mizukawa

mizukawaさん

mizukawaさん

お先にどうぞ を英語で教えて!

2020/02/13 00:00

相手に(順番を)譲る時に「お先にどうぞ」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/07 00:00

回答

・After you.
・Please, go ahead.

After you.
「あなたの後にします。」

「After you」は英語で、「お先にどうぞ」という意味です。ドアを開けた時やエレベーターに乗る時などに、自分より先に相手に進んで行ってもらう意を表します。また、一般的に丁寧な表現とされ、他人を尊重する姿勢を示す言葉とも言えます。議論や会話の中で使われる場合もあり、その際は「あなたの意見を先に聞かせてください」という意味合いになります。

Please, go ahead.
「お先にどうぞ。」

"After you."と"Please, go ahead."はともに他人に先に行動するように促すフレーズですが、使用シチュエーションにより異なります。

"After you."は物理的な行動、例えばドアを開けた後に他人に先に通るように促すとき、エレベーターやレストランのテーブルに座るときなどに使われます。

一方で、"Please, go ahead."は議論や会話の中で他人に意見やアクションを先に述べるように促す時、または承認や許可を示すときに使われます。例えば、誰かが何かを始めるのを待っている時や、自分の意見を言う前に他人に先に話す機会を与える時に使います。

Kaho

Kahoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2020/07/02 16:47

回答

・After you/Go ahead
・Ladies first

短い言葉ですが、知っていると相手への配慮を表すことができます。
日常生活でもビジネスの場でも使用頻度が高い言葉ですので、違いも含めて確認していきましょう。

▼After you
直訳で「あなたの後に」なので、相手を優先させるという意味になります。
まさにドアで同じタイミングに出入りしそうになった時、食事の時など自分と相手が同じ動作をしている時に使えます。
気遣ってもらうことに感謝する意味を込め、シンプルにThank you.と伝えましょう。

Ex)
After you. (お先にどうぞ。)
Oh, thank you. (あぁ、ありがとうございます。)

▼Go ahead
Go ahead.は「先に行く、進める」という意味があり使われる場面で意味が少し異なることがありますが、
相手に譲る際も使うことができます。
After you.と同様の場面でも使われますが、カジュアルに使えるので気心が知れた仲で使うと良いでしょう。
話や動作が滞る際にも、「そのまま続けて。進めて。」という意味で声をかけることができます。

Ex)
Mum, umm.. can I ask something? (お母さん、えーっと…ちょっと聞いても良い?)
Of course, my sweetheart. Go ahead. (もちろんよ。続けて。)

▼Ladies first
自分の彼女に、というだけでなく女性全般に対する配慮という意味で使うことができます。

ご参考いただければ幸いです。

Masa

Masaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2020/07/02 15:12

回答

・After you.
・Lady is first.

海外ではよく、他人同士であっても、相手にドアを開けてあげるといった場面をよく見ますよね!
その時に、使えるフレーズを二つご紹介します。

1 After you. (お先にどうぞ。)
※同性、異性に構わず、使えるフレーズです。

I was here at first but I can go after you.
(私がここに先にいたけど、あなたの後でいいよ)

2Lady is first. (お先にどうぞ。レディーファースト)
※日本でも、”レディーファースト”という言葉は聞いたことありますよね!
男性が、女性にドアを開けてあげる場面では、必ずと言っていいほどよく使うフレーズです。

My mom always taught me to let ladies go first.
(私の母は、いつも”女性を先に行かせなさい”と諭しました。)

ご参考になれば幸いです。

0 1,768
役に立った
PV1,768
シェア
ツイート