No****

フリートークや5min discussionについての質問です。

私は今、Grammer Middle後半をやっていますが、自分の本当に言いたいことを言えるようになりたくて、時々フリートークも受講しています。

テキストを読むことは特に困難を感じてはいませんが、フリートークや5min discussionでは先生の話すスピードが速くて聞き取れなかったり、どう表現したらよいのかわからなくて言葉に詰まったりします。年配の先生は待ってくれる方が多いですが、若い先生は笑顔でもイライラしているのがわかってしまいます。人によっては自分ばかり話して盛り上がり、最後に「楽しかった」と言われることもあります。そんな時は敗北感いっぱいでとても疲れます。

こちらは話すことに慣れていないので、できるだけそれを汲み取って下さる先生だと良いのですが、そういう先生となかなか巡り合いません。

皆さんはどうでしょうか?

19/04/13 (土) 04:53

カテゴリ

yu****

No.0001

19/04/13 (土) 05:46

私も、日常英会話初級を中心に、時々、5分間ディスカッションやスピーキング、トピックトークを受講していますが、先生の言っていることがわからなかったり、何と言っていいのかわからず考え込むことはしょっちゅうあります。また、わからないところを何と言って質問すればいいのかがわからなかったり、質問できても先生の説明がわからなかったして、困っています。こちらがわからないと言うと先生は更にしゃべり続けるのでどうしようもなくなってしまいます。おっしゃるとおり、自分ばかりしゃべる先生にはついていけず、もやもや感だけが残ります。
一方で、こちらのたどたどしい英語をくみ取ってくれて正しい文章にしてタイピングしてくれる先生もいます。私は、完全な文章が頭の中でできあがるまで考えていてはとても時間がかかるので、できるだけ沈黙の時間をなくすようにまずは言葉を発するようにしようと思っています。何回も言い直したり詰まったりしていますが言いたいことに関係のある単語は言っているので、くみ取ってもらえることもあります。伝わらないなと思ったらチャットボックスの翻訳機能を使ってキーワードだけでも打ち込むと伝わることもあります。聞き取れないというと短い言葉でタイピングしてくれる先生もいます。そういう先生をお気に入りに入れて受講するようにしています。
更に私はリスニング力もないので、正してもらった文章はタイピングしてほしいとお願いしています。

  • 5

ma**

No.0002

19/04/13 (土) 18:33

難しいですよね。
先生に質問したら、同じスピードでさらに詳しく話してくれるんだけど、そういうことじゃないっていうか。
何て説明していいのか日本語でもわかんないから結局よく分かんなくてもうんうん言って流しちゃうことも。
リスニング力が悪いって言えばわかってくれるかもしれません。

  • 3

No****

No.0003

19/04/13 (土) 23:00

トピ主です。yu****さん、

>わからないところを何と言って質問すればいいのかがわからなかったり、質問できても先生の説明
>がわからなかったりして、困っています。こちらがわからないと言うと先生は更にしゃべり続ける
>のでどうしようもなくなってしまいます。

そうそう、そうなんです!質問に対する説明の方が難しくて、余計わからなくなることがよくあります。またそういう時、先生方は早口になる傾向がありますし。そうなるとこちらはだんだん気落ちしてきます。


>伝わらないなと思ったらチャットボックスの翻訳機能を使ってキーワードだけでも打ち込むと伝わ
>ることもあります。

私もそれを時々やりますが、Google翻訳は全く違うニュアンスの言葉に翻訳されてしまうことがよくあって、全然伝わらないなあと思うことがあります。ニュアンスの違いって、本当に難しいです。そういうことを言いたいんじゃないだよなあ、とよく思います。


>聞き取れないというと短い言葉でタイピングしてくれる先生もいます。

そうですね。そういう先生だとありがたいですよね。私もいろいろな先生を受講して、良い先生を見つけようと思います。

  • 3

No****

No.0004

19/04/13 (土) 23:06

トピ主です。 re**さん、

>先生に質問したら、同じスピードでさらに詳しく話してくれるんだけど、そういうことじゃないっ
>ていうか。

そうなんですよね。ほんの少しだけスピードを緩めてくれて、もう一度同じことを言ってほしいんだけどなあと思うこともよくあります。先生によっては、私が聞き取れないと、中学1年レベルのシンプルな表現に変えてしまう人もいて、そうじゃなくて・・・と思ったりします。
その難しそうな表現をもう一度聞いてわかるようになりたいのよ、と言いたくなります。

1レッスン25分で、先生たちにとってはほとんど流れ作業のようになっているからでしょうか。じっくり落ち着いて、というレッスンをできる先生が少ないような気がします。

  • 2

Mi**

No.0005

19/04/13 (土) 23:53

個人的な意見ですが、参考になれば幸いです。
NCは「レッスン料を支払って間違いながら練習する場」だと考えています。
過剰に「正しい英語で話す」のを意識しないことが会話上達のコツだと思います。
事前に話す内容に関連した単語・表現をまとめて覚えておくと良いかもしれません。

