質問しようとすると文法の単語(ex. grammar , nouns etc...)を知る必要があるので最初のうちは難しいと思います。
個人的におすすめなのは文法のShort Conversationで意見を言うことです。(ex. It's just my opinion...で始めると大抵の講師は反応返してくれます)質問ではなく単なる意見なら自分の好きなことが言えますし、さりげなくそのテキストで習ったことを試してみるのもいいですね。
Short conversationは共通の話題として使えるので、うまくいけばそこからフリートークみたいに展開できることもあるのでおすすめです。
先生方は 質問はありますか?と聞いてくれるのですが、質問があまり思いつかなかったり、どう質問をしてよいのか分からず、Non,so farと答えてしまう事が多いです。みなさんはどんな質問をされていますか?きっと質問をすることによってもっと分かりやすく理解が深まったり記憶に残りやすくなるのだろうと思うのですが、なかなか思いつきません。