プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はNamiです。イギリスでの留学経験と、その後のニュージーランドでの数年間の生活が、私の英語教育に深い影響を与えています。現在は日本に戻り、英語教育と国際交流に尽力しています。

私はCELTA(英語教授法の資格)を持っており、異文化理解を深めることを重視した授業を行っています。英語力を維持するため、毎日英語のポッドキャストを聴き、週に数回は英語の記事や書籍を読むことを日課にしています。

英語学習は継続が鍵です。趣味を英語で楽しむことが、私にとってのモチベーションの源です。趣味のバードウォッチングを英語で学ぶことで、新しい語彙を身につける楽しさを実感しています。

皆さんが英語を使って夢を実現できるよう、Namiとして全力でサポートします。英語は新たな世界への窓です。一緒にこの窓から広がる世界をのぞいてみませんか?

0 122
Nami

Namiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. 「用水路」は"irrigation canal"と言います。 農地に水を供給するために作られた水路のことです。 Let's go fishing in the irrigation canal. 用水路で釣りをしよう。 2. "Aqueduct "は「水道管」という意味の他、水を運搬するため高架構造、水道橋なども指します。 カリフォルニアでは、Aqueduct fishingというフレーズもあります。 Let's go fishing near the aqueduct. It's always teeming with fish. 水道橋の近くに釣りに行こう。いつも魚でいっぱいだよ。

続きを読む

0 84
Nami

Namiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「亜麻色」を英語で表現すると "flaxen" もしくは "sandy" となります。 ①"flaxen"を使用した例文 She had beautiful flaxen hair that shimmered in the sunlight. 彼女は美しい亜麻色の髪をしていて、陽の光に照らされて輝いていた。 ②"sandy"を使用した例文 The beach was covered in fine, sandy-colored sand that stretched for miles. 砂浜は亜麻色の細かい砂で覆われ、何キロも続いていた。 Please dye my hair sandy. 髪の毛を亜麻色に染めて下さい。 髪色を表す際、日常会話では、"sandy"のほうが良く使います。

続きを読む

0 96
Nami

Namiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

①"solve it by intuition"は「直観(intuition)で解決した」という意味です。知識や推論ではなく、内的な感覚や直感に頼って問題を解決することを指します。 I didn't know the answers at all on the test, but I solved it by intuition. テストで答えが全然わからなかったけど、勘でテストを解きました。 ②"figure it out on instinct"は、「本能的(instinct)に理解しました」という意味で、生まれつきの本能や直感に基づいて問題を解決することを指します。 I didn't have any clues, but I figured it out on instinct. 手掛かりはなかったが、本能的に理解した。 ③"go with one's gut feeling and solve it"は、「直感(one's gut feeling)に従って問題を解決した」といういみです。 "gut feeling"は、人が自然な感覚や直感に基づいて行動することを指します。 "I believe my gut"など"feeling"が省略された形で使用されることも多いです。 I had a hunch, so I went with my gut feeling and solved it. 直感が働いたので、その直感に従って問題を解決した。

続きを読む

0 114
Nami

Namiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

1. "Kidney dialysis"は「人工透析」のことで、腎臓疾患がある方に対して、腎臓の毒素や余分な水分を対外に排出するための治療を指します。 Those who are receiving kidney dialysis, please come this way. 人工透析を受けられる方は、こちらにいらしてください。 2. "Hemodialysis"は、「血液透析」のことで、透析機を使用して血液を浄化する方法を指します。 腎臓に対する透析の中で、最も一般的な方法です。 After being diagnosed with kidney failure, she undergoes hemodialysis three times a week to manage her condition. 腎不全と診断され、週3回の血液透析を受けている。 “diagnosed”は「診断された」という意味で、この場合は腎不全と診断されました。 “failure”はよく「失敗」と訳されますが、ここでは「不全」という医学用語で使われています。 “undergoes”は「経験する」「受ける」という意味で、この文脈では腎不全の治療を受けるという意味です。 “manage”は「管理する」という意味で、ここでは腎不全の状態を管理するために行われる治療を指します。

続きを読む

0 83
Nami

Namiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

痛覚は"Pain"(痛み)+"Sensation"(感覚)で表せます。 ①"Pain sensation"は、"pain"が形容詞として使われ、"sensation"という名詞を修飾しています。 The pain sensation in my leg is getting stronger. 脚の痛みの感覚が強くなっている。 ②"Sensation of pain"は、"sensation"が名詞として使われ、"of pain"がそれを修飾しています。 Please let me know if you have a dulled sense of pain. 痛覚が鈍い場合は教えて下さい。

続きを読む