プロフィール
fujimari0315
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :300
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
みなさん、こんにちは!私はfujimari0315です。私の英語の旅は、カナダでの留学経験から始まりました。その期間は、私の英語力のみならず、異文化理解を深める重要な時間でした。
私はCELTAの資格を保有しており、これは英語を非母語話者に教えるための専門的なスキルを持っていることを示しています。留学中の経験とこの資格は、私が仕事で英語を使う自信に繋がっています。
実際に、留学後は国際的なビジネス環境で働く機会が多く、そこでの英語の使用は不可欠でした。英語は、異なる文化背景を持つ同僚やクライアントとのコミュニケーションにおいて、重要な役割を果たしてきました。また、英語を使用することで、より多くのビジネスチャンスにアクセスし、キャリアを発展させることができました。
私は、皆さんが英語を学び、仕事での成功を目指すサポートをしたいと考えています。一緒に学び、英語を使ってキャリアの幅を広げましょう!
「sunset」で「夕焼け」、反対に「sunrise」で「日の出」です。これらは一つしかないので、前に「the」を付けます。太陽(sun)や海(sea)も同様です。 例 I really recommend you to go there. You can see the beautiful sunset from the restaurant. そこに行くの本当におすすめする!レストランから美しい夕日が見えるのよ! ちなみに、「綺麗な景色」は「beautiful scenery」ですが、「息を呑むほど美しい」場合は、「breathtaking scenery(息を呑むほどの景色)」ということも出来ます。 副詞の「breathtakingly」を使って「breathtakingly beautiful(息を呑むほど美しい)」とも言うことが出来ます。
「surfactant」で、ずばり「界面活性剤」という意味ですが、「surface active agent」(直訳: 表面を活発にさせる物質)から来ています。 質問の回答は、以下のように言うことが出来ます。 例 1. The quality of A company's surfactant is not as great as B's, considering its price. A社の界面活性剤の質は、値段の割には、B社のものほど良くない。 「not as A as B: BほどAではない」 2. The quality of A company's surfactant is not great considering its price in comparison to B company. A社の界面活性剤の質は、B社と比較して、値段の割に良くない。 「in comparison to/with: 〜と比較して」
「trip」で「つまずく」という意味です。「旅行」を意味する「trip」と同じ単語です。 例 A: Are you ok? 大丈夫? B: Yes, I just tripped. うん、ただつまずいただけだよ。 この場合の「just」は「ただ〜」という意味です。 また、「trip over: 〜につまずく、つまずいて転ぶ」という形で、何につまずいたのか言うことも出来ます。 例 I tripped over a ball ! Who left it here! ボールにつまずいたじゃないか!誰がここに置いたんだ! I tripped over my feet. How embarrassing. 自分の足につまずいたよ。恥ずかしいな。
日本語で使う「料理の下ごしらえをする」と言う場合、英語では、もう少し具体的に言う必要があります。 ※ちなみに、「pre」には「事前に、前に」という意味があります。 1.「あらかじめ少し火を通しておく」というニュアンスの場合は「precook」です。 I want to precook carrots with a microwave. 電子レンジで人参にあらかじめ火を通したい。 2.「事前に切っておく」場合は「precut」を使います。 I usually precut vegetables for dinner before I go to work in the morning. 普段、朝仕事へ行く前に、夕飯のために野菜を切っておきます。 3. 「事前に下味をつけておく」場合は、「preseason」と言うことが出来ます。 この場合の「season」は、「季節」ではなく、「下味をつける」という意味の動詞です。 It's useful to preseason meat before you freeze it. 冷凍する前に、お肉に下味をつけておくと便利です。 また、「pre」の代わりに「beforehand:事前に、あらかじめ」を使うことも出来ます。 - boil beforehand : 事前に茹でる - cut beforehand : 事前に切っておく
「unpacking」で「荷解き」、「packing」で「荷造り」という意味です。 ※英語で、日本語の「大変」と同じ意味の単語はありません。例えば、「仕事量が多くて時間がかかった」や「疲れた」等、英語ではもう少し具体的に言う必要があります。 A: I just moved here and there are still a lot to do. ここに引っ越してきたばかりで、またやることが沢山あります。 B: Oh,I can understand. Do you still have a lot to unpack? Is unpacking tiring ? 分かりますよ。まだ荷解きするのが沢山ありますか?荷解きは疲れますか(大変ですか)? 例文で使っている「tiring 」以外にも、「time-consuming: 時間を要する、時間がかかる」や「a tough work: きつい仕事」等に置き換えてもいいでしょう。