ma*********

やっていて一番力がつく感じがしている教材は何ですか?

22/08/15 (月) 08:41

カテゴリ教材

やっていて楽しい教材や、先生ののりのよい教材とか、いろいろあると思います。みなさんの一押しの教材を語ってください。

  • 21

  • 80件のコメント

    0コイン

Ra**********

No.0068

23/08/01 (火) 08:22

面白いDNを読んでいて、流れで突然、フリートークになる時が一番楽しいです。カレーの香辛料の伝搬と紀元前の民族移動の話から、絶滅生物のタスマニアンタイガー(※狼)の話に飛ぶ瞬間とか。そのためにも、DN教材にはもっともっと面白くあってほしい!変に短縮とか省略しない方が良く、読み応えや量がもっと欲しく、逆に discussion用の設問は最小限で良い(自主的に自由に話し合って広げますので)。DNを作成して下さる皆様、良質な元記事の題材選択と良い執筆をどうぞ宜しくお願いします。期待と感謝を込めて。

  • 16

Sh******

No.0038

22/10/05 (水) 20:31

その人の現時点の英語力等によると思いますよ。
「難しすぎない」教材を選ぶのが楽しくできる一つのコツだとは思います。

  • 15

no**

No.0072

23/08/29 (火) 16:16

NCで良く受講しているのはデイリーニュースですが、一番力が付くという視点だとあまり感じないですね。地道に学習してきた文法や単語でどのくらい英文が読める力になっているのか確認する感じ。
あと、そのトピックに関する自分の意見を述べるのは、英語の力というより思考力が付く実感があるので、自分にはそれがメリットです。
NC以外で一番力が付いた!と実感したのは旺文社から出てる英検単語帳の準1と1級です。それまではTOEICの金フレをやってましたが、ビジネス用の単語ばかりなので洋書を読んでも知らない単語ばかり。英検は多くの英単語を網羅してるので勉強後、知らない単語が殆ど無くなりました。英会話の視点だと使わない単語だらけなんですけどね。英文を読むのに本当に力付いたな・・と自画自賛できます。

  • 14

Ta****

No.0071

23/08/25 (金) 15:43

巡り巡ってまたカランの魅力にハマりつつあります。カランを始めた当初は、一文一文を脳に彫刻刀で刻みつけていく感じで本当に大変でしたが、ようやくそこまでしなくても、質問文がスーッと頭に沁み込んで残るようになってきました。

初カランからそろそろ2年…ずーっとSTAGE1〜3を行ったり来たりしていましたが、ようやくSTAGE4に一歩踏み出すことができそうです。STAGE1を始めた時よりずいぶん簡単に感じるのが、本当に不思議です。

話す力がついてきたのだとすればとても嬉しいです。

  • 14

Ka*

No.0011

22/08/15 (月) 21:51

一つ挙げるなら、カラン。
今、6周目ですが、何度やっても、新たな気付きや学びがあります。

もう一つ挙げるなら、スピーキングテスト対策日常英会話のPart. 2から4。
フレーズを学んだり、自分で文章を作る練習にもってこいです。
Part. 4は、これをお題にして、講師とディスカッションする素材としても使えます。

  • 13

Sa***

No.0077

23/09/22 (金) 06:18

47都道府県


全国通訳案内士の二次試験対策をするために上手く使えそうです。同じトピック(都道府県)で何人かの先生と話してみると、個々の興味関心からいろんな質問をしてくださるので、まさに本当の観光客に質問をされているようなシチュエーションで会話ができます。

  • 11

Ki****

No.0074

23/09/05 (火) 03:30

NCの「実践発音」です。

私は長年、多くのアメリカ人と仕事をしているため、日常会話には不自由しません。
しかし、もっとネイティブのようなイントネーションや発音で話せるようになりたくて、ここ数ヶ月「実践発音」を集中して学習しています。

母音+母音のlinking時に"w"や"y”の音が入ることや、英単語にはシュワの音がやたら多いことを知ることができたのは「実践発音」のおかげです。
例:the end は/the/y/end/のようにeとeの間に若干の"y"の音が入ります。

この教材と熱心なネイティブの先生のおかげで、英語の発音がかなり楽になりました。
ネイティブスピーカーリラックスした(口の周りの筋肉が疲れないような)発音の仕方、そしてスペルトはかけ離れた発音をしているんだと知りました。

  • 11

Ka*

No.0055

23/06/25 (日) 20:27

Ra**********さん

残念ながらNCで「Grammer in Use」の取り扱いはないのですが、「English for Everyone」は「イラストで学ぶ英文法」というタイトルでレッスンが受けられます。テキストを購入しなくてもレッスン中は見られますのでお試しください。

「Grammer in Use」がメジャーすぎるのか、NCの教材としても「SIDE BY SIDE」の方が優勢なのか、あまり受講している生徒はいないようで、それはすなわち講師も不慣れな方が多い印象ですが、リスニングやリーディングも含まれてるバランスの良い教材だと私は思います。もっと人気が出てもいいのになと。NCオリジナル教材ではないので、提供されているうちにぜひ!

  • 11

Ge****

No.0048

23/04/07 (金) 18:53

フリートークで相手を笑わせる
というのが自分的にはベストな教材です。

英語力と合わせて会話力も共に伸ばせるという最強教材。

  • 11

Ta****

No.0061

23/07/10 (月) 12:05

● TOEIC800対策新形式

次回TOEIC受験まで2週間をきったものの、蒸し暑さで集中力も途切れがち。このタイトルを見て何も考えず水色ボタンをクリックすると、講師の温かいサポートのもと、即、受験モードに入れます。有難いです。

リーディングはタイムマネジメントが重要なので、自分には自習するほうが合っている気がしますが、リスニングのPart1~4、ハマリました。ほんの数か月前まで、”ひと月に2,3回の受講”も珍しくありませんでしたが、何と昨日は、1日に4回もこの教材を受講していました…新記録です。

リスニング力だけでなく、語彙力も伸びていくのが実感できて、講師とのやり取りもとても楽しいです。L&R対策に没頭していると、知らないうちにスピーキング力が落ちていた...ということも今までにありましたが、ブランク埋めの際にフルセンテンスで答えるので、結果的にスピーキング力維持にもつながっているようです。

”今月TOEICを受験する!”と言うと、講師の皆さんが励ましてくださるので、それもヤル気UPにつながります。

追記...このところ難化しているTOEICに苦戦していましたが、この教材のおかげで、ようやく久々に800を超えました。Part1,2はアプリでサクサク自習できるようになったので、より効率UPでき嬉しいです。(2023.9.29)

  • 10

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。