17/11/12 (日) 11:46
sa***
コメント:15件
17/11/23 (木) 09:48
Ka******
17/11/22 (水) 00:15
Ta***
17/11/18 (土) 22:08
Se***
17/11/16 (木) 23:26
Sa*****
17/11/16 (木) 19:19
sa***
17/11/13 (月) 18:48
Ta***
17/11/13 (月) 17:57
fu**
17/11/13 (月) 09:19
sa***
17/11/13 (月) 08:00
sa***
17/11/13 (月) 07:48
sa***
native campを始めて6か月。Callan、文法、発音コースを中心に、一日1~2レッスン受講してきました。
リスニングとスピーキングの力は少しずつついてきた実感があります。
もう少し語彙が増えれば、かなり自由に英語でのやりとりができそうだ、と感じています。
ですので、効果的に語彙力をつける方法を探しています。
以前、Toeic受験用の「金のフレーズ」という単語集を暗記しようとしましたが、味気なくて中途半端に終わってしまいました。
英語を学ぶ動機は、セールスのようなビジネスをするためではなく、英語しか話せない方と、意見の交換や日常会話をするためです。
本などで英文をたくさん読んだ方がよいのでしょうか。
それとも、やはり単語集などのテキストを暗記した方がよいのでしょうか。
あるいはTEDなどの動画を視聴するのがよいでしょうか。
みなさまのご体験、ご意見を教えてくださると幸いです。