
kagawaさん
2023/07/24 14:00
ご多幸をお祈りします を英語で教えて!
手紙やメールの最後に書く「ご多幸をお祈りします」が英語でなんと言いますか?
回答
・Wishing you all the best.
・I hope everything goes well for you.
Wishing you all the best. は、相手の健康や幸福、成功など、様々な面での幸運を願うときに使う表現です。手紙やメールの締めくくりに「ご多幸をお祈りします」の代わりとしてよく使われ、カジュアルからフォーマルまで幅広いシチュエーションに対応できます。特に、結婚祝いからビジネス上の新しい門出へのメッセージまで、幅広く応用できるため英語圏で非常に汎用性の高いフレーズです。シンプルな言い回しにもかかわらず、相手がこれから歩む人生や新しいステージでたくさんの幸せや成功に恵まれるように、という気持ちがしっかりと伝わります。ビジネスメールなら少し丁寧な文脈にもなじみやすく、私的な手紙やSNSのメッセージでも自然に使える、とても便利な一文です。
Wishing you all the best in your new venture.
ご多幸をお祈りします。新しい事業がうまくいきますように。
ちなみに、I hope everything goes well for you. は、相手を取り巻くあらゆる物事が順調に運ぶよう祈っている、というニュアンスで「ご多幸をお祈りします」に近い意味合いを表すフレーズです。Wishing you all the best. と同様、手紙やメールの結びなどでよく使われますが、こちらのほうがやや日常的で口語的な響きを持ち、かしこまった印象が少し弱まります。そのため、ビジネス文面ではややカジュアルに感じられる場合もありますが、プライベートなメッセージや親しい同僚へのお祝いなどには程よい柔らかさを演出できます。受け手に対して前向きな気持ちを伝えるのに素直でわかりやすい表現なので、家族や友人、同僚など、関係の近い人に向けても幅広く使える一文です。
I hope everything goes well for you in your new venture.
ご多幸をお祈りします。新しい事業がうまくいきますように。
回答
・Wishing you all the best.
・May you be blessed with good fortune.
・May prosperity and happiness always be your portion.
Dear John,
I look forward to catching up with you soon. In the meantime, wishing you all the best.
Sincerely,
Mark
親愛なるジョンへ、
近いうちにお会いできるのを楽しみにしています。それまで、ご多幸をお祈りします。
敬具、
マーク
「Wishing you all the best」は、「全てが吉と出るように」という意味で、相手に対する良い願いや祝福を表すフレーズです。別れの挨拶や、新しいチャレンジや人生の節目(新しい仕事、引っ越し、結婚など)に対するエールとして使われます。また、手紙やメールの結びの言葉としてもよく使われます。
May you be blessed with good fortune. Sincerely, [Your Name]
「ご多幸をお祈りします。敬具、[あなたの名前]」
May prosperity and happiness always be your portion. Best regards, [Your Name]
「繁栄と幸せが常にあなたのものでありますように。敬具、[あなたの名前]」
May you be blessed with good fortuneは一般的な祝福の言葉で、特定の場面に限らず、誰にでも使えます。対してMay prosperity and happiness always be your portionはよりフォーマルで詩的な表現で、特別な瞬間や式典などで使われます。また、こちらは単なる物質的な成功(prosperity)だけでなく、幸福(happiness)も含んでおり、より全面的な祝福を表しています。
回答
・Wishing you all the best.
・May fortune favor you.
・May prosperity and success be yours.
I look forward to your reply. Wishing you all the best.
お返事をお待ちしております。ご多幸をお祈りします。
「Wishing you all the best」とは、「あなたに全てがうまくいくことを願っています」という意味の言葉です。これは、相手が新たな挑戦や試みをする時、または困難な状況に立っている時などに、エンカレッジメントとして使われます。また、別れの挨拶としても使用され、相手がこれからの人生で幸運が訪れることを願うニュアンスがあります。
May fortune favor you.
運が皆さんの味方でありますように。
As I conclude this letter, may prosperity and success be yours.
この手紙を締めくくるにあたり、貴方に繁栄と成功が訪れますように。
May fortune favor youは、主に新しい挑戦や冒険に立ち向かう人に対して使われるフレーズで、幸運を祈る意味があります。一方、May prosperity and success be yoursは、ビジネスや個人の成功を祈る際に使われます。このフレーズは、特に金銭的な豊かさやビジネス上の成功を意味します。
回答
・I wish you all the best.
all the best は決まり文句で「すべてがベストな状態になる」という意味になります。"All the best!" (ご多幸あれ!) としてグリーティングカードなどに書くことができます。カジュアルな表現です。
Season’s greetings and I wish you all the best for the New Year.
新年にあたり皆さまのご多幸をお祈り申し上げます。
☆greetings→挨拶
I wish all the best to everyone.
みなさん(全員)のご多幸をお祈りしています。
※everyone→みんな、全員
☆to everyoneにすることで"全員"ということを強調できます。