを身につけたり、友達や隣人がすることと同じことをしなければ、自分の社会的地位が劣っているように不安に感じることです。 「the Joneses」は Jonese家(け)という意味で、the + 名字の最後にsを付けて、〜一家、一族を表わします。元々は、お隣のJoneseさん一家の社会的地位や、富、評判の良さについていきたい、負けたくない、ということから来ています。 友達が持っているものに対して張り合ってしまう、同じようにしなければ、自分の方が劣っているのではないか、という不安に駆られることです。 Stop keeping up with the Joneses. 他の人と同じようにするのをやめなさい。
*brothは、肉・魚・野菜などを煮出した液体という意味です。スッキリとした味わいで、調味料を足して使います。 Kelp broth is the foundation of much of Japanese cooking. 昆布出汁は、多くの日本料理の基礎です。 「kelp」は昆布です。 *stockは、骨を長時間煮出して作った出汁で、濃厚な味がします。調味料は入っていません。 本来はstockとbrothは、このように違いがあるものですが、vegetable stockもお店で売られたりしていますし、一般的には同じような意味で使われています。 Kelp stock is the most basic vegetarian stock in Japan. 昆布だしは、日本で最も基本的な植物性の出汁です。 *dashiは、そのまま日本語のダシです。和食はとてもポピュラーなので、「dashi」で伝わります。 Kelp dashi is made by steeping dried kelp in water to extract its rich umami flavor. 昆布だしは、乾燥昆布を水につけて、濃厚な旨味成分を抽出したものです。 「steep」は水に浸すという意味で、「umami」は、日本語の旨味で、英語圏でもそのまま使われています。
1. 「is accepted」は、acceptの受動態で、承認される、受け入れられるという意味です。 The suggestion was accepted by the entire team. 提案はチーム全体に受け入れられた。 「The suggestion」は提案で、「by the entire team」はチーム全体にという意味です。 2. 「is approved」は、approveの受動態で、承認される、同意されるという意味です。 My vacation request was approved by my supervisor. 私の休暇願いは、スーパーバイザーに寄って承認された。 3. 「is agreed」は、agreeの受動態で、賛同を得られる、賛成されるという意味です。 This project was agreed with all of my coworkers. このプロジェクトは、私の同僚の全てに賛同された。 「coworker」は同僚です。
*Do you need a receipt? レシートは要りますか?この表現が一番カジュアルです。「need」必要とするです。 *Would you like a receipt? レシートはご入用ですか?こちらは丁寧な表現で、Would you like 名詞 ?で、~はいかがですか?欲しいですか?という表現です。 *Did you want (need) a receipt? これは、Do you want (need)~の丁寧版です。Would you likeよりもカジュアルで、丁寧さでいえば、ちょうど真ん中です。この場合の「Did you」は、過去形ではないんですね。これを知ってると、ちょっとこなれた感じが出ます。
*join 参加する、加わるという意味です。 My boss will join our next meeting. 私の上司が、今度の打ち合わせに参加します。「meeting」は、打ち合わせです。 *bring 連れてくる、伴うという意味です。 I will bring my boss to our next meeting. 私の上司を、今度の打ち合わせに連れてきます。「bring」+人 (物) to 場所で、人(物)を(話し手の所へ)連れてくるという意味になります。 *attend 出席する、出向く、付き添うという意味です。 My boss will attend our next meeting. 「attend」の使い方は「join」と同じで、my bossが主語にきます。 I am pleased to attend your meeting. Thank you for inviting me over! 打ち合わせに喜んで出席させていただきます。ご招待いただき、ありがとうございます! もしも、あなたの上司が打ち合わせに、ものすごく参加したかったなら、こんな心情でしょうか。