①の質問は学校の中でお知らせがhang upされている場所はありますかという文ですが、私はこのhang upを吊るすではなく、(壁などに)かけるという意味かなと思いました。
そのため、私が答えるなら、
② They are in the restroom in Japan.
③ They say please clean up after yourself.
とするかなと思います。
もしくは、classroomにあるnoticeでも文章が作れるかもしれないので、慣れてきたらそっちでやってみても面白いかもしれません。
あくまでも純ジャパの意見ですがご参考までに。
Callan methode 5の 366 noticeについて
①Are there any notices hanging up in the school?
②Where?
③What do they say?
とあるのですが①~③の訳および②③の英語によってどのように答えればよいかご教示願いたいです。
よくわからないままでもやもやしております。以上、よろしくお願い致します。