プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

こんにちは!akkiと呼んでください。私はオーストラリアでのワーキングホリデーの経験を持っています。この経験は、私の英語能力だけでなく、異文化への適応能力にも大きな影響を与えました。

私はTOEFLの資格を保有しており、これは私の英語の聴解力、読解力、話す力、書く力が高いレベルであることを証明しています。ワーキングホリデー中に得た実践的な経験とこの資格は、英語を使う自信を深めました。

ワーキングホリデーの最大の魅力は、様々な職種での仕事を通じて、現地の文化やライフスタイルを体験することでした。異文化の中で生活し、仕事をすることは、私のコミュニケーションスキルと柔軟性を高める素晴らしい機会でした。特に、英語を使って様々な国籍の人々と交流することで、言語の重要性と文化間の理解を深めることができました。

私は、皆さんが英語を学び、ワーキングホリデーを通じて新しい経験をするサポートをしたいと思っています。一緒に学び、世界で活躍するための英語力を身に付けましょう!

0 260
172a_

172a_さん

ネイティブキャンプ英会話講師

I decorated my room for the birthday party! 誕生日パーティーのために、部屋を飾りました。 「飾りつけをする」は、"to decorate"で表します。 "decorate"のあとには、飾りつけをする場所を入れます。 「リボンで飾り付ける」など、具体的に飾りつける道具について言う時は、"with"を使って文章を組み立てます。 例:I decorated the present box with ribbons. プレゼントの箱をリボンで飾り付けました。 I put some X'mas decorations in the room! クリスマスの飾りを部屋に飾っておいたよ! また「飾り」(名詞)は"decoration"です。 "put"「置く」と組み合わせることで、「飾り付ける」という意味になります。

続きを読む

0 99
172a_

172a_さん

ネイティブキャンプ英会話講師

He is my schoolmate! We studied together for 4 years. 彼は同じ学校に通っていた学友だよ!一緒に4年間勉強していたんだ。 学友、同じ学校に通っている友達は、"schoolmate"か"schoolfellow"と言います。 例:Are you sure that you are the president's schoolfellow? 大統領の学友だったってホントなの? また、"schoolmate"以外にも、「~mate」 の形の単語がいくつかあるので、ご紹介します。 ・classmate:クラスメイト、級友 ・roommate:ルームメイト、同じ部屋で暮らす人 ・housemate:ハウスメイト、同じ家で暮らす人

続きを読む

0 285
172a_

172a_さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Which faculty are you studying? 何学部にいるの? "faculty"は「学部」と言います。 "Which faculty ~?"「どの学部?」か、"What faculty~?"「何の学部?」と聞くことができます。 "which"の方が選択肢が限られている場合に用いられ、 "what"は選択肢が豊富な場合、限られていない時に使われます。 大学内の会話だと、学部の数はお互い分かっている状態だと思うので、"which"の方がより適切でしょう。 What's your major? あなたの専攻は何? "major"「専攻」を聞くことで、学部について質問することもできます。 また、海外の大学では"minor"「副専攻」として、専攻以外の勉強もすることもあります。 覚えておくと便利かもしれません。

続きを読む

0 499
172a_

172a_さん

ネイティブキャンプ英会話講師

Do you feel better? 気分は良くなりましたか? 気分を聞くときには、"feel"「感じる」という動詞を使います。 "better"は「より良い」という意味です。 "good"の比較級なので、その前のタイミングに比べて良いという意味になります。 また、気分が良い場合は、"well"や"great"を使い、 反対に、「あまり気分が良くない」と言う時は、"sick"「病気だ・気分が悪い」を使います。 例:I feel great today! 今日はとても気分がいいよ! 例:I feel sick today. 今日あまり気分が良くない。(体調が悪い。) How do you feel now? 今の気分はどう?(調子はどう?) また、「調子はどう?」と聞きたい場合は、上記のように聞くと良いでしょう。

続きを読む

0 207
172a_

172a_さん

ネイティブキャンプ英会話講師

I'm assigned to more and more tasks. 私は、どんどん多くのタスクを任されています。 It's out of my hands. もう手に負えません。 "out of my hands"で「手からこぼれている=手に負えない」という表現のフレーズです。 There are too many things to do. やることが多すぎて、できない。 「too A to B」で、「AすぎてBできない」という意味のフレーズです。 "things"は「こと」と訳すことができるので、 "too many things to do"で「やることが多すぎてできない」という意味になります。

続きを読む