プロフィール
ckuri
学生への英語指導全般、英検指導、翻訳、通訳
日本
役に立った数 :0
回答数 :100
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
英語は中学1年生から学習を始めました。
中学3年生までは、学年相当の学力(英検3級以下)でしたが、高校時代、大学時代と、英語にのめりこみ、英語が得意で大好きになりました。
英語の他には、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、スウェーデン語の学習歴もあり、外国語全般に興味があります。
英語系資格 TOEIC955点
海外渡航歴(海外旅行歴)
カナダ
アラスカ(アメリカ)
オーストラリア
グアム
サイパン
プーケット(タイ)
ニューカレドニア
モロッコ
チュニジア
フランス
イギリス
ドイツ
オランダ
ベルギー
ルクセンブルク
「彼の詩は人々の心に平和のメッセージを送る」と言いたいときに使える英語表現をご紹介します。 (上記は「人々の心」の部分は「us」(私たち)として回答しております。) 1 His poems send a message of peace to us. 彼の詩は私たち(人々の心)に平和のメッセージを送る。 ※poemは「詩」、sendは「送る」、peaceは「平和」という意味です。 例文 His poems send a message of peace to human mind. I hope there will be no wars in the future. 彼の詩は、人々の心に平和のメッセージを送ります。 将来、戦争がなくなることを願っています。 ※human mindは「人々の心」という意味です。 2 His poems send Peace Messages to us. 彼の詩は私たち(人々の心)に平和のメッセージを送る。 例文 His poems send Peace Messages to human mind. I want the people in the world to read them. 彼の詩は人々の心に平和のメッセージを送ります。 世界中の人々に読んで欲しいです。
「ルート変更」と言いたいときに使える英語表現をご紹介します。 1 rerouting ルート変更、経路再選択 ※reroutingは「ルートを変更する(こと)、別の経路に切り替える(こと)」という意味です。 例文 “Now we are rerouting.” “ルート変更をしています” → “ルート変更を行います” 例文 This navigation system is programmed to practice a rerouting quickly when a vehicle is separated from a setting route. このナビゲーションシステムは、車が設定したルートから逸れた場合には、すぐにルート変更をおこなうようプログラムされています。 ※be programmed toは「~するようプログラムされている」、practice a reroutingは「ルート変更をおこなう」、quicklyは「すぐに」、vehicleは「車両」、 be separated fromは「~から逸れる、離れる」、setting routeは「設定したルート、経路」という意味です。 2 route change ルート変更 例文 “Now we are making a route change.” “ルート変更をしています” → “ルート変更を行います” 例文 It takes ten seconds for this navigation system to practice a route change of vehicle. このナビゲーションシステムは、車両のルート変更をおこなうのに10秒かかります。 ※it takesは「(時間が)かかる」、practice a route changeは「ルート変更をおこなう」という意味です。
日本語で「どんな時も」と言う時に使う、「雨の日も風の日も」に相当する英語表現をご紹介します。 1 come rain or (come) shine 雨の日も晴れの日も、どんな時も、何があろうとも 例文 Our family always goes on a picnic in the park on Sundays, come rain or shine. うちの家族は、どんな時も、毎週日曜日には必ず、公園へピクニックに行きます。 ※go on a picnicは「ピクニックに行く」という意味です。 例文 It's our promise, come rain or shine! 何があろうと、絶対に約束だよ! ※promiseは「約束」という意味です。 2 come hell or high water たとえ火の中水の中、どんな時も、何があろうとも 例文 I will pass the entrance exam come hell or high water. 何があろうとも、絶対に入試に合格します。 ※entrance examは「入試」という意味です。 例文 We will go to Tibet come hell or high water. 私たちは、何が何でもチベットに行きます。
「抜き足差し足で」と言いたいときに使える英語表現をご紹介します。 1 on tiptoe つま先立ちで → 抜き足差し足で ※tipは「先端」、toeは「つま先」という意味の単語です。 例文 The cat retracted her claws and approached my bedroom on tiptoe. その猫は爪をしまって、抜き足差し足で、私の寝室に近づいてきた。 ※retracted her clawsは「爪をしまう」、approachは「近づく」という意味です。 例文 The cat was walking on tiptoe into the kitchen. その猫は、抜き足差し足で、キッチンに入っていった。 2 with stealthy steps 抜き足差し足で ※stealthyは「ひそかに、内密に」、stepは「歩き方、足取り、足音」という意味です。 例文 The cat hid her claws and approached the living room with stealthy steps. その猫は爪をかくして、抜き足差し足で、リビングルームに近づいてきた。 ※hide her clawsは「爪をかくす」という意味で、hidはhideの過去形です。 例文 The cat was walking into the bathroom with stealthy steps. その猫は、抜き足差し足で、バスルームに入っていった。
「彼女の笑顔は人々を癒す」と言いたいときに使える英語表現をご紹介します。 1 Her smile heals everyone. 彼女の笑顔は人々を癒す。 ※healは「癒す」という意味です。 例文 Her smile heals everyone. I really like her smile. 彼女の笑顔は人々を癒します。私は彼女の笑顔が大好きです。 2 We feel relaxed to see her smile. 私たちは、彼女の笑顔を見ると、緊張がほぐれる。 →私たちは、彼女の笑顔で癒される。 →彼女の笑顔は人々を癒す。 ※relaxは「緊張がほぐれる、気持ちが休まる」という意味です。 例文 We feel relaxed to see her smile. She is so pretty. 彼女の笑顔は人々を癒します。彼女は本当にかわいらしいのです。 3 Her smile makes us happy. 彼女の笑顔は、私たちを幸せにする。 →彼女の笑顔は人々を癒す。 例文 Her smile is really wonderful and makes us happy. 彼女の笑顔は本当に素敵で、癒されます。