jio

jioさん

jioさん

怠ける傾向 を英語で教えて!

2023/06/22 10:00

テレビをつけっぱなしにしておくと気が散るので、「テレビがついていると怠ける傾向にある」と言いたいです。

hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/22 00:00

回答

・Tendency to slack off
・Inclination to be lazy
・Proclivity for idleness

I have a tendency to slack off when the TV is on.
テレビがついていると、怠ける傾向にあるんだ。

「Tendency to slack off」は、「怠ける傾向がある」という意味です。仕事や学業、日常のタスクなどをサボる、または適切な努力を惜しむ傾向を指します。例えば、仕事中にソーシャルメディアを見て時間を無駄にする、または勉強を先延ばしにする行動などがこれに該当します。このフレーズは、個人の性格や姿勢を批判的に表現する際や、自己改善のための指摘として使われます。

I have an inclination to be lazy when the TV is on.
テレビがついていると怠ける傾向にある。

I have a proclivity for idleness when the TV is on.
テレビがついていると、怠ける傾向にある。

Inclination to be lazyとProclivity for idlenessの双方とも人が怠慢や無為を好む傾向を表す表現ですが、使うシチュエーションやニュアンスは少し異なります。

Inclination to be lazyは比較的カジュアルで日常的な表現で、直訳すると「怠ける傾向がある」です。この表現は非公式な会話や、あまり厳密でない文脈でよく使われます。

一方、Proclivity for idlenessはよりフォーマルで文学的な表現で、直訳すると「無為への傾倒」です。この表現は一般的には公式な文書や、より厳密な文脈で使用されます。

両者の主な違いは、そのフォーマルさと文学性にあります。

hazuki

hazukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/02 14:33

回答

・tend to slack off

こんにちは、Hazukiです!
ご質問いただきました「怠ける傾向」は英語で上記のように表現できます。

tend to 動詞の原形で「~する傾向がある」、slack offで「だらだらする・怠ける」という意味になります。

例文:
I tend to slack off when the TV is on.
テレビがついていると怠ける傾向にある。

My brother tends to slack off when it comes to doing his chores.
私の弟は家の仕事をするときに怠ける傾向があります。

* when it comes to 名詞 ~のことになると
(ex) When it comes to programming, he is an expert.
プログラミングに関しては彼は専門家です。

I tend to slack off even though I am busy.
忙しいにも関わらず、怠けがちです。

少しでも参考になれば嬉しいです!

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/11 17:58

回答

・tend to be lazy
・tend to be idle

「怠ける傾向」は英語では tend to be lazy や tend to be idle などで表現することができると思います。

In my self-analysis, I tend to be lazy when the TV is on. So I decided not to put the TV in the room.
(私の自己分析では、私はテレビがついていると怠ける傾向にある。なのでテレビを部屋に置かないことに決めた。)

※ちなみに ニュアンスとしは lazy の方が idle よりネガティブな感じがあります。

ご参考にしていただければ幸いです。

0 214
役に立った
PV214
シェア
ツイート