プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、carajiroです。私は以前、カナダとオーストラリアに住んでおり、そこで得た多様な文化体験が、私の英語教育に大きな影響を与えています。現在は日本に住んでおり、英語教育者としての活動をしています。

私はTEFL(英語教授法の資格)を持っており、この資格を活かして、効果的かつ実践的な英語教育を提供しています。英語力を維持・向上させるためには、日々の小さな努力が大切です。私は英語のニュース記事を読んだり、英語のテレビ番組や映画を見たりして、常に英語に触れています。

英語学習においては、楽しみながら続けることが重要です。趣味を英語で楽しむことで、学習が充実します。私は写真が趣味なので、英語の写真関連のフォーラムに参加したり、英語で写真のブログを書いたりしています。

皆さんが英語学習で目標を達成できるよう、carajiroとして全力でサポートします。英語は単なる言語以上のものです。それは新しい世界への扉を開く鍵となるでしょう。一緒にこの扉を開いてみませんか?

0 69
carajiro

carajiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「敢行」は英語でdareと言います。「あえて〜する、挑戦する」といったニュアンスを持つ動詞です。 例文) He recklessly dared to burst upon head-on forcibly toward the frontline. 彼は無謀にも前線に向かっての正面突破を敢行した。 ・recklessly:無謀に How dare you! よくもそんなことを(できたな)! 「(戦の)正面突破」は、burst upon(突然襲い掛かる) + head-on(正面から) + forcibly(強引に)の三つの言葉を組み合わせて日本語のニュアンスがなるべく伝わるように表現しています。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 49
carajiro

carajiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「円錐」は英語でconeと言います。「円錐形の」はconical+名詞で表現します。 アイスクリームのコーンと関連づけて覚えるのがおすすめです。 また、「すり鉢型」も同じくconeと呼ばれます。底の抜けた円錐を逆さまにするイメージですね。 例文) That conical building is popular with guests. あの円錐の建物がお客さんに人気です。 A party hat is a conical-shaped colorful hat usually made of paper. パーティー帽は、主に紙でできた円錐形のカラフルな帽子です。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 60
carajiro

carajiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「分母」は英語でdenominatorと言います。また、「分子」はnumeratorです。 日本語での用法と同じく、全体の数や量のうち、特に比率や割合を表す際に用いられます。 ただし英語では、分子→分母の順に読む点が日本語と異なるため、音読する際は注意です。 例文) We should do business where the denominator is large. 我々は分母の大きい場所で営業をするべきです。 The ratio of the numerator to the denominator is 2:3(two-third). 分子と分母の比率は2:3です。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 83
carajiro

carajiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「痛覚」は英語でnerve endingsと表現することができます。 直訳すると「神経の先端」ですが、痛覚について表現する場合は学術用語で痛覚を指すalgesthesiaよりもこちらの方が口語ではよく使われます。 その他、sense of pain, pain sensation(痛みの感覚)と言い換えても伝わります。 例文) Let me know if your nerve endings are dull. 痛覚が鈍い場合は教えて下さい。 Algesthesia is a sense of feeling pain on one's body. 痛覚とは、身体に痛みを感じる感覚である。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 90
carajiro

carajiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「環境省」は英語でMinistry of the Environmentと表現することができます。 Ministry→省庁 Environment→環境 例文) In the future, I want to work for the Ministry of the Environment. 私は将来、環境省で働きたい。 英国英語ではMinistryの他に省庁を指す言葉としてDepartment, Officeを使う場合があります。 また、各省庁のトップである大臣はministerと言います。 The Ministry of Japan has resigned. 日本の内閣は総辞職した。 ・resign:辞任する ご参考になれば幸いです。

続きを読む