kanataotake

kanataotakeさん

2023/07/13 10:00

ご回復をお祈りしています を英語で教えて!

お見舞いに行った時に、ご家族に、「ご回復をお祈りしております」と言いたいです。

0 2,558
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/22 00:00

回答

・I'm praying for your recovery.
・Wishing you a speedy recovery.
・Here's to your swift and complete healing!

I heard about what happened and I want you to know that I'm praying for your recovery.
何が起こったか聞きました。あなたが回復するように私は祈っています。

「I'm praying for your recovery.」は「あなたの回復を祈っています」という意味です。病気やケガなどで体調が悪い人に対して、その人の早期回復を祈るときに使います。例えば、友人や家族が入院したとき、手術を控えているときなどにこの表現を使うことがあります。神や宗教的な存在への祈りを表す言葉ですが、必ずしも宗教的な意味合いを持つわけではなく、日常的な会話で使われることもあります。

I'm so sorry to hear about the illness. Wishing you a speedy recovery.
あなたの病気を聞いて、とても気の毒に思います。早期回復をお祈りしております。

I just wanted to say, here's to your loved one's swift and complete healing! We're all pulling for them.
「ただお伝えしたかったのですが、あなたの大切な人が早く完全に回復するようにと願っています。皆で応援しています。」

「Wishing you a speedy recovery」はよりフォーマルで一般的な表現で、ビジネスの場面やあまり親しくない相手に対して使われます。一方、「Here's to your swift and complete healing」はよりカジュアルで親しみやすい表現で、友人や親しい人々に対して使われます。また、このフレーズは祝杯を上げる時のような、より陽気で楽観的な雰囲気を持っています。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/18 12:46

回答

・I am praying for one's recovery.

単語は、「回復」は名詞「recovery」或いは「recuperation」を使います。「祈る」は複合動詞「pray for」ですが、本ケースでは後述のように現在進行形の構文とするので進行形の「praying for」とします。

構文は、「~している」内容なので私(I)を主語に現在完了形にします。「主語+be動詞+動詞進行形+目的語(本ケースでは「誰かの回復」)」の構成になります。


たとえば"I am praying for one's recovery (recuperation)."とすればご質問の意味になります。「one's」は「her」とか「his」とか「their」に置き換えます。

役に立った
PV2,558
シェア
ポスト