Ta*

〈今読んでいる洋書〉〈お勧めの洋書〉

洋書好きの皆さん、多読に挑戦している皆さん、あるいはこれから読んでみたい方も含めて、情報交換をしませんか。

私はいまさらですが、ハリー・ポッターを読んできます。
夏から読みはじめて、現在4巻目「Harry Potter and the Goblet of Fire」です。
1巻目と比べると、語彙が若干難しくなってきた気がします。

よく読み返す本は「Soul Surfer」で、映画にもなったサメに腕を食いちぎられた女の子の自伝です。
中学生くらいの時の著作なので読みやすいですが、示唆に富んだ本だと思いました。
隻腕にも関わらず彼女は今年もサーフィンで大活躍ですね。

洋書を読みはじめて5年(英語学習のスタートと同時)になりますが、難しくても易しくても好きな本を読む、というのが結局は長続きのコツではないかと感じています。

16/09/30 (金) 16:05

カテゴリ

mi****

No.0001

16/10/14 (金) 23:56

私は英語を勉強し始めた頃にハリポッターを読もうと試みたのですが、難しくって断念した記憶があります。今なら読めるかな…?と思ったので今度書店で見て見ます。



そんな私がはじめて最後まで読めたのが「WHEN REACH ME」という中高生くらい向けの洋書でした。内容云々ももちろんですが、一冊読破できた!という感動が大きかったです。

ちょっと背伸びくらいの本を選ぶのがいいな〜と思っています。

  • 2

Ta*

No.0002

16/10/16 (日) 02:03

返信ありがとうございます。

最初に1冊読み通せるかどうかは、洋書にはまるかどうかのひとつのポイントのような気がしますね。

かといって、幼児向けの本は読みたくないので、おっしゃるように多少背伸びしたものがいいと思います。

ハンガーゲームとかデルトラクエストなんかは、わりと読みやすかった記憶があります。

逆に難しく感じたのは、ヤングアダルト向けの小説(たとえばトムクランシーの「Net Force YA」とか)でしょうか。

いま読んだらどうかわかりませんが。

  • 1

Ta*

No.0003

17/11/10 (金) 15:38

サンデル教授のjustice(http://justiceharvard.org/justicecourse/)を視聴したついでに、
『Justice: What's the Right Thing to Do?』
を読みました。
基本的には授業の内容と被っていますので、相互補完的に読むことができます。
また、授業での話し言葉が書き言葉に改まっている部分もあり、勉強になりました。
興味のある方はどうぞ。

  • 2

Ta*

No.0004

17/12/01 (金) 05:11

純粋な興味からですが、辞書をまったく使わない多読をされてる方、語彙の習得過程など体験談がありましたら教えて下さい。

  • 2

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。