Ma**

AIスピーキングテストのスコアがあがらない

24/06/10 (月) 03:44

カテゴリ学習方法

AIスピーキングテスト(日常英会話・ビジネス)を両方毎月受けているのですが、なかなかスコアがあがりません。2年以上ほぼ毎日、レッスンを受けているのですが、この前も2ランクも先月に比べてレベルが下がりました。それに、2年前からほぼ変わらず、5から7時々8を行ったり来たりしています。AIだからというのもあるのかもしれませんが、何かコツみたいなのがあるのかなと思案中です。

  • 1

  • 3件のコメント

    0コイン

No***

No.0003

24/06/19 (水) 01:16

こんにちは。
カランがいいですよ・・・とはさすがに言えないですね笑
なんでもそうですけど、テストと呼ばれるものでスコアを上げたいならば、それに特化した訓練をするのが近道です。
カランやデイリーニュースなんかを毎日続けていれば、必要な文法もボキャブラリーも得られるでしょうが、道案内や料理の手順、電子機器の使い方そのものの言い回しはほとんど出てきませんからねー
スコアが欲しいならば、しっかり対策をすることです。スピーキングテスト対策のテキストは使っていますか?アプリには自習コンテンツもありますね。
逆に、包括的に英語力を伸ばしたいのであれば、スコアに一喜一憂し過ぎないことです。あくまでも目安、として見るのが良いかと(^^)

  • 1

S_**

No.0002

24/06/10 (月) 23:55

Ma**さんの場合の「何がいけないのか?」「何が足りないのか?」って、他の人はわかりませんので・・・。
一般論でのスピーキングテストのコツみたいなのは、ネットで調べればいろいろ出てくるし、Ma**さんもきっと試されずみかなとは思います。
私も、NCのAI(プログラム)はそんなに賢くなさそうだという印象は持っています(笑)
そのうち、親切な人が「カランが効果的ですよ…」とかアドバイスしてくれたりするかも(笑)

  • 0

ka*

No.0001

24/06/10 (月) 21:19

コツのようなものは過去トピにありますね。
レベル8以上に有効かどうかは不明。

何を目的にNCをやられてるのか
スピーキングテストのスコアに意味を見出す理由
他団体のスピーキングテストは受けられないのか

この辺りがポイントですかね。

ソリューションを持ち合わせてるわけでもなく
ただの好奇心ですが、以下も気になりました
教材は何を使われてるのか
スピーキングテスト対策は一周くらいは済みなのか

  • 3

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。