Ha***

彼は財布を盗まれました 盗みました 英作のコツ

23/05/07 (日) 00:26

カテゴリ英語に関する質問

ミステリーを読んでおり、物騒な内容ですみません。
彼は財布を盗みました(彼が犯人)と来るべきところで
He had stolen his wallet.
になっています。
でも、私は彼は財布を盗まれました(被害者)
と訳しました。
しかし、私の訳だと物語がおかしいのです。
彼が盗まないと物語が変なのですが(彼が犯人)
その場合、どういう英語になりますか?
混乱しています。よろしくお願い致します。

  • 0

  • 13件のコメント

    0コイン

Ha***

No.0013

23/05/07 (日) 16:50

Sa***さん

こんにちは!

ご丁寧な回答をありがとうございます。

確かに、ヘアカットも受け身ですがhad使いますね。
特に意識していなかったけど、受け身もいろいろな表現方法がありそうですね。

添付していただいたリンクで勉強させていただきます。
身に付いたら、伝えたいことが広がりそうですね。

どうもありがとうございます。

  • 1

Sa***

No.0012

23/05/07 (日) 12:16

Ha***様

>1つ質問で、
>受け身のbe動詞は無しということでしょうか?

be動詞は不要になります。be動詞を使わず「〜された」と言う状態を表現できるのですよ。

使役動詞のhaveを、第五文型 SVOC の中で使用することによって 
主語+had+持ち物+stolen(過去分詞) 「主語は持ち物を盗まれた」 
受け身の意味を含んだ文章になります。(O=Cの状態)

第五文型を使用した同様の文章は会話でもたくさん使われています。
I had my hair cut yesterday. 髪を切ってもらった <髪=カットされた状態>
She had her leg broken by the accident. 片足を事故で骨折した <足=折られた状態>

使役動詞、そしてSVOCの理解が必須になりますが、この文型を使えると表現方法が広がりますね!

参考リンク https://e-grammar.info/pattern/perception_causative.html

  • 0

Sh******

No.0011

23/05/07 (日) 04:54

他の方が書かれているのと重複すると思いますが、
He had stolen his wallet.
過去完了の文で、
He(A) had stolen his(B) wallet.
と、「彼Aが、彼Bの財布を盗んだ。」書いてあります。
英文のHeやSheが二回出てくる文って、日本人には理解しがたいですよね。

過去完了になっているのは、文中のある過去の時点より前に、
He had stolen his wallet.
おこった(発生した)という関係ですね。

  • 0

Yo***

No.0010

23/05/07 (日) 04:04

Sa***さんの説明勉強になりました!

  • 1

Ha***

No.0009

23/05/07 (日) 03:48

ka****さん

補足です。

私の想像ですが、ネイティブの方でも、
1文で、He、hisだけだと訳分からなさそうですよね。
(私の説明不足でした)

でも、今回のこととは離れたとして、
2人の男性について、明確なストーリーがある場合(仲が悪くてAがBを怒ってる)
仮に、He,hisでも分かったかもしれないですね!

日本語でもAがBのこと怒ってる理由として

あいつが、あいつにレシピ盗まれて怒ってるんだよ

ってセリフがあったら、まぁAがBに盗まれたんだろうなーって思いそうですよね。

  • 0

Ha***

No.0008

23/05/07 (日) 03:40

Sa***さん

お返事ありがとうございます。

なるほど!byを付けると、頭がすっきりしますね。

すみません、1つ質問で、
受け身のbe動詞は無しということでしょうか?

He his など、誰のものなのか曖昧な文章だったのは、
私がきちんと全文載せなかったせいです。

混乱させてしまい、すみませんでした。。

  • 0

Sa***

No.0007

23/05/07 (日) 03:30

He had stolen his wallet. には受け身の意味はありません。
能動態過去完了の文章です。(現在形は He steals his wallet)

He(a) had stolen his(b) wallet. 「彼(a)は彼(b)の財布を盗んだ」 ※それぞれの「彼」に番号をつけて差別化しました。

「盗まれた」と言う表現にしたい場合は以下のように
He(b)had had his(b)wallet stolen by him(a). 「彼(b)は自分の財布を彼(a)に盗まれた(過去完了で統一しています)」
となります。 詳しくは 第5文型 で多くの説明がヒットすると思いますのでお調べください。

ただ、He が2回使われ、別の人物を表現している文章は混乱しやすいですね。

  • 3

Ha***

No.0006

23/05/07 (日) 03:26

Yo***さん Ju***さん ka****さん
ご回答ありがとうございます!!!

完全に私の説明不足です!!申し訳ありません。

>Yo***さん ka****さん

おっしゃる通りです。hisがあることは違和感と想像が必要になりますよね。
それは、私が一部分だけ変えて切り取ったせいです。

物語で料理人の2人の男性(AとB)が仲が悪かったことを、
主人公の探偵(C)のような人が話す場面です。

C"A said that B had stolen his(A) recipies."
C「Aは言ったんだ。★BがAのレシピを盗んだと。」
※本当のストーリーは財布でなくてレシピでしたが、ややこしくなるので財布にしていました。

この★の部分での英文となります。
Asaid thatを抜いたこと、
BをHeにしてしまったことが、混乱の原因です。


>Ju***さん

確かに過去形だけでも良さそうなものですよね。
ここで単純な過去形にしなかったのは
説明不足でしたが、出だしがA said~と過去形なので、それよりも前にあったということで過去分詞でしょうか。

日本語もそうですが、ただ文章だけ切り抜いても分からないですよね。
文章自体も足りず、そして状況説明も足りずすみませんでした。

  • 0

ka****

No.0005

23/05/07 (日) 02:11

彼(男A)は彼(男B)に財布を盗まれました、ということですかね?
加害者・被害者ともに男の場合、英語ではどちらも「He」になってしまうから混乱を招きそうな感じがします。こういうとき、ネイティブの人は呼び分けしなくても問題なく読めるんですかね?

  • 1

Ju***

No.0004

23/05/07 (日) 01:12

私は彼“に”財布を盗まれました、だったら、単純に、
He stole my wallet でいいのでは?

  • 1

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。