先生の話すスピードが速いなら、何度でもゆっくり話すようにお願いするしかないです。
聞き取れなかったなら、もう一度言って下さいとお願いしましょう。
何度聞いても解らないなら、タイプしてもらい不明な単語・表現を聞くと良いですね。
あくまでもレッスンなので相手の話の腰を折ってでも聞くべきです。

私は日本語でも余り語彙力がありません。
また、全て正しい日本語文法で話す能力もありません。
相手の意図を誤解し、「そんなこと言ってない。」と指摘されることもあります。
興奮すると単語で返答もします。
母国語である日本語でもこんな惨状です。
先生方も訓練をしているとはいえ、常に完璧には出来ないでしょう。

少しでも早く英会話を上達したという向上心が焦りに繋がるのだと推測します。
けれども、もう少し先生方とご自身に寛容になっても良いはずです。
余りにも自己嫌悪に陥ったり、先生方を責めたりしても上達には結びつかないです。
お互いに頑張りましょうね^^

  • 13

Sh***

No.0006

19/04/14 (日) 16:13

自分の「本当に」言いたいことを言う
ってかなりの英語力が必要ですよね。
文法力、語彙力はもちろんですが、会話中なので瞬発力も必要ですよね。
もちろん私もそこを目標にしてはいるのですが、今の力ではそこには到達できないことを知っています。

なので私は「本当に言いたいこと」ではなく「自分の力で言えること」を言うようにしています。

これには賛否両論あるかもしれませんが、実際のコミュニケーションの中では(仕事で英語を使います)、わからないからともたもたしてるより わかる言葉を素早く発した方が良いと感じることも多いからです。

もちろんアドバイスなんていうものではありませんが、そう考える人もいるんだ位に思ってくだされば幸いです。

会話では言えるレベルの発言を素早く言うようにしながらも、一方で文法や語彙を勉強して、自分の「本当に」言いたいことが言える日が来ることを目標にしています。



もしトピ主さんが文法や語彙力をあげている途中ならば フリートークでは「○○について話したい」など自分からテーマを示し、自分の得意な分野で話を振ると言いたいことがうまく言えるのかなと思いました。


ちなみに私は日本人英会話サークル、通学英会話学校に通っていた経験がありますが、そこにもずーっと喋りっぱなしの人がいました。なぜかイギリス女性(先生)は高い確率でおしゃべり好きでした。

日本人が日本語で話をしている集会などでもずーっと喋る人がいます。

私も最初は「もっとまんべんなく話を振ってよね!」と腹が立つことが多かったのですが、出くわす確率が高すぎるので、もうこれは早めに諦めた方がいいと悟りました(笑) 腹を立てるかわりに「どう自然に割り込むか」「いかに雰囲気を変えるか」など考えてます。 コミュ力も鍛わり、良いトレーニングになります。

良い解決方法が見つかると良いですね!

  • 14

yu**

No.0007

19/04/14 (日) 18:35

家族の都合で突然海外生活に追い込まれた経験があります。
英会話が必要な人生など想定外だった為、かなり追い込まれました。

トピ主様のお気持ちよくわかります。
ですが、あえて言わせていただくと、
相手の勘の良さをに頼っていると、英会話力が伸びるのに、より時間がかかりそうです。

英会話ができるようになるのが目的であるなら、相手の歩み寄りなど期待していては自分の語彙がなかなか増えません。
一言で表現できる単語を知らなくても、伝え方を工夫して食い下がって伝えるしかないように思います。

私の場合、Aと言いたいのにAという単語を知らないとなれば、やはり、Bの逆とか、Cと似てるけど、ちょっとちがってCとDの間みたいなこと…などと、遠回りな説明をしていました。
絵を描いて説明することもよくありました。

単語を言い換えるのではなく、同じことをもう一度ゆっくり言って欲しいなら、あきらめずにそれを伝えるべきだと思います。

1レッスンまるまるそのフレーズの理解に費やしたとしてもいいんじゃないですか?
決して忘れないでしょうし、次にもすぐ使えることでしょう。

相手の工夫に頼るより、自分が工夫した方が記憶に残りやすいように思います。

わからない事をそのまま流してしまうのはもったいないです。
その質問の仕方がわからないなら、
質問がありますとか、わかりませんと、宣言し、先生が勝手に進んでいくのをブロックしましょう。
わかっていないということ自体を伝えなくては、いいのかなーと先に進んでしまいます。

その上でその一文の理解に集中すれば中身の濃いレッスンとなるのではないでしょうか?

私は同じレッスンを何度も繰り返して取ります。
レッスンは同じでも先生が変われば新しい意見や表現に出会うからです。
知らないことばかりで落ち込むこともありますが、NCを続けているのですから良しとしています。

頑張って食い下がっていきましょう!

不愉快なお気持ちにさせてしまったとしたらごめんなさい。

  • 22

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。