Ma*

海外在住の日本人講師の件

23/09/06 (水) 21:36

カテゴリ講師

お世話になっております。
ネイティブキャンプ受けてみて思ったんですが、海外在住の日本人講師は、日本国内で流行しているもの(歌手とかスポーツ等…)に疎い人が多い気がしています(仕方ないことだと思いますが…)。

日本在住のネイティブキャンプでの学習者がたくさんいるはずなのにも拘わらず、ちょっと日本人としてなぜ把握しようとしないのか疑問でなりません。

そう思うの私だけですかね…。

  • 1

  • 15件のコメント

    0コイン

Yo**********

No.0015

23/09/11 (月) 07:05

>日本人としてなぜ把握しようとしないのか
海外在住者はいろんな理由があって海外在住なのですが、能動的に海外に進出した方はそもそも海外への興味が強いことが多いです。せっかく海外にいるのに日本の芸能やスポーツの動向を追いかけることはないですし、そんな人は現地コミュニティとうまくやっていけません。だって、その話題は現地の人には通じないのですから。
当然に日本と異なる文化・常識の中で暮らしていく中で日本人と違った感覚が養われていきます。そういう暮らしの中で培われた英語力や知識をレッスンを通して我々に共有してくださるのだからありがたいことかな、と思います。なので、日本人として日本人に教えるのだから日本の動向を押さえておけというのはちょっと違うかな、と思います。海外在住日本人という日本語が話せる異なる文化圏の先生という見方をしていだければいいのかな、と。

  • 23

ki**

No.0014

23/09/10 (日) 04:25

せっかく海外在住の日本人講師と話すなら 海外のこと、文化、産業、スポーツ、流行、など を英語を使って話したら いろんな勉強になると思います。そこで得た英語を使って、ネイティブの講師と再度お話しすると尚 英語が定着できます。
日本の流行のこと話したかったら、日本在住の日本人講師を選べばよいのでは。
また あなたが 海外在住の日本人講師に 日本の流行を 英語で説明すれば それも英語の勉強になると思います。言い方の訂正もしてくれますよ。

  • 10

Hi****

No.0013

23/09/09 (土) 21:03

人それぞれでしょうが、例に挙げられている歌手とかスポーツというのは、個人的には日本にいてもどうでもいいと感じるレベルの情報です。これを常識といわれると違和感があります。興味の対象であれば知っているかもしれないけれども、そうでなければ知らないというだけだと思います。また、住んでいる地域にもよりますが、海外にいれば自分からアクセスしなければ日本の情報に触れる機会は少ないと思います。

  • 23

Ma*

No.0012

23/09/09 (土) 15:08

Ge****さん

お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。
外国籍の方に関してを申し上げているのではありません。
あくまでも、日本人オンリーの話です。

あくまでも、日本に住んでいる日本人として常識としていたことが海外に住んでいる日本人(たまたまその方がそういう人だっただけだと思います)には分かっていなかったということを言いたかったのです。

流石の私も外国人の方には我々の常識は分からなくて当然だなと思っています。

  • 1

Ge****

No.0011

23/09/09 (土) 15:01

簡単に言うと
「私が一般教養と思うものは、講師のあなたも知ってるべき!」
ということですよね?

でもそもそも、異文化コミュニケーションするために英語学んでるのでは?
一般教養なんて地域によって容易に変わり得るもの。

海外在住の時点で一般教養も変わって当然だと私は思うのですが、あなたはそう思わないと、つまるところその差でしょうね。

もっと大きくみると、「日本の一般教養を知ってるべき」ということ自体が常識だと思ってるかと思いますが、それが常識かどうかはさすがに不安になってきて、それがここで聞いてることかと思います。

有意な数でアンケートとらないとそれが日本人の常識かどうかは分かりませんね。
私は常識とは思いません。

  • 7

Ko**

No.0010

23/09/09 (土) 07:41

こんにちは。私は今海外に住んでいます。YouTubeを見ると、何コレ!というものがよく出ておどろきます。海外に住んでいるので大目に見て下さい。知っている人はちゃんと知っています。

  • 7

Yo*****

No.0009

23/09/08 (金) 18:54

結論から言うと、そういった
「私はこう考えるのだから他の人もそう考えるに違いない、
そう考えない人はおかしい」
と考える方は、あなただけではありません。

世の中には自分だけでなく、色んな人がいることを理解して、
視野を広げて物事を考えられるようになった方が良いかと思います。

人それぞれ色んな考え方・価値観・嗜好性があるんですよ。

  • 24

Ma*

No.0008

23/09/08 (金) 04:53

No**さん

お忙しい中ご回答ありがとうございます。
私自身が申しているのはそのようなことではありません。

あくまでも、「その時」に日本国内で流行っている曲や歌手などのサブカルのことを指しています。
また、スポーツに関しては、ワールドカップやら、メジャーリーグ関係の範囲で言ったつもりでした。

  • 2

No**

No.0007

23/09/08 (金) 04:40

日本在住日本人でもすべての話題はカバーできません。
音楽好きなら18世紀のクラシック音楽からJpop、洋楽の最新曲までしらないと会話にならないのでしょうか。
スポーツ好きなら相撲から地域のこどもサッカークラブにまで精通していないといけないのでしょうか。
オンラインで一コマを担当する英語講師にそこまで求めるのは無理かと。

むしろ、知らないと言われたらその歌手の良さを英語で説明できるように会話を持っていく、指導をお願いできるところがオンライン英会話の良さかなと思います。

  • 16

Ma*

No.0006

23/09/08 (金) 03:41

皆さん、お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。
貴重なご意見を拝読いたしました。感謝しております

誤解を招かないように申し上げますと、「私は音楽聞くのが好きなんですよー」とその講師と話して、講師から「好きな歌手は誰?」と仮に聞かれて、日本国内では有名な歌手の名前を答えたとしても、その講師から「え、それ誰?分からないや…」という反応されたとき気を悪くされた経験がある人っているのかな…。とふと思った次第です。人によっては「それなら最初から聞くなよ」と思ってしまう人も出てくる可能性もあるわけですし…。
講師によっては熱心な方(国籍不問)は生徒のおすすめの歌手の曲をレッスン後に聞いて、次回のレッスンの時に感想を述べてくださった方がいらしたんですが、最終的にはその人の興味の問題なのかなと考えました。

  • 1

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。