Ka**

askの後について

23/11/16 (木) 15:51

カテゴリ英語に関する質問

以前からどうしても気になっていることがあり、ネットで調べてもなかなか載っていないので、思い切ってこちらで質問させていただくことになりました。

ask +人 =人に尋ねる

について、こちらの人の代わりに場所を入れることも可能でしょうか?

例えば
ask the information center インフォメーションセンターに尋ねる
ask the front desk フロントデスクに尋ねる
ask another department 別の部署に尋ねる
ask the station office 駅の事務所に尋ねる

みたいな言い方は可能でしょうか?
もしくは、これらのように人ではない場合は、ask at になるのでしょうか?

ついつい日本語の感覚で英文にしようとすると、askの後に場所とか部署とかを入れてしまうことがあるのですが、フリートークではあまり指摘されることがありませんでした。

でもなんとなく正しいのかどうか半信半疑のまま使用していて、ネットで検索してもイマイチヒットしないので聞いてみました。

回答いただけると幸いです。

  • 0

  • 3件のコメント

    0コイン

Ka**

No.0003

23/11/22 (水) 02:24

とっても分かりやすい説明、本当にありがとうございます!!
今まで違和感を持ちながらも何も指摘されなかったこともあり、こういう言い方もあるのかも?と普通に使用していたので、ようやくスッキリしました。

確かに、英語をコミュニケーションツールと考えれば多少の違和感はあったとしても、通じればOKと考えられる方は多そうですね。自分が日本語の先生でもいちいち指摘しないかもなと思いました。

スッキリしました!ありがとうございます。

  • 0

No***

No.0002

23/11/21 (火) 00:48

こんにちは。
文法ふんわりが失礼します。NCでレッスンを受講してきて培った感覚でお話しさせていただきますので、不正確でしたらすみません。

日本語ネイティブとしては「フロントデスクに尋ねる」と言えばそこにいるスタッフを含めて「フロントデスク」と考えますが、英語話者にとって「場所名」はあくまでも「場所(建物など)」というイメージで人を含まないので、前置詞がないと違和感を感じると思います。

ask another department 別の部署に尋ねる

これは、このまま言えるのではないでしょうか。部署は場所ではなくて人のかたまりをあらわす名称なので、前置詞は不要に思います。
Ask the customer service も大丈夫かと。
ポイントになるのは、場所かどうか、じゃないかと思っています。

ただ、通じるか通じないか、ということになると、文章全体から考えてなんとなく言いたいことはわかるでしょうから通じなくはない、特にNCの講師陣のように日本人の「よくあるミス」に慣れている人には通じるだろうと思います。

レッスン中に指摘してもらえるかどうかは、どんなことにせよ、講師との関係性によるところが大きいと思っています。
受講者側はとかく細かなミスの指摘を好む傾向にありますが、先生からしたら、まずはなにを言いたいのかを理解した上で、いちばん気になったポイントから指摘していくと思うんです。そうなると、とりあえず何が言いたいかわかる、という部分の指摘は後に回る可能性が高い気がします。

  • 1

Sh******

No.0001

23/11/17 (金) 02:33

きかれていることとずれてしまうかもしれませんが、
動詞askに、他動詞の場合と自動詞の場合があることをおさえておくと、混乱しなくて済むかもしれません。
<参考>
https://ejje.weblio.jp/content/ask

  • 1

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。