Yo*****

「フリートーク」のはずが「トピックトーク」風になっているレッスン

最近感じるのですが、フリートークをトピックトークのような内容で推し進める講師が多いと感じます。
(自分が今まで気がつかなかったからであって、前々からなのかもしれませんが)

話しの入り口としてトピックトークから持ってくるのは問題ないと思うのですが、教材の「トピックトーク」や「5分間ディスカッション」からとってきたような質問を投げるだけで話が広がらず、25分間それが続くのはつらいです。
せっかく脱線しても「じゃあ次は・・」みたいに「準備した質問」を振ったりして軌道修正してきます。最近特にそういう講師と会う気がします。

なんとなく話が進んで、「あれ?始め何の話をしてたっけ?」ぐらいがフリートークだと自分は思うのです。
友人や同僚、家族と話しをする時ってそういうものですよね。

話しを脱線させるのは得意なのですが、何度でも軌道修正をしてくるのでどうしようもないのです、そのような講師にあった場合にどうしていますか?何とか、軌道修正をさせずに留まってますか?

あと、用意したトピックに拘る講師はフリートークが苦手なのでしょうか?苦手ならバッジを外すか、紹介文の最初に書いてほしいものです。

22/04/19 (火) 05:22

カテゴリ

Sh****

No.0001

22/04/19 (火) 06:40

ご自身から話題を振れば良いのではないですか?

じゃあ次は、、、と言われたら
Next, I wanna talk about this topic! とご自身からトピックを振れば、ご希望の話の流れに持っていけると思います。


ただ、私も初めましての先生の授業をフリートークで取った時に、淡々とテンプレートの質問をひたすらされて辛かった経験はあります。フリートークというか、インタヴューみたいで。
その日、話したい話題があったのに、話を振るタイミングを逃してしまって、結局そのことについて話せたのはラスト5分だけでした。でもそのラスト5分は、ちゃんとフリートークになりましたよ。笑

それからは、
How are you?
-Good, actually I have a topic today. みたいな感じで、授業が始まったら即、自分から話題を振るようになりました。

お互いの趣味を把握している気心知れた先生とは、そんな展開になることはまずないです。良くも悪くも普通の雑談です。笑

  • 9

Ki**

No.0002

22/04/19 (火) 16:16

気の合う講師をみつけてフリートークするのが一番楽なやり方だと思います。私は初対面の先生でフリートークしたことないです。おっしゃる通り、話が続くか保証がないので。
先日、慣れた先生でDNで受けたら、まず、タイトルに関する質問をされて、それから25分、ずっと学校の規則に関する話をお互いして、結局テキスト見ずに終わりました。楽しかったです。

  • 3

Ka*

No.0003

22/04/19 (火) 16:48

>友人や同僚、家族と話しをする時ってそういうものですよね。
正にその通りなので、私は「この話、あの先生と話したい!」と思った時にフリートークを取っています。最近だと、イースターどうだった?とか、ついに家族が濃厚接触者となって隔離生活を送っていたこととか。広場で盛り上がっている話題についてや、デイリーニュースで話した話題の後追いだったりを話すことも私は多いです。

あと、これは個人的な印象ですけれど、フリートークが弾む先生は概しておしゃべり好きの先生でもあるので、意識的にカットインするなり、相づちをしつつ自分の発言の機会を得ていかないと、25分全部持って行かれかねないです(汗)私は、ですけれど…。

ともあれ、気の合う先生とフリートークされるのが一番だと思います。フリートークでは盛り上がらなくても、テキストベースのレッスンはぜひお願いしたい先生もいますし、逆にフリートークにしかならない先生も私にはいるので、言葉は悪いかもですが、そこは使い分けていて、マルチでお願いできる先生はほんの数名です。

  • 4

it*

No.0004

24/04/28 (日) 15:16

たしかにそういう人多いですよね。
フレンドリーな講師と何回もレッスンをやっていると話が広がりやすくなります。

  • 0

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。