Ai**

カランレッスンの最後のリーディングは本当に必要でしょうか?
講師によってはゆっくりすぎてNEW WORDの一つしか進まなかったり、復習だけになってしまったりで、
最後の5分を切った後にすぐリーディングと言われると(予約コインという別途費用がかかっておりますので)
なんだか損した気分になりませんか?
そこでなかなか進まずにリーディングと言われた時は、
下記の都合のよいフレーズを言い、リーディングの代わりにNEW WORDに進めていただいております。
Due to system error, I cannot open the electric book.
以前、本当にPC上でCallan Appを起動しない時が何度もあり、 やむを得ずこのフレーズを発言しました。
(Callan APPを一度閉じてしまいますとPCを再起動しないと開けなくなっていますね)

Callanは費用も時間もかかっていることもあり「リーディングは自習コンテンツがあり自分一人でできますのでさっさとNEW WORDを進めて下さい」と言いたいですが、可能でしょうか?
すでにNEW WORDとリーディングの差が40P以上差が出ておりますが、「リーディングはもう不要です」とチャットボックスに書けば問題ないでしょうか?

21/06/24 (木) 01:28

カテゴリ

Ai**

No.0009

21/06/29 (火) 04:08

皆様、コメントありがとうございました。
英語学習でリーディングの必要性は既に承知しております。
25分しかないレッスンをもっと有意義に利用したく、
自分一人でもできるリーディングを省略できないかなと考え、質問投稿致しました。
リーディングが終わっていないと認定証が発行されないという投稿を拝読し、ここ数日間、爆速講師にも負けないぐらいの気合いで爆速リーディングし、何とかNEW WORKとの差を縮めることができました。
ビジネスで使いたいためビジネスカランができるステージのレベルまでなるべく早く到達したいと考えております。

  • 2

Fu****

No.0008

21/06/25 (金) 16:14

あと5分あればもっと進むのに、ですよね。
その5分より最初の20分の使い方を見直した方が、もっと別途費用の元を取れますよ。
new workが1つしか進まない、復習だけで終わる、
多くのレッスンでそうならば、講師がゆっくりだからという理由だけではない可能性も。

初級ステージであれば、復習10分弱、new work10分。
中級ステージになると、復習12,3分、new work7,8分。
読めば分かるが、聞く話すができないレベル(TOEIC600前後)の場合、皆さん大体このペースかもっと早いかと。
これよりdaily revisionに時間がかかる場合は、別途文法の補強学習をするのと、オーディオ使った復習強化が効果的かな。

リーディングの是非ですが、私は必要だと思います。
4技能の読み・書き・聞く・話すは、脳の動きが違います。
バランスよく鍛え、総合的にレベルアップできるよう、カランは設計されています。

また、new workとリーディングの間隔が空いているのは、忘れた頃に復習させるためです。
上述した時間配分で、推奨されている毎日2レッスン受講なら、1カ月遅れでリーディングが追いかけてきます。忘却曲線に沿った効率の良い学習ペースになりますよ。

カランは受けてさえいれば英語がペラペラになる万能メソッドではありません。
道具は、特性と使い方を知り、使いこなしてこそ価値が出ます。
私は、追加費用をかけた以上に効果がありましたよ。

  • 16

Ik***

No.0007

21/06/25 (金) 05:22

私は早く読む事を目標にしてます。
「追いついたらどうなるのかな?」という興味もありまして(笑)。
が、迫ってくると、「迫ってきちゃったから、今日はリーディングはなしね」みたいに言われます。
「スキップして下さい」なんて言わなくてもスキップしてくれるのです。

早く読む事はリスニングの勉強になると聞いた事もありますし、スピーキングのレッスンではスピードを計測したりしてるみたいですよね。早く読めれば長文読解にも有利。
カランで早く読む練習をする事によって、メリットが色々あると思えばリーディングもやる気になりませんか?

  • 3

Sa*****

No.0006

21/06/24 (木) 15:26

リーディングも復習になり、定着につながるってことですねよね。カランメソッドのやり方そのものについて検証するのはむずかしいですよね。

わたしは1ステージくらいはなれているので、復習とじぶんなりの発音練習ととらえて取り組んでいます。あまり、すすまないと、残念におもいますけどね。そういう先生はとらなければよいだけで。

  • 4

No***

No.0005

21/06/24 (木) 04:22

こんにちは。
あくまでも個人的な感覚ですが、リーディング不要と考えている先生はわりといらっしゃる印象です。が、リーディングが終わっていないと認定証が発行されないそうなので、もしも認定証が欲しいのであればお気をつけくださいね!

  • 7

Na****

No.0004

21/06/24 (木) 04:02

リーディングが必要ないと感じたら飛ばしてもいいと思います。講師に言ったら引き受けてくれますよ。

  • 0

JU***

No.0003

21/06/24 (木) 04:02

同じような感想をもったことがあります。 なんどか進んでほしいと言ったこともあります。リーディングとの差が20ぐらいにつまったときも言っています。 

一方で、リーディングはただ読むだけでなく、自分の意見としていうと仮定して、抑揚をつけて読むようにする練習だと思っているので大事なパートのひとつだと考えています。

  • 3

Ch***

No.0002

21/06/24 (木) 02:38

気持ちすごくわかります!
私は今日は進捗悪いなって時はスキップしてもらってます。
普通に今日はReadingはスキップして先に進めてくれっていったらほとんどの先生は心よくオッケーしてくれますし、先生によっては今日は進みが悪いからReadingを短くしたいといわれることもあります。

リクエストに応えてもらえないことも一度だけありましたがもともとそういう規則なのでまあしょうがないかという感じで特に気にはしませんでした。

  • 2

Yu**

No.0001

21/06/24 (木) 02:26

気持ちわからないではないですが、リーディングもやるのは一応原則なので、やたら「テキストを持っていません」を多用するのはどうかと思います。リーディングは1Stageくらいは遅れるのは普通のようです。
高速で言ってくれるカランの先生の情報交換スレッドもありますから、高速の先生を選んで受講なさってはどうでしょうか?

  • 9

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。