Sa****

【TOEIC600点対策】先生がチャットボックスにタイプするタイミングが教材の手順と合わない場合、みなさんは先生に言ってますか?

TOEIC600点対策のPart2をやったことある人にしか伝わらないかもしれないのですが、Part2のレッスンではまずオーディオを聞いてABCどれだと思うか回答しますよね。
ABCの回答後に、答えをフルセンテンスでチャットボックスに書いちゃう先生が度々います。

ABC回答のあと、正解かどうかを確認したあと、再度オーディオを聞いて今度はセンテンス毎のリスニングをしますよね。

そのため、ABC回答後の段階ではフルセンテンスでチャットボックスに書かない(そこでフルセンテンスで書いてしまうとセンテンスのリスニング時に答えが分かっている状態になってしまい意味がなくなってしまう)のがベストだと思うのですが、私はそれを上手く指摘できません。

ABC選択の段階では、聞きとれた1語だけで推測しちゃったりすることもあるので、センテンスのリスニングをしっかりやりたいんですけどね…。

同じような悩みをお持ちの方いませんか?
先生に伝えてる方はどういう風に伝えているか教えてもらえると嬉しいです。

よろしくお願いします。

20/05/22 (金) 16:02

カテゴリ

Hi**

No.0002

20/05/22 (金) 22:29

25分ではきれいに一回分で終わらないので、自分は毎回同じ先生から受けてます。なのでそのような状況にならない先生を見つけて継続して選ぶ。というのが一つのやり方だと思います。

質問に直接お答えするならば、私は指摘してタイプしないようにお願いします。
これこそ(意思を伝える事)がまさに英会話のプラクティスになると思います。やっぱり思ってる事が伝わると嬉しいですし!

  • 0

Sh******

No.0001

20/05/22 (金) 18:18

「同じ悩み」というのは持っていませんが、先生がその失敗をしたら(やりはじめたら)、
Stop typing the sentence. If you type the sentence now, I will know the answer of the next question.
というようなこと言えば伝わるでしょうか。
それにしても、その先生も、1問その失敗?すれば気づいて欲しいですよね(笑)

  • 2

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。