Mi**

皆さんは日本人講師の方々のレッスンはどのくらいの頻度で受けておられますか??

20/07/10 (金) 05:46

カテゴリ

Yo**

No.0001

20/07/10 (金) 06:00

一度も受けたことがありません。
受けようと思ったこともありません。

参考にならない意見もありですよね。

Mi**

No.0002

20/07/10 (金) 06:01

最近、何となくレッスン取ったのは「呪いの藁人形」を外国人にどのように説明するかを相談する為でした。
同僚と「本当にあった怖い話」を話していて、ふと文化背景の違う人にはどうやって説明したらいいかを疑問に思い、正解を求めるというよりも意見を求めました。
結局、笑い話になって終わりましたけど楽しかったですよw(笑)藁

Yo******

No.0003

20/07/10 (金) 06:17

発音レッスンに自信のある方々について気にはなりますが、
如何せん予約費が高めなのでネイティブの南アフリカの先生に目移りしてしまいます。。。

Sh***

No.0004

20/07/10 (金) 14:27

私は、他のオンライン英会話の体験を受けたときに日本人の先生のレッスンを受けたことがあります。NCでは受けたことがないです。必要なコインが高いので。

私はその日本人の先生より自分の発音が正確だと感じ、実際に相手の先生に発音が上手、留学にいってたの?と気まずそうに言われてそれ以来日本人の先生のレッスンは受けないでおこうと思って今に至ります。
相手の先生の英語レベルにもよると思いますが、海外の先生と意思疎通がとれない、怖いという人や、英検やTOEICなど日本で通用する英語試験について質問したい人には日本人の先生はマッチしていると思います!

Ta*****

No.0005

20/07/10 (金) 15:31

私は過去、Tam先生の発音レッスンを取ったことがあります。大変有用でした。
ネイティブ講師に何度発音を指摘されても、LサウンドとRサウンドの違いがわからなかったため、日本語で発音指導を受けました。お陰で壁をクリアすることができてよかったと思ってます。

Mi****

No.0006

20/07/10 (金) 16:37

月一くらいですね

何回かレッスンを取って仲良くさせて頂いている講師がいるので、運良く取れた時に気分転換も兼ねていろいろな話をしています

Ma**

No.0007

20/07/10 (金) 17:11

NCで英会話を習得し講師をされている方に、勉強方法やNCの受け方を聞くために予約をして受講したことは何度かあります。
それ以外予約をして受けたことはありません。

ma**

No.0008

20/07/10 (金) 17:28

スピーキングのレッスンは日本人の先生にお願いすることがあります。
細かなニュアンスを確認したい時などは日本語の方が説明しやすく、伝わりやすいためです。

sa**

No.0009

20/07/10 (金) 19:25

予約は400コイン(800円)で、
高いから、毎回今すぐレッスンで、
参加しています。。

一ヶ月に2~3回程度かな~
(人´∀`)

te****

No.0010

20/07/10 (金) 20:29

私は半々位です。自分の英語スキルの問題も有ると思いますが。(私は、レベル4です)
日本語で質問出来るので、細かなニュアンスも分かり易く説明してくれるので、有効だと思いますが、その分甘えがでてしまう事も有ります。
たとえば、自分が表現したい事を表す単語が分からない時、ネイティブや海外の先生には、何とか英語で説明しようと努力しますが、日本の先生にはついつい「こういう時はなんて言えば良いですか」とついつい日本語で質問してしまいすぐ回答が得られるメリットも有りますが、説明して分かってもらう過程もスキルアップだと思うので、一長一短だと最近は思っています。
私は、日本の先生のレッスンを受け始めてから学習効率は上がっています。

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。