プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!私の名前はyuikusachiです。現在はアルゼンチンに在住しており、異文化の中で英語教育に携わっています。この国際的な背景は、私の英語指導へのアプローチに新たな視角をもたらしています。

私の英語の道のりは、ブラジルでの留学体験から始まりました。そこでの経験は、英語を非母国語環境で使用する重要性を深く教えてくれました。留学は、私にとって言語習得だけでなく、国際的な視点を磨く貴重な機会となりました。

英検に関しては、最高位の資格を取得しており、これは私の英語における豊かな理解と表現力の証です。また、IELTSではスコア7.0を獲得し、特に英語のアカデミックな分野での私の能力を示しています。

皆さんの英語学習に対して、私は実践的な助言とサポートを提供したいと思っています。文法から発音、リーディングやスピーキングに至るまで、私の国際経験と専門知識を活かし、皆さんの英語学習を全力で支援します。一緒に英語の世界を深く探求しましょう!

0 492
yuik

yuikさん

ネイティブキャンプ英会話講師

例文: I know we are wrapping up, but let me just say something important before you go. そろそろ終わりだけど、その前に大事なことを言わせてください。 - Let me 動詞: 私に ~ をさせて (例) Let me just say this これだけは言わせて 「Let me say」だけで「私に言わせて」という意味になりますが、そこに「just」を入れることで「それだけ(簡潔に)言わせて」といったニュアンスを表現することができます。 最初の例文では後ろに「something important」をつけることで「大事なこと」を表しています。 少しでも参考になれば嬉しいです!

続きを読む

0 546
yuik

yuikさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. The gift is not to blame, so I will just keep it. プレゼントに罪はないから、取っておくよ。 - Not to blame: 責任を負うことは何もない (例) You are not to blame for what just happened. 今起こったことは、あなたは何も悪くないよ。 2. I have nothing against the gift he/she gave, so I won't throw it away. 彼(彼女)がくれたプレゼントは悪くないから、捨てないよ。 - Have nothing against: 嫌う理由がない (例) I have nothing against him. 彼を嫌う理由は何もない。 「Have nothing against」と同じ意味で、「don't have anything against」と言うこともできます。 例えば、「I don't have anything against him.」は上記の例文と同じ意味になります。 少しでも参考になれば嬉しいです!

続きを読む

0 564
yuik

yuikさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「点滅から点灯へ」は「from flashing to steady」と表現できます。 例文: This light automatically changes from flashing to steady. このライトは自動で点滅から点灯へ変わります。 - Flash: 点滅する (例) The warning light is flashing. 警告ライトが点滅している。 - Steady: 安定した、動かない (e.g.) The company has a steady profit. その会社は安定した利益を出している。 「Steady」は「Light」と一緒に使用すると「安定した光」ということから「点灯」という意味を表すことができます。 少しでも参考になれば嬉しいです!

続きを読む

0 99
yuik

yuikさん

ネイティブキャンプ英会話講師

点字は英語で「Braille」と言います。 点字メニューはそのままメニューをつけて「Braille menu」ということができます。 それに対して全店に用意があるという場合、 「Braille menus are available at all our stores.」ということができます。 - Available: 利用可能な、(予定などが)空いている (例) I am available any time this Wednesday. 今週の水曜日は何時でも空いています。 - レストランの場合は「at all our restaurants」などと言い換えることができます。 少しでも参考になれば嬉しいです!

続きを読む

0 137
yuik

yuikさん

ネイティブキャンプ英会話講師

「That's a good one」は直訳すると、「それはいいこと」になります。日常会話の中で相手が面白い冗談を言った際などにその返しとして言うと、「うまいこと言うね!」「面白いね!」=良い冗談という意味になります。 「That's not funny」 「You went too far」 こちらは直訳すると「面白くない」、「あなたは行き過ぎだ」となります。直訳の通り、相手に不快感を伝えることができます。例えば相手があなたにとって不快なジョーク(=悪い冗談)を言った際、「That's not funny」というと、「全然面白くないんだけど」という気持ちを伝えることができます。「You went too far」と言うと、そこまで言ってしまうとジョークとして受け取れない、といったニュアンスです。

続きを読む