Am*

カランメゾットの皆様の予習と復習にかける時間・やり方を教えてください。

私は1週間前からネイティブキャンプを始めたのですが、カランメゾット(レッスン2)に挑戦してみようと思い現在レッスンを受けていますが、まだ始めたばかりとあり自分のボロボロさ加減に引いてしまい、優しくフォローしてくれる先生の言葉に情けなくなってこの前レッスン中に泣いてしまいました、、、(恥ずかしいです)

カランメゾットは予習をしないというのはルールだと聞いていますが、先生によっては予習をしたほうがいいと言ってくださることもあり、掲示板などをみると暗記されている方もいてびっくりしています。
私はシャドーイングが目的なものと考えていたため15分弱、軽く予習をして分からない単語があれば調べておく程度のことしかしてこなかったのですが、暗黙の了解的な感じで暗記しないといけないものなのでしょうか?

また復習のやり方など効率的なやり方があれば教えていただきたいです。
私の現時点で行っている復習方法はオーディオを聴きながらシャドーイングしています。時間的には30分程度です。


どうかカランメゾットの先輩方の皆様、回答よろしくお願いいたします。

21/10/22 (金) 21:38

カテゴリ

ki**

No.0001

21/10/23 (土) 01:47

カランメソッド、
YouTubeなどでネイティブキャンプのコマーシャルとして流れている物は生徒さんが
ツカエもせず、ささっと答えていますが
「実際は」あんなシロモノではないと思います。

皆、程度の差はあれ、ある程度ボロボロで
それでも必死になって先生について答えているんだと思います。

私も途中、途中
「こんがらがって死ぬ〜😂」などと
口ごたえしながら続けています、
それでも講師からはYES?NO?と
容赦なく繰り出されますけど。

だから慣れてないうちは上手く答える事よりも凹まない精神を作る期間と割り切りましょうよ。

暗記したいなら、とめませんが
ステージが進むとカランは暗記
で対応できません。

暗記は単語用にと脳のバッファを
空けておきましょう。

効率の良いやり方は皆さんそれぞれで悩み
試行錯誤しながら、苦しみながら
ステージをのし上がって行くのです。

私はトピさんの復習の仕方でいいと思いますよ。間違っても完璧を目指さないことです。
それと同性の講師だと取り組みやすいかもです。
頑張って〜

  • 7

Ma*

No.0004

21/10/23 (土) 03:16

私もキャンペーンに乗じてカラン始めました、おそらくおなじようなレベルだと思います。
全然すすめずこれでいいの?って感じだったのでチャットでカウンセリングを受けて復習の方法や学修スケジュールなどについて相談しました。たまたま丁寧なカウンセラーさんにあたってたくさん質問できたのでよかったです。もしよければ試してみてください。

個人的にはカランって普段の会話とルールが違いすぎて慣れるのが難しいですよね・・・。
①フルセンテンスで答える→普段フルセンテンスで答えないから口から出てこない…、Yes, I think so too.とかで答えちゃってる。
②短縮形で答えないといけない→そこまで意識してなかったから、私は特に否定形のときnotって独立していっちゃう。
③答えがわからない質問がある→カラン氏の国籍は?知らないよ!って感じでした。

でも今のところずっと同じ先生で受けていて、すごーく慣れてて優しい先生なのでなんとか続けたいです。そういう相性がよい先生を見つけられると負担感が減るかもしれないって思います。

  • 3

mi***

No.0002

21/10/23 (土) 03:06

わたしは、初めは暗記してました。
というか暗記してしまうほど読み上げてました。

英語の文の構成とかそうゆうのも馴染みがなかったので、
体に染み込ませるのに必要な時期だったとも思います。

NewWorkの説明も1/3くらいしか理解してなかったように思います。
質問もその場で分からず、答えを真似していくだけでした。

すごくつらくて、stage5でやめたのですが、
また戻ってきて、もう一度stage5からやってみたら、
すんなりと理解できて楽しくstage10まで来ることがでました。

今は、暗記するところは暗記します。言えると楽しいので…。
復習は単語、発音、句動詞、言い回し調べとかに時間かけていて、
口慣らし練習は、6パラグラフ分を10周するくらいかなと思います。

