プロフィール
ckuri
学生への英語指導全般、英検指導、翻訳、通訳
日本
役に立った数 :0
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
英語は中学1年生から学習を始めました。
中学3年生までは、学年相当の学力(英検3級以下)でしたが、高校時代、大学時代と、英語にのめりこみ、英語が得意で大好きになりました。
英語の他には、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、スウェーデン語の学習歴もあり、外国語全般に興味があります。
英語系資格 TOEIC955点
海外渡航歴(海外旅行歴)
カナダ
アラスカ(アメリカ)
オーストラリア
グアム
サイパン
プーケット(タイ)
ニューカレドニア
モロッコ
チュニジア
フランス
イギリス
ドイツ
オランダ
ベルギー
ルクセンブルク
「一息つきながら」と言いたいときに使える英語表現をご紹介します。 1 catching one's breath 一息つきながら ※catchは「捕まえる」、breathは「息、呼吸」です。 例文 It is not good to pause workouts to catch your breath. 一息つくために運動を中断するのは良くない。 ※pauseは「中断する」、workoutは「運動、トレーニング」という意味です。 例文 I continued to work for long hours, catching my breath. 私は、一息つきながら、何時間も仕事をし続けた。 ※continue toは「~し続ける」という意味です。 2 pausing for breath 一息つきながら 例文 How do people speak quickly without pausing for breath? 一息つくこともせずに、みんなどうやって早口で話しているのでしょうか。 3 getting a break 一息つきながら ※breakは、「休み、休憩、小休止」という意味です。 例文 I studied almost all day, sometimes getting a break. ときどき一息つきながら、ほぼ1日じゅう勉強した。
「一安心だ」と言いたいときに使える英語表現をご紹介します。 1 feel/be relieved 一安心だ relieveは「安心する、ほっとする」です。 「feel relieved」や「be relieved」の形で使います。 例文 I feel relieved because the exam is over. 試験が終わったので、一安心だ。 be overは「終わる」という意味です。 I feel relieved to have finished course registration. 授業の履修登録が終わったので、一安心だ。 courseは「講座、授業、コース」、registrationは「登録」です。 I was relieved to hear nobody was injured in this earthquake. 今回の地震で怪我人はいないと聞いて、一安心です。 be injuredは「怪我をする」、earthquakeは「地震」です。 2 breathe a little easier 少し楽に呼吸ができる → 一安心だ 例文 I can breathe a little easier because the exam is over. 試験が終わったので、一安心だ。 I can breathe a little easier after I managed to beat a low-ranked opponent. 格下の相手に、なんとか勝ち、ほっと一安心です。 3 can relax 気が休まる → 一安心だ 例文 I can relax because the exam is over. 試験が終わったので、一安心だ。 I can relax on rainy days as there is less pollen in the air. 雨の日は花粉が少ないので一安心です。 lessは「より少ない」、pollenは「花粉」、in the airは「空中の」という意味です。
「珍獣」と言いたいときに使える英語表現をご紹介します。 1 rare beasts 珍獣 ※rareは「珍しい」、beastは「野獣」で、あわせて「珍獣」という意味になります。 例文 “Rare beast hunter Imoto's Great Adventure” is very popular among children. 珍獣ハンター、イモトの大冒険は、子どもたちの間で大変人気があります。 例文 The world's top five rare beasts are okapi, giant panda, pigmy hippopotamus, bongo, and duckbill. 世界五大珍獣は、オカピ、ジャイアントパンダ、コビトカバ、ボンゴ、カモノハシです。 ※pigmy hippopotamusは「コビトカバ」、duckbillは「カモノハシ」です。 なお、カモノハシは、platypusと呼ばれることもあります。 2 rare animals 珍獣 例文 Rare animal hunter goes to the end of the world to hunt rare animals. 珍獣ハンターは、世界の果てまで、珍獣を探しに行きます。 ※the end of the worldは「世界の果て」、huntは「探し求める、狩る」という意味です。
「追いついた」と言いたいときに使える英語表現をご紹介します。 1 draw level with ~と対等になる、~に追いつく drawは「引き分け」という意味です。 例文 My mother stopped and waited for me to draw level with her. 母は、立ち止まり、私が追いつくのを待っていました。 Jane drew level with Tina in the 100 meters final, but never passed her. ジェーンは、100m決勝で、ティナに追いついたが、追い越すことはできなかった。 2 pull up to ~に追いつく 例文 I left home five minutes later than my brother, but I pulled up to him at the station. 私は弟より5分遅れて家を出たが、駅で追いついた。 3 overtake 追いつく、間に合う、上回る 例文 You will soon overtake her if you hurry. もし君が急げば、すぐに彼女に追いつくでしょう。 Chinese economy has overtaken that of many other countries. 中国の経済力は、ほかの多くの国々の経済力に追いついてきた。 ご参考までに、スポーツ等で「同点に追いつく」と言う場合の英語表現もご紹介します。 例文 Our team equalized with a goal from Jane. 私たちのチームは、ジェーンのゴールで同点に追いついた。 equalizeは「等しくなる」です。 Out team equalized forty minutes into the second half. うちのチームは、後半40分で同点に追いついた。
「摘出する」と言いたいときに使える英語表現をご紹介します。 1 remove 摘出する、取り除く 例文 I will have my cancer removed tomorrow. 明日、私のがんを摘出してもらいます。 →明日、がんを摘出します。 ※have+名詞+過去分詞で、「~を~してもらう」、cancerは「がん」という意味です。 2 harvest (臓器などを)摘出する、(細胞などを)採取する 例文 My cancerous tumor will be harvested tomorrow. 明日、私のがん性腫瘍は摘出されるでしょう。 →明日、がんを摘出します。 ※cancerous tumorは「がん性腫瘍」です。 また、次のように、「がんの手術を受ける」と言うことにより、がんを摘出することを伝えることもできます。 例文 I will go through a cancer surgery tomorrow. 明日、がんの手術を受けます。 ※go through a surgeryは「手術を受ける」という意味です。 ご参考までに、さまざまな「がん」の英語表現もご紹介します。 lung cancer:肺がん prostate cancer:前立腺がん colorectal cancer:大腸がん liver cancer:肝がん、肝臓がん pancreas cancer:膵臓がん stomach cancer:胃がん breast cancer:乳がん uterus cancer:子宮がん