プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは、私の名前はapiceです。私はカナダでの留学経験があり、そこでの生活は私の英語能力の向上に大きく貢献しました。

私はTOEFL iBTの資格を保有しており、これは特にアカデミックな英語の運用能力があることを示しています。留学中に得た英語スキルは、日常生活から学術的な環境に至るまで幅広い場面で役立ちました。

英語が話せることの最大のアドバンテージは、留学中に多様な文化背景を持つ人々と交流できたことです。様々な国から来た友人との交流は、言語の壁を超えたコミュニケーションの重要性を教えてくれました。また、英語が話せることで、インターンシップやボランティア活動など、さまざまな機会にアクセスできるようになりました。

私は、皆さんが英語を学び、留学や海外での生活を通じて得た経験を最大限に活かすサポートをしたいと思っています。一緒に学び、英語を通じて新しい可能性を広げましょう!

0 106
Marine

Marineさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. 「網戸」は、「screen」だけでも表現できますが、「screen」には「間仕切り」「映画などのスクリーン」「液晶の画面」などいろいろな種類があるため、識別可能なように「wire(針金)」と一緒に使って表現しています。 The wire screen is getting dirty, so I'm going to clean it. 「網戸が汚れてきたので、網戸掃除します。」 *「get」は、~の状態になるという意味の自動詞です。状態を表す形容詞などと共に使われます。 2. 「wire」の代わりに「net(網)」を使って表現することもできます。 If you don't clean a net window from time to time, fresh air won't be able to get into the room. 「時々網戸を掃除しないと、新鮮な空気が部屋の中に入らなくなりますよ」 *「from time to time」は、「時々」を意味し、空気が新鮮できれいな場合は、「fresh」という形容詞を使います。「won't」は、「will not」の短縮形です。

続きを読む

0 284
Marine

Marineさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. 「単焦点」は、日本語では「プライムレンズ」と呼ばれていますが、英語でもそのまま「prime lens」と表現されます。 Prime lenses can take sharp pictures, but they cannot zoom. 「プライムレンズは、より鮮明な写真が撮れますが、ズームはできません」 2. 「unifocal(一焦点の)」という単語を使っても表現されます。 The focus of a unifocal lens is fixed and the zoom cannot be adjusted. 「単焦点レンズの焦点は固定されていて、ズーム調整できない」 *「fix」は「固定する」で、「adjust」は「調整する」という意味です。

続きを読む

0 63
Marine

Marineさん

ネイティブキャンプ英会話講師

トドは「Steller's sea lion」と表現されます。この「Steller」は、ドイツ出身、ロシア帝国のGeorg Wilhelm Stellerという人物が発見したことから、その人名が最初についています。「sea lion」自体ですと「アシカ類」を意味します。 My favorite animal in the aquarium is Steller's sea lion. 「好きな水族館の生き物はトドです。」 A male Steller’s sea lion weighs 1000 kg and the largest member of the sea lion family. 「オスのトドの体重は1000kgあり、アシカ類の中で一番大きい」 *「weighs」は、「~の重さがある」という自動詞です。他動詞の場合は、「重さをはかる」という意味になります。

続きを読む

0 135
Marine

Marineさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. 特にイギリスでは、「combination」は、上下一体型の下着を意味します。この場合、「underwear」をつけず、「combination(s)」だけでも通じます。 Combination underwear is convenient for babies who cannot stand up yet. 「まだ、立ち上がれない赤ちゃんには、コンビ肌着が便利です。」 2. 「onesie」も、幼児用の上下一体型の衣服を意味しますが、元々アメリカの衣料メーカーの商標が一般名称化したものです。最近は、大人用のつなぎも「onesie(ワンジー)」と呼ばれています。 Grandparents bought a lot of onesies for their grandchildren. 「祖父母が、孫にたくさんのコンビ肌着を買っていた」 *「grandparents」は、「祖父母」、「grandchildren」は、「孫」を意味します。

続きを読む

0 92
Marine

Marineさん

ネイティブキャンプ英会話講師

1. 「殺陣」は、演劇や映画などでの格闘シーンでよくみられる立ち回りのことであるため、「 theatrical combat(演劇の闘い)」で表現されます。 His theatrical combat is so beautiful. 「彼の殺陣はとても美しいです。」 2. また、主に剣を使用した戦いシーンを表す言葉に「swordfight(殺陣)」があります。 He is a master swordsman, so he teaches swordfight to the actors. 「彼は剣術の達人なので、俳優陣に殺陣の指導をしている。」 *「swordsman」は、「剣術家」を意味します。

続きを読む