Mi**

皆さんは日本人講師の方々のレッスンはどのくらいの頻度で受けておられますか??

20/07/10 (金) 05:46

カテゴリ

Mi*****************

No.0019

20/07/12 (日) 00:04

文法発音は絶対Tam先生がよいです。とても分かりやすく、丁寧に、完璧にわかるまで指導していただけます。

ch*****

No.0018

20/07/11 (土) 22:41

TAM先生の、自動詞と他動詞の違いに付いて質問したところ、26分まるまる使って教えてもらえました。とってもわかりやすかったです。
文法職人、当にその通りです!

MA**

No.0017

20/07/11 (土) 18:17

2回ほど受けたことがあります。
先生方も英語学習者なので、レッスンよりは英語学習のアドバイスをもらった感じです。
カウンセリングも良いですが、こういう形の利用もアリかと思います。
とても参考になり、落ち込みから立ち直れてモチベーションが上がりました^ ^

sa**

No.0016

20/07/11 (土) 03:09

【20/7/11(土)13:25】のsa**です。
【20/7/11(土)09:31】のTa*****さんの
Tam講師(日本人)は、
レビューで文法職人みたいと
かかれてありました。

Yu****さん(トピ主)も文法を
学びたいのであれば、
Tam講師のレッスンを是非、
何回か参加してみて下さい!!

トピックと外れて申し訳ありません。。

Yo******

No.0015

20/07/10 (金) 23:33

NATIONAL GEOGRAPHICの教材で受けてます。

最大限教材を活かすには英語力だけでなくある程度の教養も必要なので、
一周回って経歴が見やすい日本人講師になりました。

Yo**

No.0014

20/07/10 (金) 23:29

"フィリピンの先生が日本人にはフィーリングが合うと思います。"


私のお気に入りリストにはセルビアとメキシコの先生達が並んでいます。

Ki****

No.0013

20/07/10 (金) 23:20

フィリピン人の先生とレッスンしていて文法事項が分からなかった時、スピーキングのレッスンで「これ言いたかったのに言えなかった。何て言うんだろう?」と言うようなモヤモヤ感いっぱいの時に日本人の先生に尋ねまくっています。先生も「上手に私達(日本人講師)を利用してね」と言って下さいます。 ネイティブじゃないととか、フィリピン人の先生が良いとか自分の好きな先生と一緒にレッスンされたら良いと思います。ちなみにYuさんはどんな感じで取られていますか、それとも講師の方でしょうか?

Na*****

No.0012

20/07/10 (金) 21:45

一度も受けた事がありません。
日本語脳を払拭する為に、敢えて英語しか使えない状況でやる事でレベルアップを図ってます。
フィリピンの先生が日本人にはフィーリングが合うと思います。

Mi**

No.0011

20/07/10 (金) 21:10

皆さん様々な回答ありがとうございました!
自分もここで講師をやっているので色々参考にさせていただきます(^^)

te****

No.0010

20/07/10 (金) 20:29

私は半々位です。自分の英語スキルの問題も有ると思いますが。(私は、レベル4です)
日本語で質問出来るので、細かなニュアンスも分かり易く説明してくれるので、有効だと思いますが、その分甘えがでてしまう事も有ります。
たとえば、自分が表現したい事を表す単語が分からない時、ネイティブや海外の先生には、何とか英語で説明しようと努力しますが、日本の先生にはついつい「こういう時はなんて言えば良いですか」とついつい日本語で質問してしまいすぐ回答が得られるメリットも有りますが、説明して分かってもらう過程もスキルアップだと思うので、一長一短だと最近は思っています。
私は、日本の先生のレッスンを受け始めてから学習効率は上がっています。

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。