プロフィール
Minorix78
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :201
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はMinorix78です。私の英語の旅は、アメリカ合衆国での留学から始まりました。その経験は、言語能力の向上だけでなく、異文化理解においても私に大きな影響を与えました。
私はIELTSの資格を持っています。この資格は、英語の聴解力、読解力、話す力、書く力が高いレベルであることを証明しており、留学中の経験と組み合わせて、私の英語運用能力をさらに強化しました。
留学中、私は多様な分野でインターンシップを経験しました。これらのインターンシップは、実践的な職場での英語使用の経験を提供し、異文化のプロフェッショナル環境におけるコミュニケーションスキルを大いに高めました。特に、チーム内の英語でのコミュニケーションや、プレゼンテーションスキルの向上に焦点を当て、英語の実用的な運用能力を身に付けることができました。
私は、皆さんが英語を学び、留学やインターンシップを通じてキャリアを発展させる旅においてサポートしたいと考えています。一緒に学び、英語を使ってプロフェッショナルな道を切り開きましょう!
He is overconfident. 彼は自意識過剰だ。 『confident』=『自信』 これに『over(~を超えて)』を組み合わせることで『自意識過剰』に変化します。 下記のような表現もあります。 『cocky』=『自惚れ屋』スラングとして使われます。 Don't be so cocky. 自意識過剰になるなよ。 『overweening』=『自尊心が強い』『傲慢な』 この単語は『self confidence(自尊心)』と共に使い He has a overweening self confidence. 彼は非常に自意識過剰だ。直訳:彼は傲慢すぎるほどの自尊心を持っている。 のように表現することができます。
Her performance far exceeded my expectations. 彼女の演技は私の想像を遥かに超えていた。 『performance』=『パフォーマンス』『演技』 『far』=『遠く』『遥かに』 『exceed』=『超える』『突破する』『上回る』 『expectation』=『予想』『期待』『待望』 他、上回るの表現として The benefits outweigh the negatives. 利点が欠点を上回る。 『the benefits』=『利点』 『the negatives』=『マイナス点』 『outweigh』=『(重さや価値が)上回る、勝つ』 ように、『より重点が置かれる』と言う意味合いを持たせたい場合に『outweigh』を用います。
How do you make it last so long? どうやってそんなに長持ちさせるの? 『last』=『持続する』 『make it last』=『持続させる』『長持ちさせる』 『物持ちがいい』は『手入れなどを施し良い状態を保つ行為』が伴いますので、 You take a good care of things. あなたは物持ちがいいですね。直訳:あなたは物を大切に扱いますね。 『take a good care of ~』=『〜を大切にする、扱う』 『thing』=『物』 『take care』はよく『気をつけて』を訳されます。全文で『Take care of yourself(あなた自身を大切に扱って)=気をつけて』というニュアンスが含まれます。
It seems like a extremely long road. この通りはとても長そう。 『seem like』=『〜のようだ』『〜の印象を受ける』 『extremely』=『極端に』『極めて』 『まっすぐに続く道』は『a straight road to nowhere』となります。『nowhere(どことも知れない場所)=先が見えないくらいに続いている』と解釈されます。 このフレーズは比喩の意味でも使われ、 I feel like this semester is on the road to nowhere. 今学期って全く上手くいく気がしない。 直訳:今学期はどこにも辿り着かない道の上にある。 などと使うことができます。
I'm so hungry that any food catches my eyes. お腹がとても空いていて、どんな食べ物も目に入ってくる。 hungry:空腹 catch my eyes:目に留まる、目を奪われる 極度に空腹な状態を『starving』とも表現で来ます。 『stare』=『餓死する』『ひもじい思いをする』 『starving』自体が『とても』お腹が空いている状況を表していますので、『so(とても)』は合わせません。日本語でも、『とてもお腹が空いている』とは言いますが、『とても餓死しそう』とは言いませんね。 『catch one's eyes』は『catch one's attention』にも言い換え可能です。 The beautiful lady caught my eyes. その綺麗な女性に目を奪われた。 The beautiful lady caught my attention. その綺麗な女性は私の興味をさらった。 attention:注意、注目