Nico

Nicoさん

2023/08/28 10:00

やらない後悔よりやる後悔 を英語で教えて!

好きな言葉を英語で言いたいので、「やらない後悔よりやる後悔」と言いたいです。

0 2,913
Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/23 00:00

回答

・It’s better to regret what you’ve done than what you haven’t.
・I’d rather regret doing something than regret not doing it.

It’s better to regret what you’ve done than what you haven’t. は、「やらずに後悔するより、やって後悔するほうがいい」という考えを端的に表す英語の言い回しです。行動を起こして失敗したり傷ついたりしても、何もしないまま終わったときの後悔よりはずっと建設的だというニュアンスがあります。特に、何か新しい挑戦や大きな決断を下す場面で背中を押したいときに使うと効果的です。また、失敗したとしても経験が得られるという前向きな要素を含んでおり、自分にも相手にも行動を促す一種の座右の銘のような役割を果たしてくれます。日常会話から少しフォーマルなシーンまで幅広く使える便利なフレーズです。

It’s better to regret what you’ve done than what you haven’t. So I think you should at least try applying for that job.
やらない後悔よりやる後悔のほうがマシだよ。だから、その仕事に少なくとも応募してみたら?

ちなみに、I’d rather regret doing something than regret not doing it. は、よりカジュアルな響きを持ちつつ、「やる」「やらない」の対比がはっきり伝わる表現です。特に友達や家族と何気なく話しているシーンで、自分の価値観や考え方をさらりと主張したい場合に自然に使えます。自分の経験に照らし合わせて「何もしないで終わってしまうより、やってみて結果を受け止めたほうが後悔は少ない」というポジティブな姿勢を強調できるでしょう。就職や留学、趣味への挑戦など、人生の大事な決断が必要なときに勇気を出すためのモチベーションとしてもぴったりです。また、今後について意見を求められたときに、気軽にアドバイスするシーンでもしっくりきます。

I’d rather regret doing something than regret not doing it. Why not move abroad for a year and see how it goes?
やらない後悔よりやる後悔のほうがいいよ。1年間海外に行ってみて、どうなるかやってみれば?

seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/20 00:00

回答

・Better to regret something you've done than something you haven't.
・Better to ask forgiveness than permission.
・It's better to try and fail than not to try at all.

It's better to regret something you've done than something you haven't.
「やったことを後悔する方が、やらなかったことを後悔するよりましです。」

このフレーズは「やったことを後悔する方が、やらなかったことを後悔するよりまし」という意味で、何か新しいことに挑戦したり、リスクを取ることを奨励する際に使われます。成功するか分からない不確定な状況でも、行動を起こさないで後悔するよりは、失敗してもその経験を生かすことができるという視点を示しています。何かを始める前や、決断をする際の励ましや後押しとして使えます。

I'm going to just do it. After all, it's better to ask forgiveness than permission.
ただやってしまうつもりだ。だって、「許しを請う方が許可を得るより良い」だからね。

I'd rather regret trying and failing than regret not trying at all. After all, it's better to try and fail than not to try at all.
失敗しても試したことを後悔するより、試さないことを後悔したくない。だって、試して失敗する方がまったく試さないよりマシだからね。

「Better to ask forgiveness than permission」は、行動を起こす際に他人の許可を得るよりも、自分の直感に従って行動し、その結果で必要があれば謝罪する方が良いとする考え方を表します。これは、特に制約が厳しい状況や新しいアイデアを試すときに使われます。

一方、「It's better to try and fail than not to try at all」は、失敗するリスクがあるにも関わらず試みる方が、試さないで後悔するよりも良いというメッセージを伝えます。これは、新しい経験や挑戦を勧めるときによく使われます。

hazuki

hazukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/06 13:55

回答

・It’s better to regret something you did

こんにちは、Hazukiです!
ご質問いただきました「やらない後悔よりやる後悔」は英語で下記のように表現できます。
(上記は文字制限のためすべて記入することができていません)

It’s better to regret something you did than something you didn’t do.

例文:
A: What is your favorite word?
(好きな言葉は何ですか?)
B: My favorite word is “It’s better to regret something you did than something you didn’t do.”
(私の好きな言葉は「やらない後悔よりやる後悔」です)

A: Do you know the meaning of “It’s better to regret something you did than something you didn’t do”?
(「やらない後悔よりやる後悔」という言葉の意味を知っていますか)
B: Of course.
(もちろん!)

A: I try to remember this phrase when I am concerned.
(悩んだ時にはこの言葉を思い出すようにいています。)
B: What is that?
(何ですか?)
A: It is “It’s better to regret something you did than something you didn’t do”.
(それは、「やらない後悔よりやる後悔」です)
* try to 動詞の原形 ~するようにする

少しでも参考になれば嬉しいです!

役に立った
PV2,913
シェア
ポスト