
suzuki.mさん
2023/08/28 10:00
心よりお待ちしております を英語で教えて!
メールなどの最後に使う「心よりお待ちしております」は英語でなんというのですか?
回答
・I sincerely look forward to hearing from you.
・I’m eagerly awaiting your reply.
I sincerely look forward to hearing from you. は、ビジネスメールやフォーマルな文面の最後に使える、丁寧で温かみのある表現です。相手に対して「返信を楽しみに待っています」「ぜひ連絡をお待ちしています」というニュアンスを柔らかく、そして誠実に伝えられます。単に “I look forward to hearing from you.” でもビジネスシーンでよく見かけますが、そこに “sincerely” を加えることで、相手への敬意や思いやりが少し強調されます。これは上司・取引先・顧客をはじめ、プライベートな相手にも幅広く使えるフレーズで、好感度の高い結びの挨拶として非常に便利です。メールの結びを丁寧に示すことで、相手からもスムーズな返信がもらえる可能性を高める効果があります。
I sincerely look forward to hearing from you. Please let me know if there’s anything else I can assist you with.
心よりお待ちしております。何かお手伝いできることがあればお知らせください。
ちなみに、I’m eagerly awaiting your reply. は、“I sincerely look forward to hearing from you.” に比べ、少しカジュアルかつ直接的に「返信を心待ちにしている」というニュアンスが伝わる表現です。取引先や上司に対しても失礼にはなりにくいですが、相手との関係がフレンドリーであればあるほど、より温かい雰囲気を演出できます。一方でビジネスの場面でも使えるため、やわらかい言い回しをしたいときにぴったりです。また、相手を急かすニュアンスは少ないため、催促というよりは「楽しみに待っていますよ」という前向きな気持ちを示したい場合に適しています。メールやメッセージの文末で使うだけでなく、口頭のやり取りでも意味が通じやすく、コミュニケーションをスムーズに進めるのに役立つフレーズです。
I’m eagerly awaiting your reply. Don’t hesitate to contact me if you have any further questions.
心よりお待ちしております。何か追加の質問があれば遠慮なくご連絡ください。
回答
・We look forward to welcoming you.
・We're eagerly anticipating your arrival.
・We can't wait to have you with us.
We look forward to welcoming you.
心よりお待ちしております。
「We look forward to welcoming you.」は、相手を歓迎する気持ちを表現する丁寧なフレーズです。ビジネスの場面では、会議やイベントへの参加を促す際や、顧客や取引先を訪問する際のメールや手紙でよく使われます。カジュアルな場面では、友人や家族を自宅に招待する際にも使えます。このフレーズは、相手に対する親しみや期待感を伝え、良好な関係を築くための効果的な表現です。
We're eagerly anticipating your arrival.
心よりお待ちしております。
We can't wait to have you with us.
心よりお待ちしております。
We're eagerly anticipating your arrival.は、フォーマルな場面やビジネスシーンで使われることが多く、丁寧で少し格式ばった印象を与えます。一方で、"We can't wait to have you with us."は、カジュアルで親しみやすい表現です。友人や家族との会話、カジュアルなイベントへの招待など、もっとリラックスしたシチュエーションで使われます。どちらも相手を歓迎する気持ちを伝えますが、場面や関係性によって適切な表現を選ぶことが重要です。
回答
・Looking forward to it from the bottom of my heart.
・Eagerly anticipating with all my heart.
・I am wholeheartedly looking forward to it.
I am looking forward to it from the bottom of my heart.
心から楽しみにしています。
「Looking forward to it from the bottom of my heart」という表現は、「心から楽しみにしている」という意味を持つ英語のフレーズです。これは非常に強い期待感や喜びを表す言葉で、特別なイベントや出来事、重要な人との再会など、心から待ち望んでいることに対して使うことができます。誠実さと深い感情を伝えるために用いられます。
I'm eagerly anticipating with all my heart your visit next week.
来週のあなたの訪問を心から待ち望んでいます。
I am wholeheartedly looking forward to our meeting next week.
来週の会議を心より楽しみにしております。
Eagerly anticipating with all my heartは、感情的な期待感を強調する表現で、ロマンチックな出来事や心から待ち望んでいる特別な瞬間に使われることが多いです。一方、「I am wholeheartedly looking forward to it」も同様に強い期待感を示す表現ですが、こちらはより形式的な文脈やプロフェッショナルな状況で使われることが多いです。例えば、会議やプロジェクトの開始などに対する期待感を表現する際に使われます。
回答
・We're looking forward to seeing you.
こんにちは、Hazukiです!
ご質問いただきました「心よりお待ちしております 」は英語で上記のように表現できます。
* look forward to 〜を楽しみにする
この表現で気をつけるのは、look forward toの後ろは、名詞もしくは動名詞の形になります。
例文:
We're looking forward to seeing you at the conference next week.
(来週の会議でお会いできることを楽しみにしています。)
* conference = meeting 会議
A: Is it okay to meet at Starbucks?
(スタバで集合で大丈夫でしょうか?)
B: Sure.
(もちろんです)
A: We're looking forward to seeing you.
(心よりお待ちしております )
少しでも参考になれば嬉しいです!