Jamieさん
2022/09/26 10:00
~しがちである を英語で教えて!
疲れているときに試験を受けると「ミスをしがちだよね」と言いますが、これを英語で何と言うのですか?
回答
・Tend to ~
・Prone to ~
・Likely to ~
When you're tired and taking a test, you tend to make mistakes, don't you?
疲れているときに試験を受けると、ミスをしがちだよね?
「Tend to~」は、「~する傾向がある」「よく~する」という意味で、個人や物事の一貫した特性や癖、行動傾向を表現する際に使います。例えば、「彼は細部に拘る傾向がある」は英語で「He tends to focus on details」と言えます。また、「寒い日は風邪を引きやすい」は「I tend to catch a cold on cold days」と表現できます。また時折、忠告や進言を柔らかく伝える際にも用いられます。
You're prone to making mistakes when you take tests while tired, aren't you?
疲れているときに試験を受けると、ミスをしがちだよね?
You're likely to make mistakes when taking a test while you're tired.
疲れているときに試験を受けるとミスをしがちだよね。
Prone toは主にネガティブな事柄に対して使われます。性格の悪い特性、病気、事故などのリスクを指すのによく用いられます。一方、"Likely to"はポジティブな事柄にもネガティブな事柄にも使えます。これはある条件下で特定の結果が起こる可能性を示します。また、"likely to"は"prone to"よりも少しフォーマルな感じがあります。
回答
・tend to
・prone to
tend to
まずはシンプルな表現で"~する傾向にある"=~しがちである
といった表現が使えます。
We tend to make mistakes when we take exams and when we're tired.
『私達は疲れているときに試験を受けるとミスをしがちだ』
prone to
怪我や病気などネガティブな時に対する傾向を表すフレーズです。
We are prone to be distracted when we drive and when we're sleepy.
『私達は眠たいときに車の運転をすると注意散漫になりがちだ』
ご参考になれば幸いです。
回答
・have a tendency to
・tend to
疲れているときに試験を受けると「ミスをしがちだよね」の英語表現はこれだ!!
we tend to make a mistake for testing when we are tired.
「tend to+動詞原型」で特定の行動や特定の傾向を表す自動詞のフレーズ!!
「〜しがちである」「〜する傾向がある」の意味で使われます。
その他にも「have a tendency to」があり、tend toと同じ意味で使用されます!!
わたしは、ただ会話でよりシンプルなtend toの方が多くの場合に使われます。
I have a tendency to talk a lot.
(私は多くしゃべりがちだ。)