質問文をよく聞いて、主語述語を捉えてすぐに回答できるようにすることに
気を配って復習をしていたらもっと早く上達したかもと思います。
自分の回答文ばかりに気を取られて復習すると暗記になっちゃいますよね。
そこに気づいたのがstage5だったので…辛かったです…。

参考になれば嬉しいです。

  • 3

ha******

No.0009

21/10/25 (月) 19:18

私は今Stage8ですがやっていることは最初から同じです。
コロナ禍、公園近く、ならではのやり方かもしれませんが紹介させてください。

6:00 起床と共にWalking. 今日やる範囲の最初から、スマホテキストで確認しながら、すらすら暗唱できるまで繰り返します。散歩コース(約5000歩:でも何度も立ち止まる)が終わるころには、大体3ページ程度しか進んでいませんが、それでもOK。歩きながら話すと頭が活性化するので、これが一番効果あり。
体と頭と口の運動で、かなりお腹がすきます。

7:00 モーニングCafeが開くので、モーニングをとりながらテキストで続きを読みます。マスクしながら声は形だけですが、スラスラ読めるようにしておきます。時間が余ったら、新しいところの単語を調べたり、予習も大体行います。高校レベルの文法に抜けがあるので、聞いただけでは理解できないのが大きな理由です。どこで区切れば意味が通じるのか考えて、フレーズに分けて、言いにくいフレーズをチェックしたり練習したりします。

9:00 自宅に戻りレッスン。復習30分はしたりしなかったり。

9:30 在宅勤務開始

こんな感じで朝の時間を有意義に使えているつもりです。モーニングCafeは、日によって散歩コースの途中でとったり、車で行ってみたり、気分を変えています。

なお、予習や暗記は、必ずやっているわけではありませんが、なるべくやるようにしています。私の実力では、やった方がよいと考えています。そして、定番フレーズを何度も繰り返して口に出すことが一番大事だと思っています。

  • 2

Am*

No.0005

21/10/23 (土) 04:16

トピ主です。皆様お答えいただき、誠にありがとうございます。優しいお言葉もかけていただき嬉しいです。

皆様が色々な苦難や工夫を経て上達されている・また私と同じように苦戦されている方もいると思うと、自分だけが最悪なレベルではなく同じ道を通っている方がいらっしゃることに気づいてやる気が出てきました。


皆様の予習・復習方法を真似て頑張ってみようと思います。

本当にありがとうございます。

  • 2

Yo***

No.0003

21/10/23 (土) 03:14

同じく、Stage2から始めた者です。(まだStage3に入ったばかりですが。)
最初のうちは、ルールに慣れるのすら大変ですよね。

私もまだAmさんと似たようなレベルだと思いますし、私もアドバイスする立場だとは思っていませんが、近い(?)立場の人間としてコメントさせてください。

30分程度シャドーイングされているとのこと、素晴らしいことだと思います。そこはそのまま続けていきましょう。
もし余力があれば、言えない文章があれば少し戻って、まずはゆっくりでもいいから、自分の口で言えるようになっておくと、気持ちの余裕があるかもしれませんよ?


お互い、少しずつ成長していきましょう!

  • 2

Su****

No.0010

21/10/30 (土) 19:15

泣くほど悔しい気持ち、すごく分かります。
カラン、難しいですよね。文章はめちゃ簡単でも聞くのと答えるのはめちゃ難しい、この感覚はやった者にしか分かるまい。

予復習はご自身がやりたかったらやればいいし、やりたくなかったらやらなくてもいいと思います。
暗記は不要です。暗記が好きで得意ならば、暗記してもいいけど、私は暗記なんてハードル高いことはできませんでした。
私は怠け者なので、「Daily revisionが復習である」と考えて、復習するよりレッスン入れていました。
知りもしない単語を英語で習うのはストレスなので、5-10分くらいで新出単語の予習をしたこともありました。
あるステージ終わった後、進まずにもう一回そのステージを繰り返して、次に進む勇気が出たこともありました。

投稿者さまの場合、ステージ2を何回かやってからステージ3 に進むかどうかを決めてもいいと思います。
ステージ2で、基本的な受け答えに対する英語脳が鍛えられれば効果ありです。途中まででも、やればそこまでの力は絶対につきます。

今すぐカランをやめてもいいと思います。
文章から、せっぱつまった印象を受けました。
カランなんて、ただの勉強法の一つです。合う合わないがありますから、合わなかったらやめたらいいです。
ストレスの少ない方法で続けることの方が重要ですから…。

ご自身にとって「適当な負荷でそこそこ楽しめる」方法を見つけられることをお祈りしています。

  • 1

Ke*****

No.0007

21/10/25 (月) 04:35

私はStage1から初めて、まだStage3ですが、自分より先に先生に答えられると悔しいので、何度も繰り返し復習しています。多分、Daily Revision分の復習に30分〜1時間かけてます。

復習の方法としては
・質問文を2回音読(先生がやっているように)して、回答文を音読する
・質問文を2回音読(先生がやっているように)して、回答文を正解を見ずに答える(スピードは気にしない)
・質問文を2回音読(先生がやっているように)して、回答文を正解を見ずに答える(音読と同じ程度にスムーズに回答できるまで)
・eBookの音声を使って、回答部分のみ答える(つっかえて音声に先に回答されても気にせず、答えきる)
みたいな感じです。暗記しているというよりはセンテンスが口に馴染むまで口と脳の筋トレしてる感覚です。

予習はまったくしていないです。
なのでGrammerのNew Workはリスニングとシャドーイングに徹しています
単語のNew Workはできる限り回答しようと試みます

  • 1

li**

No.0006

21/10/23 (土) 08:31

15分程度でシャドウイングができるなんて羨ましいです。

現在、もうすぐ6が終わるところで、フルステージレビジョンが待っていると思うと終わりたくない気持ちです。私は元から英語が得意ではなかったからかもしれませんが、復習にすごく時間がかかって、何度やめようかと思ったことか。なかなかカランアプリに追いつくような速さで口が回りません。なのでとても羨ましいです。

先生によっては、最初の一言だけ言って黙ってしまう先生がいます。また、あまり言えないと顔に出す先生もたまにいます。

ニューワークの時間を多く確保したいですし、気持ちの余裕を持ちたいので、私は暗記してしまうほどに、アプリを1,5倍速にして練習しています。
先生と同時に言い終わるととても気持ちが良いですよ。

カランの学習方法も人それぞれだと思います。自分に合ったやり方で続けていけることが一番だと思います。

  • 1

Ri**

No.0008

21/10/25 (月) 18:48

カラン大変ですよね~。最初は余りのハードさに驚きましたが、慣れてきたら自分に合っているようで、Stage1から初めて、もうすぐStage9が終わります。
Stage4まではシャドウイングして怪しいところだけスクリプト確認していましたが、Stage5からはシャドウイングで正確に言えないことが多くなってきたので、Audioに合わせて音読しています。

レッスン後にNew Workで学んだ部分について、
・単語の意味が少しでも怪しかったら辞書を引いて調べてテキストに書き込む
・必ず意味をとりながら音読する
・読みながら意味の区切りやリンキングのマーク、自分の回答をテキストに書き込む
・Audioと同じスピードで読む(Audioより速くてもOK)
・途中で噛んだらSentenceの最初から言い直し
を意識して実施しています。15分~20分程度です。

また、レッスン直前にDaily Revisionの範囲を音読しています。
こちらも意味をとりながら、噛んだら最初から言い直ししています。20分程度です。直前にやっておくとスムーズにレッスンに入れるので、可能ならちょっとでもやってみてください!

後は通勤時に時々シャドウイングしていますが、何かしながらだとどうしても意味を考えずに口を動かしていて、効果は薄いと思っています。私も自分の復習方法に自信が無くて、チャットカウンセリングでいろいろ質問したら詳しく教えてもらいましたのでお薦めします。

リスニングを鍛えたいので予習はしません。今後Stageが上がってきたらどんな単語が出るかだけはサラッと見ようと思います。がんばりましょうね~。

  • 0

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。